FC2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

閉じる

Entries

本日快晴、桜の花見に行ってきました (((o(*゚▽゚*)o)))

2022/04/02 23:51

☆ 午前中は、ゴソゴソ片付けをしました ☆


でもーなかなか思う片付けが出来ないです。

に、車のタイヤを夏タイヤに交換して来てもらいました。

雪は、もう大丈夫よねー(笑) 車が軽くなったって…

太陽がいっぱい当たる場所へ、鉢達を移動しました。元気でいっぱい咲いてねー。

DSC_7636.jpg

やっぱり青空がいいですねー。

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

ティータイム一緒です。

DSC_7628.jpg

タイヤ交換から帰ってきたに 「コーヒー飲む?」

ナビスコリッツチョコサンド・ナッツ・ホットコーヒ


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

今日のお昼ご飯…

DSC_7631.jpg

カップヌードル辛麵・食パントースト・デコポン・リンゴ・緑茶

辛麵…見かけはドローンとしててマジで辛そー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


マスクはバッチリで桜の花見     

とにかく歩こうー。みんないいお天気に誘われて花見でしょうかねー。

太陽がいっぱいで気持ちいい花見でした。

DSC_7635.jpg

お城があった、石垣のお堀です、花筏まだ無理ねー。

DSC_7653.jpg

標本木です、今日は、満開の桜と一緒に桜の花見を楽しみました。

DSC_7637.jpg

「天球丸の巻石垣」(復元)日本中でココだけのようです。

天球で石垣が崩れないようになってるみたいです。

DSC_7641.jpg

まだまだ修復の途中のようです。

DSCPDC_0003_BURST20220402142257174_COVER.jpg

まだ蕾があってもう少し楽しめるでしょうかねー

DSC_7657.jpg

DSC_7649.jpg

DSC_7645.jpg

DSC_7644.jpg

DSC_7643.jpg

綺麗すぎて…説明はいらないねー

DSC_7656.jpg

DSC_7655.jpg

いっぱい歩いたつもりでしたが、7000歩 4km 少ないー(笑)

明日も場所移動したとこから桜の花見画像続きます

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

昨日(1日)の晩御飯

全体メニュー

DSC_7627.jpg

久しぶりにカレーが食べたい…、時々食べたくなる

サラダ・4品盛り・白菜と厚揚げ煮物・味噌汁・デコポン・リンゴ・バナナ

カレーにトッピング・ブロッコリー・ゆで卵・鱧ちくわ

発酵食品ってことで、味噌汁が毎日食卓へ…意識してます
[編集]

スポンサーサイト

関連記事

コメント

お堀の桜~。
昔、お殿様も、この桜を楽しまれた
のかしら?
桜は、昔から琴線に触れるお花ですもんね。
もうしばらく、楽しめそうですね♪
  • こた母
  • 2022-04-03 05:41
  • URL
a
b

こんにちは 母しゃん

> お堀の桜~。

はい! 大きなお堀があって、水鳥も泳いでます。

> 昔、お殿様も、この桜を楽しまれた
> のかしら?

どうでしょうかねー v-252 そうだとすればロマンがありますねえー(笑)
昔の人って、足腰強かったみたいですねー(笑)
石垣が沢山あって、山の頂上にも城跡があるんですよねー。
それを毎日上ったのか??聞いてみたい…

> 桜は、昔から琴線に触れるお花ですもんね。
> もうしばらく、楽しめそうですね♪

そうですよねー、雨と風がなければ…もう少し楽しめると思いますv-252

a
b

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://minotolemonpiano.jp/tb.php/2832-1786f166
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


スポンサーサイト

気になるものは、楽天でお買い物

お気に入りランキング

私のツイッター

スポンサー

あなたのサイトも収益化!

忍者AdMax
カスタムCSS