FC2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

閉じる

Entries

「鬼滅の刃」のアニメ①~㉖をやっと見た (((o(*゚▽゚*)o))) 

2020/11/02 23:51

☆ 撮りためてた「鬼滅の刃」見ちゃいました ☆



DSC_9872.jpg
  まだ頑張ってるーです。


今日は、深夜からの雨が降り続けてて…止む気配なし

一日中降るんだよねー嫌だなあー、また買い物をスルーしよー!

雨降りだとぴあのちゃんの散歩に行けない…の帰りを待つ

でー、ずーと雨だから…外に出たくないーこの際全部見ちゃおー「鬼滅の刃」

DSC_9877.jpg
                                     「テレビ画面より」
「鬼滅の刃 竈門炭治郎立志編」①~㉖ 

これを見終わらないと今の映画「無限列車編」へ行かれない(笑) 

行く予定はないけど…

パソコン画面より、60インチのテレビ画面の方が、見がいがあるー

時代に乗り遅れるなーアハハ! でした

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

柿をもらってきた時と一緒に「ギンナンの実」を拾ってきた。

DSC_9531.jpg

ずーと水につけてたのを綺麗にして、食べられるようにしたギンナン…

洗い流すのに水を使って…

DSC_9870.jpg

きれいに出来上がったですー。 美味しい内に食べよー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

10月25日に皮をむいて、吊るして、干し柿にして…

18日にいただいてきてから、すぐに右手親指を切ってしまって…

1週間触れず…やっと干し柿にできたのが25日だった。

DSC_9702.jpg

それから、除湿器をかけ続けた…、それでも干し吊るし柿になりました。

DSC_9871.jpg

9日目の吊るし柿ですー。あと何日干すかなー? 甘くなあれー

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

今日のお昼ご飯

冷凍庫をゴソゴソ…あったーミニ・ピザ

DSC_9866.jpg

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

昨日(1日)の外食晩御飯

ハンバーグステーキを食べに「ミスター・バーク」へ

DSC_9864.jpg

全体メニュー 「焼きたてハンバーグ」ライス・サラダ・スープ付き

DSC_9861.jpg

牛肉100%のこだわりハンバーグ・キャベツの千切りコーン添え

DSC_9865.jpg

食後のホットコーヒー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

外食も大体行くとこが決まってしまって…

新規開拓もしないし…、だから昔出かけたことのあるお店に…

だんだん手抜き外食になってるです(笑)
[編集]

スポンサーサイト

関連記事

コメント

ギンナンに干し柿に、凄く大変な作業ですが、
着々と進められてますね~。
さすがです♪
外食って、大体決まってきますよね。
うちも、ほぼ同じ。
新規開拓したいです。
  • こた母
  • 2020-11-03 09:07
  • URL
a
b

こんにちは 母しゃん!

> ギンナンに干し柿に、凄く大変な作業ですが、
> 着々と進められてますね~。
> さすがです♪

何でもやってみたいだけ…v-209v-221
食べられるものが出来ればOKですねー(笑)

> 外食って、大体決まってきますよね。
> うちも、ほぼ同じ。
> 新規開拓したいです。

決まったお店をグルグル回ってるだけ…😢
わが地、お店少ないから…(弁解か?)
母しゃん地の方は、お店多いでしょうi-184

  • ぴあのちゃん
  • 2020-11-03 16:25
  • URL
a
b

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://minotolemonpiano.jp/tb.php/2312-343c5d38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


スポンサーサイト

気になるものは、楽天でお買い物

お気に入りランキング

私のツイッター

スポンサー

あなたのサイトも収益化!

忍者AdMax
カスタムCSS

プロフィール

ぴあのちゃん
FC2ブログへようこそ!
チワワのぴあの14歳5ヶ月で、虹の橋を渡りました。
今でも大好きです。
いろんな事に興味(好奇心)があり
習い事いっぱいしてきました。
まだまだ頑張っていきます。
 
 ポチッをお願いします。