Entries
☆ 8月に入ってづ~と暑いです…わかってるんだけどねー ☆
再び咲くのを待ってた

画像が普通すぎるー…実物は光りを受けて光ってるんだけどねー

朝目覚めたときから猛暑…汗かいて寝てる
エアコンの部屋へ避難… やっと真夏を感じてます…別に感じなくていいかー

アベイルの花は、初冬まで楽しめるって…
黙ってると
に、カットされちゃうー。
カシワバアジサイを大幅にカットされてしまったから、監視してないとねー(笑)
東と南の太陽があたるとこが草花にはベストです。
花の元気さ強さが違います。

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
今日のお昼ご飯

昨日の残したフランスパンを昼食で…
真空容器に入れて保存してたんだけど… 柔らかいままで美味しかったです
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日の外食晩ご飯はスシローです。
タイミングで、8月2日は土用二の丑の日でした。
「それがなんだ-!」 ですけどねー。
うなぎを使った握り寿司を食べました。
商売人さんの商魂にのっかてるです(笑)

・う巻き ・うなぎ

・大粒いくら ・うなぎキュー巻き

・生エビ ・生ハム

・えんがわ ・エビアボカド
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
やっぱりウナギは、「うな丼」で食べたい!
土用二の丑の日があるなんて知らなかった…今は、マーケットのチラシが教えてくれる(笑)
商魂がすごいってことねー!
負けてられない…うな丼を食べる! 必ず決行するぞー

いつにする???
再び咲くのを待ってた


画像が普通すぎるー…実物は光りを受けて光ってるんだけどねー


朝目覚めたときから猛暑…汗かいて寝てる

エアコンの部屋へ避難… やっと真夏を感じてます…別に感じなくていいかー


アベイルの花は、初冬まで楽しめるって…
黙ってると

カシワバアジサイを大幅にカットされてしまったから、監視してないとねー(笑)
東と南の太陽があたるとこが草花にはベストです。
花の元気さ強さが違います。

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
今日のお昼ご飯

昨日の残したフランスパンを昼食で…
真空容器に入れて保存してたんだけど… 柔らかいままで美味しかったです

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日の外食晩ご飯はスシローです。
タイミングで、8月2日は土用二の丑の日でした。
「それがなんだ-!」 ですけどねー。
うなぎを使った握り寿司を食べました。
商売人さんの商魂にのっかてるです(笑)

・う巻き ・うなぎ

・大粒いくら ・うなぎキュー巻き

・生エビ ・生ハム

・えんがわ ・エビアボカド
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
やっぱりウナギは、「うな丼」で食べたい!
土用二の丑の日があるなんて知らなかった…今は、マーケットのチラシが教えてくれる(笑)
商魂がすごいってことねー!
負けてられない…うな丼を食べる! 必ず決行するぞー


いつにする???
[編集]
関連記事
コメント
こんにちは 母しゃん!
> 今年は、土用の丑の日が二回ありましたね。
> うちは、前半に一回だけ食べました。
> 鰻、高いからね(笑)
ほんとに、日本産は高いです
大きいサイズをドドーンと食べたことはなく…😢
細切れをチョコチョコです(笑)
> スシロー、久しぶりに行きたいな~。
回転寿司でウナギは、食べたことなかったです。
今回は特別…
なので、サーモンを食べるの、忘れてました(笑)
> 気兼ねなく、外食できる日が来て欲しいです!
ホントにそうですねー。
わが地も密かに増えていってます😢
> うちは、前半に一回だけ食べました。
> 鰻、高いからね(笑)
ほんとに、日本産は高いです

大きいサイズをドドーンと食べたことはなく…😢
細切れをチョコチョコです(笑)
> スシロー、久しぶりに行きたいな~。
回転寿司でウナギは、食べたことなかったです。
今回は特別…
なので、サーモンを食べるの、忘れてました(笑)
> 気兼ねなく、外食できる日が来て欲しいです!
ホントにそうですねー。
わが地も密かに増えていってます😢
- 2020-08-04 13:45
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/2223-4c261afc
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちは、前半に一回だけ食べました。
鰻、高いからね(笑)
スシロー、久しぶりに行きたいな~。
気兼ねなく、外食できる日が来て欲しいです!
凸
b