Entries
* 歯科医院で、教えてもらったこと *
1月の初めごろに、行きつけの歯科医院より定期健診の
通知をもらっていたのですが…
「まあいいかー(笑)」で、そのままにしてたのです。
で、最近歯が気になりだしたので…「ひょっとして虫歯?」
予約して、本日歯科医院へ

「虫歯はないですよ!」
「ではなぜ歯が気になるのでしょうか…」
「レントゲンを撮ってみましょう…」
「大丈夫ですよ!」
「そうですか、それならば良かったです(^∇^)」
「普通に口を閉じてる時、歯と歯は接触してますか?」 ときかれました。
何のことか分からなかった私でした(//>ω<)

その後に先生が話されるには…
「重い物を持ち上げたり、何かを噛んだり飲み込んだりする時以外は、上下の歯は
接触しません。
唇を閉ざしていても、上下の歯は、触っていないのです。
それが、テレビを観てるとき、本を読んでいるとき、PCに向かっている時などに、
上下の歯を接触させてる人が結構いるんだそうです。
強く噛んでいなくても、軽く接触させれば筋肉は働くし、歯や顎の間接に力が
かかり続けいろいろな害がでる」 とのことでした。
それが、「上下歯牙接触癖(TCH)」というらしいのです。

上下の歯はの接触時間は、1日24時間のうち20分ほどらしいです(笑)
いままで考えてもみなかた
です。
接触しているだけで、知らず知らずに力が働いてるってことですよねー
恐いですよ!
食べたいものいっぱいあるんだから…大切にしなくっちゃ

上下歯牙接触癖(TCH)の害です。
* 噛み合わせると歯が痛い
* 歯がちびたり、かけたり、割れたりする
* 顎の関節が痛い、音がする、顎がだるい
* 舌がピリピリ痛い
* 頬や舌をよく噛む
* 歯周病が進行し、奥の歯から順に抜けてくる
* 発音が不明瞭になる
* 首、肩がこる
毎日のことなので…気を付けて生活したいですね。
1月の初めごろに、行きつけの歯科医院より定期健診の
通知をもらっていたのですが…
「まあいいかー(笑)」で、そのままにしてたのです。
で、最近歯が気になりだしたので…「ひょっとして虫歯?」
予約して、本日歯科医院へ

「虫歯はないですよ!」
「ではなぜ歯が気になるのでしょうか…」
「レントゲンを撮ってみましょう…」
「大丈夫ですよ!」
「そうですか、それならば良かったです(^∇^)」
「普通に口を閉じてる時、歯と歯は接触してますか?」 ときかれました。
何のことか分からなかった私でした(//>ω<)

その後に先生が話されるには…
「重い物を持ち上げたり、何かを噛んだり飲み込んだりする時以外は、上下の歯は
接触しません。
唇を閉ざしていても、上下の歯は、触っていないのです。
それが、テレビを観てるとき、本を読んでいるとき、PCに向かっている時などに、
上下の歯を接触させてる人が結構いるんだそうです。
強く噛んでいなくても、軽く接触させれば筋肉は働くし、歯や顎の間接に力が
かかり続けいろいろな害がでる」 とのことでした。
それが、「上下歯牙接触癖(TCH)」というらしいのです。

上下の歯はの接触時間は、1日24時間のうち20分ほどらしいです(笑)
いままで考えてもみなかた

接触しているだけで、知らず知らずに力が働いてるってことですよねー
恐いですよ!
食べたいものいっぱいあるんだから…大切にしなくっちゃ


上下歯牙接触癖(TCH)の害です。
* 噛み合わせると歯が痛い
* 歯がちびたり、かけたり、割れたりする
* 顎の関節が痛い、音がする、顎がだるい
* 舌がピリピリ痛い
* 頬や舌をよく噛む
* 歯周病が進行し、奥の歯から順に抜けてくる
* 発音が不明瞭になる
* 首、肩がこる
毎日のことなので…気を付けて生活したいですね。
[編集]
関連記事
コメント
こんにちは! こた母ちゃん!
TCHの害…みました?
日頃の何でもない時に、自然に歯と歯が触れ合ってるんですよねー
恐いなあーと、思った次第です。
すぐ忘れてしまわないように…意識してください…でした

昨日の今日なのでまだ覚えてます

歯石を取ってもらって…口の中が軽い気がするw

- 2016-03-09 12:36
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/616-7090173d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
TCHの害、結構該当してるかも~。
でも、定期的(3か月ごと)に歯医者に行ってるから、
何とか持ちこたえてます~。
歯茎が弱いのが、悩みです~。
凸
b