Entries
* 読売旅行の日帰りバスツァーに参加してきました *
今日は、暑くて…
蒸し暑かったけどまだまだエアコンは、つけてません(笑)
YAMAZEN(YSR-P110)のスリムファンで過ごしてます。
今月いっぱいは、これでガンバッテみよーかと
「ねー、ぴあのちゃん! 」
先週の土曜日、バスツアーで行ってきました。


一緒です(#^.^#)
いつものバス旅行より、1時間遅くの出発でした。
家を出る準備…テレビを消して、戸締りしていると…
さっさと、ゲージの中へと入っていくぴあのちゃん
「私は、留守番ねー」
分かっていてくれてる…賢い!
「ありがとうねー、行ってきます」
ず~と前から行ってみたいとの思いがあったところです。
「世界遺産の国宝姫路城」へ行ってきました。
「平成の大改修で、美しく生まれ変わった姿」を見に((^∀^*))
ここで私が、説明するまでもないですね、
みんな知ってるお城だから(笑)

青空でなかったのが、残念でしたが…別名 「白鷺城」 です。

城壁がきれいです。

お城の入り口に「国宝姫路城」の看板があるのです。
看板のあるお城は、初めて見ました(笑)

「姫路城」には、21の門が残っているんですって。
資料に載ってて…数えてません(笑)

かなりの時間がかかったけど、天守閣まであがりました。

屋根の重なりがおもしろい…

「戦いへの知恵を秘めた美しい仕掛け。」

天守閣までほとんどが階段です。
地上6階、地下1階の7階構成になっています。
一見して、5階建てに見えるのです((((;´・ω・`)))

鉄格子があってチョット見にくいですが、シャチホコがすぐそこに

明治時代・昭和時代のそれぞれのシャチホコが展示してありました。

一通り見て、お城から出てきた時にそばにあった
「この―木なんの木、気になる木♪」 なんの木だろう(笑)
みどりが綺麗だったです
お城の中は、靴を脱いであがります。
階段は板ですので滑りそうで恐かったです。
沢山の観光客でお城の中は…満員状態でした。
階段のとろで並びましたから…
行きたいと思ってた場所なのでしっかり見てきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
次回もバスツアー
が続きます
今日は、暑くて…
蒸し暑かったけどまだまだエアコンは、つけてません(笑)
YAMAZEN(YSR-P110)のスリムファンで過ごしてます。
今月いっぱいは、これでガンバッテみよーかと
「ねー、ぴあのちゃん! 」
先週の土曜日、バスツアーで行ってきました。



いつものバス旅行より、1時間遅くの出発でした。
家を出る準備…テレビを消して、戸締りしていると…
さっさと、ゲージの中へと入っていくぴあのちゃん
「私は、留守番ねー」
分かっていてくれてる…賢い!
「ありがとうねー、行ってきます」
ず~と前から行ってみたいとの思いがあったところです。
「世界遺産の国宝姫路城」へ行ってきました。
「平成の大改修で、美しく生まれ変わった姿」を見に((^∀^*))
ここで私が、説明するまでもないですね、
みんな知ってるお城だから(笑)

青空でなかったのが、残念でしたが…別名 「白鷺城」 です。

城壁がきれいです。

お城の入り口に「国宝姫路城」の看板があるのです。
看板のあるお城は、初めて見ました(笑)

「姫路城」には、21の門が残っているんですって。
資料に載ってて…数えてません(笑)

かなりの時間がかかったけど、天守閣まであがりました。

屋根の重なりがおもしろい…

「戦いへの知恵を秘めた美しい仕掛け。」

天守閣までほとんどが階段です。
地上6階、地下1階の7階構成になっています。
一見して、5階建てに見えるのです((((;´・ω・`)))

鉄格子があってチョット見にくいですが、シャチホコがすぐそこに


明治時代・昭和時代のそれぞれのシャチホコが展示してありました。

一通り見て、お城から出てきた時にそばにあった
「この―木なんの木、気になる木♪」 なんの木だろう(笑)
みどりが綺麗だったです

お城の中は、靴を脱いであがります。
階段は板ですので滑りそうで恐かったです。
沢山の観光客でお城の中は…満員状態でした。
階段のとろで並びましたから…
行きたいと思ってた場所なのでしっかり見てきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
次回もバスツアー


[編集]
関連記事
コメント
こんにちは! こた母ちゃん!
姫路城よかったですよー
日本人も多いけど…知らない言葉もいっぱい飛び交ってた(笑)
どこの国? って…
アジア系の方たちは、遠慮がない(笑)
改修中にも行ってみたかったのですが…
今回やっと行けたです。
> ぴあのちゃんは、お留守番って分かるのね。
> 賢いで~す!
ありがとうございます。
以前は、お願いしてましたが、最近はお願いしなくても
自分がどうすればいいのか…分かってくれてるみたいです。
助かってま~す

日本人も多いけど…知らない言葉もいっぱい飛び交ってた(笑)
どこの国? って…
アジア系の方たちは、遠慮がない(笑)
改修中にも行ってみたかったのですが…
今回やっと行けたです。
> ぴあのちゃんは、お留守番って分かるのね。
> 賢いで~す!
ありがとうございます。
以前は、お願いしてましたが、最近はお願いしなくても
自分がどうすればいいのか…分かってくれてるみたいです。
助かってま~す

- 2016-06-18 12:25
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/718-d8abb13c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
若い頃、何度か行った事があるのですが、
平成の大改修後はもちろん行ってないので、
行きたいです!
続きも楽しみ♪
ぴあのちゃんは、お留守番って分かるのね。
賢いで~す!
凸
b