Entries
* サルーテとっておきレッスン *
2月の料理教室へ行ってきました
昨夜は、ものすごく冷え込んで…
車のフロントガラスがしっかり凍ってましたよ!
5㎝くらいの厚さの氷、その上に5㎝くらいの積雪W(`0`)W
しっかり凍ってたから、さあーたいへん!
あせってしまった、教室の時間がせまってくる…
フロントガラスの氷をわって水かけて…一人でおおさわぎ:(´◦ω◦`):
5分遅刻しちゃいました。反省です!
☆ 2月のメニュー ☆

* 中華がゆ
* しっとり煮豚 黒ごまソース
* 青菜の香り炒め
* マーラーカオ

* 中華がゆ
土鍋に水・米・鶏手羽先・しょうが、ねぎを入れて強火にかける。
沸騰するまでフタはしないのです。
沸騰したらフタをして、弱火で30分煮る。(時々混ぜて)
薬味を作る。ワンタンの皮を5mm幅に切って油で揚げる。
ザーサイ・白髪ねぎ・クコの実を準備して…トッピングしていただきます。

* しっとり煮豚 黒ごまソース
豚ロース塊りをジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で1時間~1晩おく。
厚手の鍋に、嚢ごと入れ水を注ぎ入れて、沸騰したら弱火で5分煮る。
火を止めて鍋を新聞紙で包み、バスタオルなどでしっかり包んで保温する。
黒ごまソースを作る。
これ…すっごく美味しかった、何にでも使える
ソースでした。

* 青菜の香り炒め
小松菜は、4㎝に切り、白ネギは1㎝幅の斜め切りにする。
きくらげ、干しエビは水でもどしておく。しょうがは皮つきをせん切りに。
フライパンでごま油を使って炒めていく。
味付けは、鶏ガラスープ(顆粒)を入れて1分ほど蒸し焼きにする。
仕上げにごま油を回し入れてしあげる。
白ネギが甘くなってて、美味

* マーラーカオ
黒砂糖・薄力粉はそれぞれ別々にふるっておく。
サラダ油・牛乳・醤油をあわせておく。
重曹は水で溶いておく。
ボウルにそれぞれ入れていきハンドミキサーで泡立てる。
薄力粉を加えてゴムベラで切るようにまぜて、ケーキ型に流し入れ
レーズンを入れて蒸し器で強火で30分蒸す。
黒豆茶をいただきました。
今回の中華料理メニューは、4品すべて体にやさしく、胃に負担にならない…
美味しかった
黒ごまソースのレシピ書いておきましょうね。
練り黒ごま…大さじ2 しょうゆ…大さじ2 豆板醤…小さじ1
酢…大さじ2 はちみつ…大さじ2
材料をすべてボウルに入れ、泡立て器でよくまぜる…だけでーす。
絶対作ってみて
美味しくて何にでも使えそう
2月の料理教室へ行ってきました
昨夜は、ものすごく冷え込んで…
車のフロントガラスがしっかり凍ってましたよ!
5㎝くらいの厚さの氷、その上に5㎝くらいの積雪W(`0`)W
しっかり凍ってたから、さあーたいへん!
あせってしまった、教室の時間がせまってくる…
フロントガラスの氷をわって水かけて…一人でおおさわぎ:(´◦ω◦`):
5分遅刻しちゃいました。反省です!
☆ 2月のメニュー ☆

* 中華がゆ
* しっとり煮豚 黒ごまソース
* 青菜の香り炒め
* マーラーカオ

* 中華がゆ
土鍋に水・米・鶏手羽先・しょうが、ねぎを入れて強火にかける。
沸騰するまでフタはしないのです。
沸騰したらフタをして、弱火で30分煮る。(時々混ぜて)
薬味を作る。ワンタンの皮を5mm幅に切って油で揚げる。
ザーサイ・白髪ねぎ・クコの実を準備して…トッピングしていただきます。

* しっとり煮豚 黒ごまソース
豚ロース塊りをジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で1時間~1晩おく。
厚手の鍋に、嚢ごと入れ水を注ぎ入れて、沸騰したら弱火で5分煮る。
火を止めて鍋を新聞紙で包み、バスタオルなどでしっかり包んで保温する。
黒ごまソースを作る。
これ…すっごく美味しかった、何にでも使える


* 青菜の香り炒め
小松菜は、4㎝に切り、白ネギは1㎝幅の斜め切りにする。
きくらげ、干しエビは水でもどしておく。しょうがは皮つきをせん切りに。
フライパンでごま油を使って炒めていく。
味付けは、鶏ガラスープ(顆粒)を入れて1分ほど蒸し焼きにする。
仕上げにごま油を回し入れてしあげる。
白ネギが甘くなってて、美味


* マーラーカオ
黒砂糖・薄力粉はそれぞれ別々にふるっておく。
サラダ油・牛乳・醤油をあわせておく。
重曹は水で溶いておく。
ボウルにそれぞれ入れていきハンドミキサーで泡立てる。
薄力粉を加えてゴムベラで切るようにまぜて、ケーキ型に流し入れ
レーズンを入れて蒸し器で強火で30分蒸す。
黒豆茶をいただきました。
今回の中華料理メニューは、4品すべて体にやさしく、胃に負担にならない…
美味しかった

黒ごまソースのレシピ書いておきましょうね。
練り黒ごま…大さじ2 しょうゆ…大さじ2 豆板醤…小さじ1
酢…大さじ2 はちみつ…大さじ2
材料をすべてボウルに入れ、泡立て器でよくまぜる…だけでーす。
絶対作ってみて


[編集]
関連記事
コメント
お料理教室ですか~!
益々、お料理の腕が上がりますね!
どのお料理も、とても美味しそうです。
教室の皆さんで作って、皆さんで食べるのかな?
わいわいと、賑やかそうです♪
凸
益々、お料理の腕が上がりますね!
どのお料理も、とても美味しそうです。
教室の皆さんで作って、皆さんで食べるのかな?
わいわいと、賑やかそうです♪
凸
- 2016-02-19 09:41
a
b
b
こんにちは! ぶーばーちゃん♪
そうなのです!美味しかったで~す(笑)
中華がゆは、お米からの作りなので…柔らかくて美味
ヘルシーがいい
!
ぶーばーちゃん♪、
今の趣味が一番よ
ふくちゃん可愛いもん
しっかりぶーばーちゃん♪に、
なついてて…子供だよねー(笑)
今となれば…カップ&ソーサーは、最低2客あればいいのですよー。
集めてる時は、そうは思わなかったですが…
食器棚に重ねてるカップ…もてあましてる私
です(笑)
中華がゆは、お米からの作りなので…柔らかくて美味
ヘルシーがいい

ぶーばーちゃん♪、
今の趣味が一番よ

ふくちゃん可愛いもん
しっかりぶーばーちゃん♪に、
なついてて…子供だよねー(笑)
今となれば…カップ&ソーサーは、最低2客あればいいのですよー。
集めてる時は、そうは思わなかったですが…
食器棚に重ねてるカップ…もてあましてる私

- 2016-02-19 13:12
a
b
b
こんにちは! こた母ちゃん!
月1回の料理教室に参加してます。
希望者が沢山で抽選になりますが…
5人グループで、4テーブルです。
簡単に出来るように講師の説明があって…
それにそって作ります。
いろいろ考えてくださってて楽しくやってます。
いまだに…知らないこと沢山あるんですよねー
お恥ずかしいです
ランチとしていただくのですが、お腹いっぱいで帰るので…
夕ご飯を作るのが…ツライ!(笑)
希望者が沢山で抽選になりますが…
5人グループで、4テーブルです。
簡単に出来るように講師の説明があって…
それにそって作ります。
いろいろ考えてくださってて楽しくやってます。
いまだに…知らないこと沢山あるんですよねー
お恥ずかしいです

ランチとしていただくのですが、お腹いっぱいで帰るので…
夕ご飯を作るのが…ツライ!(笑)
- 2016-02-19 13:31
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/597-31297639
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはようございます^^
何て・・・ヘルシーで美味しそうなんでしょう^^
今即戴きたい~~~\(^o^)/
あ・・・
↓・・・私も1客1客集めたのよ!!(以前ね。)
とにかく凝っちゃってて、娘達も協力してくれて^^
今の趣味は、ふくちゃん~~かしら
b