Entries
ココナッツオイル
は、私も気になっている1つです。
南国のイメージがあるココナッツオイル。
甘い香りと、健康に良いとされる成分が注目を集めているようです。
ココナッツオイルは、ココヤシの木になる実の白い胚乳部分から
とれる油。
ココナッツオイルは、脂質を構成する飽和脂肪酸のうち、「中鎖脂肪酸」が多く含まれています。
中鎖脂肪酸は消化吸収率が高く、すぐに燃焼して効率よくエネルギーとして使われるので、
肥満の原因となる中性脂肪が蓄積しにくいみたいです(笑)
中鎖脂肪酸は、アルツハイマーの予防や改善効果も期待されているようです。
また、ココナッツオイルの代謝産物には強い抗酸化作用があり、シミ・しわなどの老化を防止する
力を強める効果もあり、肌に直接塗ってもいいそうです(笑)
油なので、腸内の便を滑らかにして便秘解消にも一役買うそうです…ありがたい(笑)
主なココナッツオイル

「1日大さじ2杯(30cc)程度の摂取から始めると良いようです。

コーヒーや紅茶にミルクを入れる感覚で加えると、味がまろやかになりました(笑)
ココナッツの香りもいいですね♪
食パンやホットケーキに、バター代わりに使うのも良いですよ、美味しかったです。
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/229-b28e99a9
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)