Entries
* 白い砂糖がのった甘い菓子…ドイツの菓子パンのこと *
クリスマスを待つ11月末頃から、うすく切って食べる菓子パン…
と、教わったことが有ります((^∀^*))
ずいぶん前に、「パン教室」に通ってた頃、「シュトーレン」を作ったことあるのですが、
作るのが大変だった記憶があります。
今では簡単にいろいろ選べて楽チンねェ(笑)
クリスマスが来てしまいましたが…

姉から22日にもらいました。
姉の住んでいる近所のケーキ屋さんで作られたとか…
ホテルで修業されたパティシエさんが作ったんですって



11月ではなく、もう12月25日のクリスマスの日
食事の前に、いただいてしまいました
外はサクサク、中はシットリのシュトーレン

カットしました(´∀`*) 白い溶かした砂糖が、当たり前だけれど「甘い!」
ドライフルーツとナッツがたっぷり入った「シュトーレン」美味しそう!!

冷凍保存したりして、半解凍で生クリームを添えてりしても美味しいそうですv(o゚∀゚o)v
この頃は、冷凍が流行ってますものねェ。
まー、早々にいただいてしまいますが…(笑)
クリスマスを待つ11月末頃から、うすく切って食べる菓子パン…
と、教わったことが有ります((^∀^*))
ずいぶん前に、「パン教室」に通ってた頃、「シュトーレン」を作ったことあるのですが、
作るのが大変だった記憶があります。
今では簡単にいろいろ選べて楽チンねェ(笑)
クリスマスが来てしまいましたが…

姉から22日にもらいました。
姉の住んでいる近所のケーキ屋さんで作られたとか…
ホテルで修業されたパティシエさんが作ったんですって




11月ではなく、もう12月25日のクリスマスの日

食事の前に、いただいてしまいました

外はサクサク、中はシットリのシュトーレン

カットしました(´∀`*) 白い溶かした砂糖が、当たり前だけれど「甘い!」
ドライフルーツとナッツがたっぷり入った「シュトーレン」美味しそう!!

冷凍保存したりして、半解凍で生クリームを添えてりしても美味しいそうですv(o゚∀゚o)v
この頃は、冷凍が流行ってますものねェ。
まー、早々にいただいてしまいますが…(笑)
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/541-d041443d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)