Entries
* 27日(日)は、暖かい日和でしたね お出かけが気持ちよくなります *
海岸のジオパークの中にある神社へ寄り道です。
目の前が海だから…船舶類が置いてありましたね。」

海の向こうにかすかに見えるのが…砂丘です。
水面は波もなく穏やかでした。「春の海」です

船舶が出番はいつ? と、言っているような(笑)
岩場で釣りをしてる方もいらっしゃいました

岩戸海岸の先にある「岩戸神社」
さあーこれを上ります


この神社に参拝するのには…120段の階段を征服しなければなりません。
1歩1歩手すりを持って上りました。
勾配が急なのです。階段の奥床が狭く足元見ながらでないと上るの怖い!
ゆっくりゆっくり…
日頃の筋トレの成果はいかに…
この神社の階段を上るのは2回目。
今回、休むことなく神社殿まで上れた(笑)

高い所で海に向かって社殿はあります。
海の遠くまで見えるかな?と、思いきや木々が繁っていて、
かすかにしか見えない…残念!
これまた降りるのがたいへん…
やっと足のサイズの幅だもの…下向いて確かめながらでないと
恐くて怖くて降りられないヽ(`ω´*)ノ彡☆
筋トレの成果あったみたいです

止まることなく、ゆっくりではありましたが無事生還 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

帰り道の途中で見た「風紋」…パシャー!
風が強い時のほうが、風紋はしっかりでます。
次回は砂丘で~す。
海岸のジオパークの中にある神社へ寄り道です。
目の前が海だから…船舶類が置いてありましたね。」

海の向こうにかすかに見えるのが…砂丘です。
水面は波もなく穏やかでした。「春の海」です


船舶が出番はいつ? と、言っているような(笑)
岩場で釣りをしてる方もいらっしゃいました


岩戸海岸の先にある「岩戸神社」
さあーこれを上ります



この神社に参拝するのには…120段の階段を征服しなければなりません。
1歩1歩手すりを持って上りました。
勾配が急なのです。階段の奥床が狭く足元見ながらでないと上るの怖い!
ゆっくりゆっくり…
日頃の筋トレの成果はいかに…
この神社の階段を上るのは2回目。
今回、休むことなく神社殿まで上れた(笑)

高い所で海に向かって社殿はあります。
海の遠くまで見えるかな?と、思いきや木々が繁っていて、
かすかにしか見えない…残念!
これまた降りるのがたいへん…
やっと足のサイズの幅だもの…下向いて確かめながらでないと
恐くて怖くて降りられないヽ(`ω´*)ノ彡☆
筋トレの成果あったみたいです


止まることなく、ゆっくりではありましたが無事生還 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

帰り道の途中で見た「風紋」…パシャー!
風が強い時のほうが、風紋はしっかりでます。
次回は砂丘で~す。
[編集]
関連記事
コメント
こんにちは! こた母ちゃん!
はい! 120段です(笑)
「ぴんぴんころり」で、終点まで行くためには
足腰きたえなくては…で、ガンバッテみることに(笑)
でも、チョット恐かったです。
もう少し角度がゆっくりの階段にします
幅も狭い…
が、言ってました。
足が半分しか乗らなかった…と
「ぴんぴんころり」で、終点まで行くためには
足腰きたえなくては…で、ガンバッテみることに(笑)
でも、チョット恐かったです。
もう少し角度がゆっくりの階段にします

幅も狭い…

足が半分しか乗らなかった…と

- 2016-03-30 14:18
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/637-87ff498b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
幅も狭いんですね~。
無事に上り降りできて、良かったです。
風紋ですか~。
カッコいい♪
凸
b