Entries
☆ 香りをそのままに…とてもイイ香りを何とか残せないものかしら… ☆
ちょっと前に「柚子」をもらってたんだけど…
使っても1個1個だから…減らない
だんだん果実の表面の艶がなくなってきた😢
雑誌をパラリ! でー、「柚子茶の素」を作って保存しようー
柚子ジャムは、作ったことあるけど…何が違う??

材料 柚子 400g ハチミツ 300g 水 大さじ4
1時間程置いておきます…さー、煮込み入ります

1度沸騰させてから、アクを取って、中火にして…

種はお茶の袋に入れて一緒に煮込みます。 とろみを出すためねー

出来た!


瓶詰めして…1個は実家の母のとこへ届けます。
柚子茶を飲んでもらおうー
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
またポンポンの調子が悪いって…散歩から帰ってきてから、ポンポンが冷えたのかも…
にべたりです。


ご飯を食べずにいます、明日の朝あげようねーぴあのちゃん
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日の晩御飯

先日、生で買ったサバを「汐サバ」にしてたのを焼きました。
どんぶりは、スープ餃子です。具だくさんです…おもち・お豆腐が小々入ってます。
玉子トッピングサラダ・4品盛り・フルーツ盛り
さすがに味噌汁はいいでしょう…(笑) お休みにしました。

美味しいです、これなら自分で塩をした方がいいかもしれない…
塩から過ぎずイイ感じ

ちょっと前に「柚子」をもらってたんだけど…
使っても1個1個だから…減らない
だんだん果実の表面の艶がなくなってきた😢
雑誌をパラリ! でー、「柚子茶の素」を作って保存しようー
柚子ジャムは、作ったことあるけど…何が違う??

材料 柚子 400g ハチミツ 300g 水 大さじ4
1時間程置いておきます…さー、煮込み入ります


1度沸騰させてから、アクを取って、中火にして…

種はお茶の袋に入れて一緒に煮込みます。 とろみを出すためねー


出来た!



瓶詰めして…1個は実家の母のとこへ届けます。
柚子茶を飲んでもらおうー

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
またポンポンの調子が悪いって…散歩から帰ってきてから、ポンポンが冷えたのかも…



ご飯を食べずにいます、明日の朝あげようねーぴあのちゃん

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日の晩御飯

先日、生で買ったサバを「汐サバ」にしてたのを焼きました。
どんぶりは、スープ餃子です。具だくさんです…おもち・お豆腐が小々入ってます。
玉子トッピングサラダ・4品盛り・フルーツ盛り
さすがに味噌汁はいいでしょう…(笑) お休みにしました。

美味しいです、これなら自分で塩をした方がいいかもしれない…
塩から過ぎずイイ感じ


[編集]
関連記事
コメント
こんばんは 母しゃん!
> ゆず茶を、ご自分で!
> こた母は、韓国土産でしか、買った事がありません(笑)
はい! 韓国産は生の柚子が砂糖に漬け込むのが主流だそうですが
お茶とジャムが楽しめるように加熱しました。
頂いた柚子を何とか活かしたい…
ゆず茶が飲みたければ買えば済むんだけど…
自分で作れば…入ってるものがわかってるので安心です

> ぴあのちゃん、ポンポン痛くなったのね。
> 早く良くなりますように。
聞いてください…
ブログを送ったあと…何やら音がする~
遅くになってぼそぼそ食べてるんですよー
ビックリポン!で安心したりで…
まー食べる意欲はあるみたいだったから…そのままで、ぴあのちゃんに任せました。
今日は、夕ご飯普通に食べてました(一安心です)
> サバも、塩加減が調整できるから、自分で塩サバに
> した方が良いですね♪
マジでそう思います。
生サバの方が安価だし…柔らかくて美味しかったです。
半身は、煮魚で残り半身は、塩サバで…
やれるじゃなかい私…(笑)
> こた母は、韓国土産でしか、買った事がありません(笑)
はい! 韓国産は生の柚子が砂糖に漬け込むのが主流だそうですが
お茶とジャムが楽しめるように加熱しました。
頂いた柚子を何とか活かしたい…
ゆず茶が飲みたければ買えば済むんだけど…
自分で作れば…入ってるものがわかってるので安心です


> ぴあのちゃん、ポンポン痛くなったのね。
> 早く良くなりますように。
聞いてください…
ブログを送ったあと…何やら音がする~
遅くになってぼそぼそ食べてるんですよー
ビックリポン!で安心したりで…
まー食べる意欲はあるみたいだったから…そのままで、ぴあのちゃんに任せました。
今日は、夕ご飯普通に食べてました(一安心です)
> サバも、塩加減が調整できるから、自分で塩サバに
> した方が良いですね♪
マジでそう思います。
生サバの方が安価だし…柔らかくて美味しかったです。
半身は、煮魚で残り半身は、塩サバで…
やれるじゃなかい私…(笑)
- 2020-01-18 21:45
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/2025-c8fb80ae
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こた母は、韓国土産でしか、買った事がありません(笑)
ぴあのちゃん、ポンポン痛くなったのね。
早く良くなりますように。
サバも、塩加減が調整できるから、自分で塩サバに
した方が良いですね♪
凸
b