Entries
香りが漂って…きっと美味しいに決まっている(笑)
で、それが楽しみたくて…全自動コーヒーメーカーを
通販で購入しました。

届きました(嬉)
説明書に「初めに水で行ってください」とのこと。
まずは、水を入れてやってみた。
それから挽いてあるコーヒー豆を入れてスイッチ「ON」……できた

「これから毎日、美味しいコーヒーが、飲めるんだ―」と喜んだが…

次の日、準備をしてスイッチ「ON」したが、
点滅するだけで動かない…
私、壊した??
うそー、1回だけよ使ったのは…
何度もやってみるが、点滅1回して電源が切れてしまう(泣)
メーカーに連絡して…説明して
交換してもらうことになった。
(内心、「良かった」と思った。)
それから3日後、新品がやってきた。
もちろん、同型の「全自動コーヒーメーカー」
前回のことがあるので…すぐやってみた(笑)
挽いてある豆で、1人分…できた。
こんどは、コーヒー豆3人分入れて、スイッチ「ON」
コーヒー豆を挽いてくれるとこまではできた。
そのあと、コーヒー液がサーバーに落ちてこない。
上部のタンクにたまったまま…
そうです、つまっているのです。
指で押せば「ポトポト」落ちてくる。
これって、何?
毎回、私が手で押さえるの?
どうしてこうなるの? です。
「美味しいコーヒーが飲みたい」だけなのに…
どうもこのコーヒーメーカーとは、相性が悪いのかな?

こうなるはずでした(笑)
今度は、販売店に連絡して、返品することに(笑)
すごーく楽しみにしてたのに…ショックの何物でもない。
スマートで、おしゃれで気に入ってたのに…
スターバックスのコーヒー豆、買ってるんですよねぇ(笑)
「ミル」を買った方が良かったのかも…。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/365-29e5f850
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)