Entries
* 高いものだけど、1度買って使ってみるといいですよ *
料理教室の先生の言葉で…その気になって「欲しいー」
で、イオンに出かけた時に買ってきました。
しまっててもダメなので、使いましょう(笑)

中国生まれの 李錦記海鮮XO醤
(中身は、干し貝柱・干しエビに大豆油・にんにく・そら豆みそ・酵母エキスetc)
なめてみました(笑) コクがあって辛いけれど美味しいです。

*8月の料理教室のメニューの中の1品 *
「えびのピり辛炒め」
材料をそろえていざスタート

ブラックタイガーは、殻つきで。
殻が取りやすいように、キッチンバサミで頭の方から切り込みを入れます。
生姜・にんにく・白ネギは、みじん切りにして使ってます。
出来た(笑)

今日のメニュー
・えびのピり辛炒め
・あんかけ揚げ豆腐
・サラダ(パプリカ赤黄橙3色、ピーマン、レタス、セロリ、紫タマネギ、キューり)
・4品盛(らっきょう、茄子の漬物、キムチ、高菜漬け)
・大麦キヌア入りご飯
4品盛にこだわってます(笑)
必ず、らっきょう4粒は盛ります。
「XO醤」の名前の由来は?
高級感を出したかった…とか
お酒の「XO」「VSOP」みたいな感じらしいです(笑)
料理教室の先生の言葉で…その気になって「欲しいー」
で、イオンに出かけた時に買ってきました。
しまっててもダメなので、使いましょう(笑)

中国生まれの 李錦記海鮮XO醤
(中身は、干し貝柱・干しエビに大豆油・にんにく・そら豆みそ・酵母エキスetc)
なめてみました(笑) コクがあって辛いけれど美味しいです。

*8月の料理教室のメニューの中の1品 *
「えびのピり辛炒め」
材料をそろえていざスタート

ブラックタイガーは、殻つきで。
殻が取りやすいように、キッチンバサミで頭の方から切り込みを入れます。
生姜・にんにく・白ネギは、みじん切りにして使ってます。
出来た(笑)

今日のメニュー
・えびのピり辛炒め
・あんかけ揚げ豆腐
・サラダ(パプリカ赤黄橙3色、ピーマン、レタス、セロリ、紫タマネギ、キューり)
・4品盛(らっきょう、茄子の漬物、キムチ、高菜漬け)
・大麦キヌア入りご飯
4品盛にこだわってます(笑)
必ず、らっきょう4粒は盛ります。
「XO醤」の名前の由来は?
高級感を出したかった…とか
お酒の「XO」「VSOP」みたいな感じらしいです(笑)
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/420-217d0073
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)