Entries
* 日帰りバス旅行が当たりました((⊂(^ω^)⊃)) *
ひさしぶりの当選です。
近所のマーケットの「お客さん感謝のイベント」です。
¥1000-ごとに、申し込み用紙1枚
私
、4枚申込用紙箱に入れたかな?
年末のことだったから忘れてました…

「大阪の台所 黒門市場でウマイもん食す&日本一高いビルあべのハルカス周辺を
ぶらりとジュエルマスター見学の旅 ご招待」
当たれば何でも嬉しい私です。もちろん参加です。
早々に、返信はがきを出さなくては…(o‘∀‘o)*:◦♪

一人参加ですが…楽しんでこよう
あべのハルカス・キューズモールってなに?
わかりませんが…行ってみますo(^▽^)o
ビル名のハルカスは、伊勢物語の一節「晴るかす」から名付けられているんだそうです。
展望台にのぼると大阪・兵庫・京都の景色が楽しめるらしい(ホント?)

黒門市場は、初めてです。
名前だけは、聞いて知ってますが…何があるのか興味ありです
大阪の台所、食べたいものがいっぱい? これは…コワい(笑)
「ほんまもん」の食材が集まりプロの料理人も通う大賑わいの商店街。
鮮魚から青果店までさまざまな店、約180店舗があるとのこと…楽しみです
「ジュエルマスター」はスルーですね(笑)
ひさしぶりの当選です。
近所のマーケットの「お客さん感謝のイベント」です。
¥1000-ごとに、申し込み用紙1枚
私

年末のことだったから忘れてました…

「大阪の台所 黒門市場でウマイもん食す&日本一高いビルあべのハルカス周辺を
ぶらりとジュエルマスター見学の旅 ご招待」
当たれば何でも嬉しい私です。もちろん参加です。
早々に、返信はがきを出さなくては…(o‘∀‘o)*:◦♪

一人参加ですが…楽しんでこよう

あべのハルカス・キューズモールってなに?
わかりませんが…行ってみますo(^▽^)o
ビル名のハルカスは、伊勢物語の一節「晴るかす」から名付けられているんだそうです。
展望台にのぼると大阪・兵庫・京都の景色が楽しめるらしい(ホント?)

黒門市場は、初めてです。
名前だけは、聞いて知ってますが…何があるのか興味ありです

大阪の台所、食べたいものがいっぱい? これは…コワい(笑)
「ほんまもん」の食材が集まりプロの料理人も通う大賑わいの商店街。
鮮魚から青果店までさまざまな店、約180店舗があるとのこと…楽しみです

「ジュエルマスター」はスルーですね(笑)
[編集]
関連記事
コメント
おはよーです。こた母さま!
ありがとうございまーす。
「当選!」って言葉…好きでーす
くじ運は、どちらかというと悪い方です(笑)
美味しいもの、いっぱいゲットしてきますね。
3月のことですけれど(笑)
「当選!」って言葉…好きでーす

くじ運は、どちらかというと悪い方です(笑)
美味しいもの、いっぱいゲットしてきますね。
3月のことですけれど(笑)
- 2016-01-29 10:13
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/576-584fd7e5
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
当選、おめでとうございます~。
あべのハルカス、行った事ないです~。
黒門市場も、楽しみですね♪
美味しいもの、いっぱいゲットしてくださいね!
凸
b