Entries
* 糖質制限ダイエットの落とし穴 *
今日は、天気予報どおり…朝から雨
梅雨の状態に入れり(笑)
が、しかし午後の中ごろには雨は上がり
外出がしやすくなって、私的にはありがたかったでが…
九州の方では「50年に1度の大雨」と報道してました。
遠くの方の「台風1号」の影響のようです((((;゚Д゚)))))))

テレビ番組「ガッテン」を見たのですが…
テーマ「糖質制限ダイエットの落とし穴」
炭水化物をまったくとらないのは…怖い…
と、いうのがわかっちゃいました(笑)
糖質を減らす分、「タンパク質」と「脂質」をしっかり食べる!
そうすれば失敗せず無理なく減量出来る…らしいですよ(笑)
そうかーそうなのかー…
その時に、以前から気になっていた「果糖」のことの説明があって、
改めて勉強しましたよ(笑)
果糖は、名前の通り、果物に多く含まれています。
科学的にはフルクトースと言うらしい。
天然の糖の中で最も甘い糖で、 甘さは砂糖の1.2~1.7倍
いただきものの醤油セットのラベルです。

どうして醤油にこんなに添加物を入れるの?
これ見た時に、「使うのやめようー」って思てたのですが…
決定! 「使いません!」
チョットだけ説明ね(果糖が%で、表示してある)
・ ぶどう糖果糖液糖…50%未満
・ 果糖ブドウ糖液糖…50~90%
・ 高果糖液糖………90%以上
三種類もあるとは知らなかったです。
それでね「果糖」の特徴ですが…
① とても甘い
② 血糖値が上がらない
③ 内臓脂肪がつきやすい
④ 老化を早める
これって、怖くないですかキャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!
私は、怖いです
要注意の糖ですよ。
果糖が一番甘いのですが、時間経過とともに、砂糖、ブドウ糖のほうが
甘く感じるそうです。
果糖は、冷たいと甘いのですが、高温になると、甘さがなくなってきます。
砂糖は、ブドウ糖と果糖がくっついてできている
果糖 > 砂糖 > ブドウ糖 の順番で甘いみたいですね!
甘い飲み物は、特にラベル見た方がいいですね


これは、「果糖」とは関係ないですが…
あッ、でも市販のケーキだからチョット心配かな?
今さらながら…知らないことが多すぎて…
健康オタクの私、体に悪いものはなるべく食べないようにしてます。
万が一食した場合…なるべく早く体の外にだすように心がけてます。
今日は、天気予報どおり…朝から雨
梅雨の状態に入れり(笑)
が、しかし午後の中ごろには雨は上がり
外出がしやすくなって、私的にはありがたかったでが…
九州の方では「50年に1度の大雨」と報道してました。
遠くの方の「台風1号」の影響のようです((((;゚Д゚)))))))

テレビ番組「ガッテン」を見たのですが…
テーマ「糖質制限ダイエットの落とし穴」
炭水化物をまったくとらないのは…怖い…
と、いうのがわかっちゃいました(笑)
糖質を減らす分、「タンパク質」と「脂質」をしっかり食べる!
そうすれば失敗せず無理なく減量出来る…らしいですよ(笑)
そうかーそうなのかー…
その時に、以前から気になっていた「果糖」のことの説明があって、
改めて勉強しましたよ(笑)
果糖は、名前の通り、果物に多く含まれています。
科学的にはフルクトースと言うらしい。
天然の糖の中で最も甘い糖で、 甘さは砂糖の1.2~1.7倍
いただきものの醤油セットのラベルです。

どうして醤油にこんなに添加物を入れるの?
これ見た時に、「使うのやめようー」って思てたのですが…
決定! 「使いません!」
チョットだけ説明ね(果糖が%で、表示してある)
・ ぶどう糖果糖液糖…50%未満
・ 果糖ブドウ糖液糖…50~90%
・ 高果糖液糖………90%以上
三種類もあるとは知らなかったです。
それでね「果糖」の特徴ですが…
① とても甘い
② 血糖値が上がらない
③ 内臓脂肪がつきやすい
④ 老化を早める
これって、怖くないですかキャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!
私は、怖いです

果糖が一番甘いのですが、時間経過とともに、砂糖、ブドウ糖のほうが
甘く感じるそうです。
果糖は、冷たいと甘いのですが、高温になると、甘さがなくなってきます。
砂糖は、ブドウ糖と果糖がくっついてできている
果糖 > 砂糖 > ブドウ糖 の順番で甘いみたいですね!
甘い飲み物は、特にラベル見た方がいいですね



これは、「果糖」とは関係ないですが…
あッ、でも市販のケーキだからチョット心配かな?
今さらながら…知らないことが多すぎて…

健康オタクの私、体に悪いものはなるべく食べないようにしてます。
万が一食した場合…なるべく早く体の外にだすように心がけてます。
[編集]
関連記事
コメント
こんばんは! こた母ちゃん!
醤油によって違うみたいですね。
用途によっても、」価格によっても
材料が違うみたいです
いつでも何でも、裏ラベル見ちゃう
です。
「危険度チェックブック」を見たりすることもあります(笑)
自称、健康オタクです!私…
用途によっても、」価格によっても
材料が違うみたいです

いつでも何でも、裏ラベル見ちゃう

「危険度チェックブック」を見たりすることもあります(笑)
自称、健康オタクです!私…
- 2016-07-09 20:31
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/739-c8528ebd
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お醤油に、こんなに添加物が!
うちは、別のメーカーのを使ってますが、
同じような感じなんでしょうね~。
ちょっと怖いですね(汗)
凸
b