Entries
☆ ハッキリしないお天気、無理には外出しない方がイイよー ☆
またまた速攻で考えたー(笑) 私に都合のイイ考えです。
銀行は、来週にしよー
入金だけだし…

何処へも行かないから気にいった画像がなくて…庭に出て目についた花をパチリ!

この子は、ぴあのちゃんにそっくりだから大好き
ぴあのちゃんはチワワ犬ですが…
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
我が地のテレビの報告なんだけど…
コロナウイルス感染者がどんどん増えてます。
全国版のニュースでも赤印になってました、危険ですー。
信じられないほどの速さで感染者増えてるんですよねー。
感染者は、老人保健施設が増えてて…どうなってるのかなあー。
******************************
ヒアシンスの鉢植え、先回より少しだけ花芽が延びてますー。

玄関の薄暗いとこに置いてるから、成長がゆっくりのようです。

赤いシクラメンの花…みんな元気です。
結構根っこはお水を飲みますねー(笑) 切らさないように気を使います

ピンクのシクラメンの花…
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…
残り物の片付け、あまり歓迎はしないけど食べた

ピザとロングパン・ヨーグルトグラノーラ・ミカン・ビスケット・ナッツ・ホットミルク
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(5日)の晩御飯
全体メニュー

アジの開き一夜干し・お節の残り練物・サラダ・4品盛り・春雨の酢の物・味噌汁
ミカン・リンゴ・雑穀米
お節は終了しました、ご苦労様でした

またまた速攻で考えたー(笑) 私に都合のイイ考えです。
銀行は、来週にしよー


何処へも行かないから気にいった画像がなくて…庭に出て目についた花をパチリ!

この子は、ぴあのちゃんにそっくりだから大好き

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
我が地のテレビの報告なんだけど…
コロナウイルス感染者がどんどん増えてます。
全国版のニュースでも赤印になってました、危険ですー。
信じられないほどの速さで感染者増えてるんですよねー。
感染者は、老人保健施設が増えてて…どうなってるのかなあー。
******************************
ヒアシンスの鉢植え、先回より少しだけ花芽が延びてますー。

玄関の薄暗いとこに置いてるから、成長がゆっくりのようです。

赤いシクラメンの花…みんな元気です。
結構根っこはお水を飲みますねー(笑) 切らさないように気を使います


ピンクのシクラメンの花…
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…
残り物の片付け、あまり歓迎はしないけど食べた


ピザとロングパン・ヨーグルトグラノーラ・ミカン・ビスケット・ナッツ・ホットミルク
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(5日)の晩御飯
全体メニュー

アジの開き一夜干し・お節の残り練物・サラダ・4品盛り・春雨の酢の物・味噌汁
ミカン・リンゴ・雑穀米
お節は終了しました、ご苦労様でした


[編集]
関連記事
コメント
こんにちは 母しゃん
> 感染者、老人の施設で増えてるんですね。
ニュースの内容の時に、説明があるのです。
> 以前みたいに、感染者の年齢層とか、感染経路が
> 報道されないので、何に気をつければいいのか
> 分からなくなってます。
友達の妹さんは、老人施設で働いてて、
年末に陽性になったって言ってました。
> 地方で増えてるのは、年末年始の帰省の影響だと
> 思ってたけど、そうでもないのかしら??
どうなんでしょうねー。
> 今一度、気をつけて行動したいですね。
もうーマスクは必需品以上のものです。
> お家で、美味しい物を食べて過ごすのが、一番
> かもしれないですね。
これが一番です(笑)
とりあえず自分のことは、自分で守って…
体調万全で過ごしましょうー
でも、人生も楽しみたいんだけどねー
ニュースの内容の時に、説明があるのです。
> 以前みたいに、感染者の年齢層とか、感染経路が
> 報道されないので、何に気をつければいいのか
> 分からなくなってます。
友達の妹さんは、老人施設で働いてて、
年末に陽性になったって言ってました。
> 地方で増えてるのは、年末年始の帰省の影響だと
> 思ってたけど、そうでもないのかしら??
どうなんでしょうねー。
> 今一度、気をつけて行動したいですね。
もうーマスクは必需品以上のものです。
> お家で、美味しい物を食べて過ごすのが、一番
> かもしれないですね。
これが一番です(笑)
とりあえず自分のことは、自分で守って…
体調万全で過ごしましょうー

でも、人生も楽しみたいんだけどねー

- 2023-01-07 17:19
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/3109-4bb950d3
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
以前みたいに、感染者の年齢層とか、感染経路が
報道されないので、何に気をつければいいのか
分からなくなってます。
地方で増えてるのは、年末年始の帰省の影響だと
思ってたけど、そうでもないのかしら??
今一度、気をつけて行動したいですね。
お家で、美味しい物を食べて過ごすのが、一番
かもしれないですね。
凸
b