Entries
* 楊貴妃メダカの赤ちゃんを大きな飼育容器へ移動 *
赤ちゃん専用のエサを、ホームセンターで見つけました。
即購入です(笑)
今まで大人のエサを、「すりこ木」でゴリゴリやってました。

産まれて2日目から、エサをあげないとだめらしかった。
買ったからには、これから毎日あげましょ
「楊貴妃メダカ」の赤ちゃん、産まれてから1ヶ月ほどですが、
容器が手狭になってきましたね(笑)

「普通メダカ」ですが、去年までは、産まれてすぐには
エサあげてなかったのです。
最終的には、20匹くらいしか大人にしてあげることが
できなかったです。
でも、今年は違いますよー(笑) 普通メダカの赤ちゃんも
いっぱいいっぱいいま~す(嬉)
「楊貴妃メダカ」を何としても大人メダカにしたい。
それじゃあー大きな容器にしてあげないと…
で、大きな飼育容器を買ってきました。
引っ越しです(笑)

今度は広すぎて、どこにいるのって感じの赤ちゃんメダカ
「赤ちゃんのエサ」の箱には、3~5ケ月で大人になる…とのこと。
今年中には、大人へ

嬉しい

それでは、メダカちゃんにはガンバッテいただきましょう(笑)
応援してます。
赤ちゃん専用のエサを、ホームセンターで見つけました。
即購入です(笑)
今まで大人のエサを、「すりこ木」でゴリゴリやってました。

産まれて2日目から、エサをあげないとだめらしかった。
買ったからには、これから毎日あげましょ

「楊貴妃メダカ」の赤ちゃん、産まれてから1ヶ月ほどですが、
容器が手狭になってきましたね(笑)

「普通メダカ」ですが、去年までは、産まれてすぐには
エサあげてなかったのです。
最終的には、20匹くらいしか大人にしてあげることが
できなかったです。
でも、今年は違いますよー(笑) 普通メダカの赤ちゃんも
いっぱいいっぱいいま~す(嬉)
「楊貴妃メダカ」を何としても大人メダカにしたい。
それじゃあー大きな容器にしてあげないと…
で、大きな飼育容器を買ってきました。
引っ越しです(笑)

今度は広すぎて、どこにいるのって感じの赤ちゃんメダカ

「赤ちゃんのエサ」の箱には、3~5ケ月で大人になる…とのこと。
今年中には、大人へ





それでは、メダカちゃんにはガンバッテいただきましょう(笑)
応援してます。
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/416-864e834d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)