FC2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

閉じる

Entries

すがすがしい一日、こんな日が好き! (((o(*゚▽゚*)o)))

2020/05/23 23:51

☆ チョット動けば汗ばんで…半袖に着替えたい ☆



朝からの太陽は、大歓迎です

DSC_6719.jpg

去年の購入した分ねー、今年も頑張って再びの開花です。

DSC_6720.jpg

太陽の光に反射して色があざやかで、きれい!


******************************


午前中に公民館へ出掛ける用事があったのねー。

ずーと「新型コロナウイルス」で延期になっていた公民館の講座の開講式でした。

は、「サークル代表者会」に出席してきました。

「教養」と「サークル」とあって…「ヨガ」はサークルの方に入ります。

資格のある指導者がいないから…

DSC_6723.jpg

体育館に新型コロナウイルス対策で、イスが1.5m程話して置いてあったけど…

やっぱり違和感あったw-、 こんな開講式始めてです。

早く普通の生活に戻りたいです

は、自分の体の為に頑張りたい「ヨガ」ですからね…続けて通います

DSC_6718.jpg

アッツ桜…ブロック塀の上に移動しました。

しっかりいっぱい咲いてますから…良く見えるとこに移動させたみたいです

以前、アッツ桜の赤と白の満開の鉢植を誰かに持って行かれたことがあるので、

キレイに咲いた花は奥の方にしまって置きたい(笑)


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

今日のお昼ご飯


午前中アレコレ動いたから、お腹すいたー(笑)

に提案…「鳥人にラーメン食べに行こうー」  「喜んで…」

DSC_6724.jpg

「鳥人」は、行列ができるラーメン屋さんです。

「チャーシュー麵」を頂きました、

大将手作りのチャーシューです、厚切りで美味しい!

いつも並々とスープが入ってきます…運んで来る途中、こぼれそうー

いやいやこぼれてます…かなり(笑)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ティ―タイム

DSC_6725.jpg

チョコレートケーキ&スタバックスコーヒー

そろそろスタバに、フラペチーノを食べに行きたいなあー


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

昨日の晩御飯


DSC_6710.jpg

全体メニュー

DSC_6711.jpg

麻婆茄子・トマトサラダ・味噌汁・赤飯

DSC_6712.jpg

4品盛り・ほうれん草ガーリックバター炒め・フルーツ盛り・ミルク

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ぴあのちゃんの散歩

夕方4時半頃…「さー!」って言っただけでの顔を見る

その後は、走って玄関へGO!

お迎えの足洗いは、の仕事です(笑)


[編集]

スポンサーサイト

関連記事

コメント

ソーシャルディスタンスですね~。
しばらくは、仕方なし。
で、植木を持って行かれた!
悪い人がいますよね(汗)
行列ができるラーメン屋さんも、麻婆ナスも
どちらも良いな♪
  • こた母
  • 2020-05-24 09:07
  • URL
a
b

こんにちは 母しゃん!

> ソーシャルディスタンスですね~。
> しばらくは、仕方なし。

たしかにですー。協力しますーv-221

> で、植木を持って行かれた!
> 悪い人がいますよね(汗)

以前の話ですけど…白い花鉢と濃いピンクの花鉢
門柱の上においてました。
いつもの景色と違って…始めて持って行かれたこのに気がついたです。
ショックだったです😢
両鉢ともしっかり花が咲いてました。

> 行列ができるラーメン屋さんも、麻婆ナスも
> どちらも良いな♪

厚切りのチャーシュー…柔らかくて美味しかったです。
チャーシューだけ食べたいv-209

a
b

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://minotolemonpiano.jp/tb.php/2152-b0219d7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


スポンサーサイト

気になるものは、楽天でお買い物

お気に入りランキング

私のツイッター

スポンサー

あなたのサイトも収益化!

忍者AdMax
カスタムCSS

プロフィール

ぴあのちゃん
FC2ブログへようこそ!
チワワのぴあの14歳5ヶ月で、虹の橋を渡りました。
今でも大好きです。
いろんな事に興味(好奇心)があり
習い事いっぱいしてきました。
まだまだ頑張っていきます。
 
 ポチッをお願いします。