Entries
* 「ジャム」と「マーマレード」の違いは? *
朝から雨の一日だった…
昨夕からず~と降りつづけててねー
本当は、やんでほしかった。
先日買って来た、花の苗を植えたかったのに…雨では…
しかたないなあーで、家で過ごすことに決定(笑)
家にいても、それなりに用事ってあるものですねェー。
料理教室の時に、もらって来たゆずを「マーマレード」に

以前から気になってたことがあったので調べてみました。
ジャムとマーマレードの違いは?
*「ジャム」・・果物に砂糖を加えて加熱し,
濃縮した保存食品
*「マーマレード」・・オレンジ・夏みかんなどを用いた
ジャムのうち果皮の薄片の
含まれているもの。
なんだそれは…と、気にしつつ
「パディントンマーマレードユズ」を作りました。
材料は、ゆず…700g と
さとう…700g(ユズと同量)だけ
材料の同量は、マーマレードを日持ちよくするためです。

まず、熱湯をわかし、ゆずを入れて15分つけておく。
熱湯から引き上げる(火は消します)

外皮と実を分けます。

実は粗くおおざっぱに切ります。
実の部分の重量をはかって、1.2倍量の水と合わせて煮込みます。
実の部分を弱火で30分煮込んで、荒めのザルで実を
絞り出すようにこして、タネは取り出します。

煮込んでる間に、外皮を3㎜くらいにスライスしておきます。

こした実に、スライスした外皮を入れ煮込みます。

砂糖を3回に分けて入れていきます。
こまめにアクを取ってください。
砂糖を入れて沸騰したら弱火で5分…これを3回やります(笑)

煮込んでいたものが、黄色からオレンジ色に変わったら
硬さや味を確かめて……出来た(笑)!
…目印は太陽の色…

煮沸したガラス容器に入れて出来上がり
実家と友達におすそ分けです。
あと何回作るんだろうー
今年は、「ゆず」がなり年…(笑)
沢山店先に並んでますが、お家に出来たからと
声を掛けて下さってまして…
遠慮なくいただくことにしてるんです(感謝)
季節のものだから…美味しくいただきたいと思ってます。
「パディントン」 は、イギリス 「マイケル・ボンド」作の
熊のぬいぐるみのお話しです。映画にもなってます。
マーマレードはそのお話の中に出てくるのです。
朝から雨の一日だった…
昨夕からず~と降りつづけててねー
本当は、やんでほしかった。
先日買って来た、花の苗を植えたかったのに…雨では…
しかたないなあーで、家で過ごすことに決定(笑)
家にいても、それなりに用事ってあるものですねェー。
料理教室の時に、もらって来たゆずを「マーマレード」に

以前から気になってたことがあったので調べてみました。
ジャムとマーマレードの違いは?
*「ジャム」・・果物に砂糖を加えて加熱し,
濃縮した保存食品
*「マーマレード」・・オレンジ・夏みかんなどを用いた
ジャムのうち果皮の薄片の
含まれているもの。
なんだそれは…と、気にしつつ
「パディントンマーマレードユズ」を作りました。
材料は、ゆず…700g と
さとう…700g(ユズと同量)だけ

材料の同量は、マーマレードを日持ちよくするためです。

まず、熱湯をわかし、ゆずを入れて15分つけておく。
熱湯から引き上げる(火は消します)

外皮と実を分けます。

実は粗くおおざっぱに切ります。
実の部分の重量をはかって、1.2倍量の水と合わせて煮込みます。
実の部分を弱火で30分煮込んで、荒めのザルで実を
絞り出すようにこして、タネは取り出します。

煮込んでる間に、外皮を3㎜くらいにスライスしておきます。

こした実に、スライスした外皮を入れ煮込みます。

砂糖を3回に分けて入れていきます。
こまめにアクを取ってください。
砂糖を入れて沸騰したら弱火で5分…これを3回やります(笑)

煮込んでいたものが、黄色からオレンジ色に変わったら
硬さや味を確かめて……出来た(笑)!
…目印は太陽の色…

煮沸したガラス容器に入れて出来上がり

実家と友達におすそ分けです。
あと何回作るんだろうー
今年は、「ゆず」がなり年…(笑)
沢山店先に並んでますが、お家に出来たからと
声を掛けて下さってまして…
遠慮なくいただくことにしてるんです(感謝)
季節のものだから…美味しくいただきたいと思ってます。
「パディントン」 は、イギリス 「マイケル・ボンド」作の
熊のぬいぐるみのお話しです。映画にもなってます。
マーマレードはそのお話の中に出てくるのです。
[編集]
関連記事
コメント
こんにちは、ぶーばー♪ちゃん!
> ゆずのマーマレードって最高に美味しいよね!!
正月用に煮たりしてたのは、正直いまいち(私は煮てない母が煮てた)
NHKの「グレーテルのかまど」の番組で
マーマレードをユズで作ってたのを見て作り始めました。
「チャンク」が美味しいです。(chunk=マーマレードの固まりの部分)
イギリスでは、「セビルオレンジ」で作るんだけど
日本では、「ユズ」が苦味がほどよく使えて良かったみたいです。
パディントンの作家がマーマレードが大好きとかで
「パディントンマーマレードユズ」と名づけられたみたいです。
> お誕生日おめでとうございまーーす

はい!
ありがとうございます
1つ大きくなってしまいました
とりあえず数字だけ…(笑)
ぶーばーちゃん♪も忙しかったですねー
あと3日で、11月も終わります…速かった1ヶ月
正月用に煮たりしてたのは、正直いまいち(私は煮てない母が煮てた)
NHKの「グレーテルのかまど」の番組で
マーマレードをユズで作ってたのを見て作り始めました。
「チャンク」が美味しいです。(chunk=マーマレードの固まりの部分)
イギリスでは、「セビルオレンジ」で作るんだけど
日本では、「ユズ」が苦味がほどよく使えて良かったみたいです。
パディントンの作家がマーマレードが大好きとかで
「パディントンマーマレードユズ」と名づけられたみたいです。
> お誕生日おめでとうございまーーす



はい!
ありがとうございます

1つ大きくなってしまいました

ぶーばーちゃん♪も忙しかったですねー
あと3日で、11月も終わります…速かった1ヶ月

- 2016-11-28 10:51
a
b
b
お~、素晴らしい~。
何でも手作りで、ほんと尊敬です!
ジャムとマーマレードの違いも、そうかな?と
思ってた事が、確信に変わりました~。
お勉強になります♪
凸
何でも手作りで、ほんと尊敬です!
ジャムとマーマレードの違いも、そうかな?と
思ってた事が、確信に変わりました~。
お勉強になります♪
凸
- 2016-11-28 12:18
a
b
b
こんにちは、こた母しゃん!
> お~、素晴らしい~。
> 何でも手作りで、ほんと尊敬です!
そうなのです。
何にでも興味があってねー(笑)
一度でいいからやってみたい
ただそれだけ…気に入ったら続けます、いろんなこと
> ジャムとマーマレードの違いも、そうかな?と
私も、疑問に思ってたのです(笑)
知識は幅広く浅いですw
とことん深いものがないので、下手な人生だわ私(笑)
> 何でも手作りで、ほんと尊敬です!
そうなのです。
何にでも興味があってねー(笑)
一度でいいからやってみたい

ただそれだけ…気に入ったら続けます、いろんなこと

> ジャムとマーマレードの違いも、そうかな?と
私も、疑問に思ってたのです(笑)
知識は幅広く浅いですw
とことん深いものがないので、下手な人生だわ私(笑)
- 2016-11-28 15:05
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/881-f38b3ca0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おっはーー^^
あっこ(長女)に貰ってきて、じいと取り合って食べ終わった
とこよ~~(えへ)
ゆずの香りもダーーイ好き^^
パディントン!!懐かしい~~
あ・・・・
めちゃめちゃ遅ればせになっちゃったけど;;;;;;;
お誕生日おめでとうございまーーす
b