Entries
☆ 紅葉って…言っていいのかしら ☆
玄関先で雨に濡れながら、真っ赤になってきた「どうだんつつじ」
春は、緑の葉っぱ
それから、白い釣り鐘の形をした花が咲き
そして秋…



この赤色が、モミジなんかとは違って…
ズーと、見てても飽きないし、
晴れてても、雨に濡れてても目立つ存在です。
もうー何年この庭にいるのかしらねェーご苦労さん(笑)
******************************
☆ 収穫できそうです ☆
ギンナンの手作業が終わりました。
後は、完全に乾燥出来たらOKです。
そしたら、みんなにあげられる―
手作業が好きで…
何でも経験してみたい…
銀杏は、実から食べられるギンナンにしたのは2度目です。


バケツに、銀杏と水を入れて1週間そのままで…
干し柿の方が忙しかったから…置きっぱなしにしてました。
決して忘れてたわけではないです(笑)
水につけておくと作業がし易い…

ゴム手袋をして…
この状態にするのに時間がいっぱいいっぱいかかりました
水もいっぱい使ったです。
水道代が心配だわー(笑)

太陽で乾かしたいんだけど…
今のところ、ずーと雨降りなので、なかなか乾きません。
柿と一緒に除湿機にお願いしないといけないかも…

乾燥にムラがあります。
先日入った野菜販売所で見たのですが…
ギンナン…120gが100円で販売されてた(笑)
出来上がたら、計ってみよー(笑)
何グラムあるんだろー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
とりあえず今年のギンナンの手作業は終了にします(笑)
後は、干し柿を冷凍保存にする作業が残ってるだけ…
玄関先で雨に濡れながら、真っ赤になってきた「どうだんつつじ」
春は、緑の葉っぱ
それから、白い釣り鐘の形をした花が咲き
そして秋…



この赤色が、モミジなんかとは違って…
ズーと、見てても飽きないし、
晴れてても、雨に濡れてても目立つ存在です。
もうー何年この庭にいるのかしらねェーご苦労さん(笑)
******************************
☆ 収穫できそうです ☆
ギンナンの手作業が終わりました。
後は、完全に乾燥出来たらOKです。
そしたら、みんなにあげられる―

手作業が好きで…
何でも経験してみたい…
銀杏は、実から食べられるギンナンにしたのは2度目です。


バケツに、銀杏と水を入れて1週間そのままで…
干し柿の方が忙しかったから…置きっぱなしにしてました。
決して忘れてたわけではないです(笑)
水につけておくと作業がし易い…

ゴム手袋をして…
この状態にするのに時間がいっぱいいっぱいかかりました

水もいっぱい使ったです。
水道代が心配だわー(笑)

太陽で乾かしたいんだけど…
今のところ、ずーと雨降りなので、なかなか乾きません。
柿と一緒に除湿機にお願いしないといけないかも…

乾燥にムラがあります。
先日入った野菜販売所で見たのですが…
ギンナン…120gが100円で販売されてた(笑)
出来上がたら、計ってみよー(笑)
何グラムあるんだろー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
とりあえず今年のギンナンの手作業は終了にします(笑)
後は、干し柿を冷凍保存にする作業が残ってるだけ…

[編集]
関連記事
コメント
こんにちは コタ母しゃん!
> 大量のギンナン!
> お疲れさまでした~。
ありがとうございます(笑)
無事に終わりましたです。
来年からは、バケツ2杯までにしようーって話してます

なかなか保存が面倒…去年は、火を通して冷凍保存しました。
おすそ分けも…歓迎されるかどうか??
> 乾燥して、食べるのが楽しみですね♪
あのエメラルドグリーン色が好きです
塩で食べるのが美味しいすねー
> お疲れさまでした~。
ありがとうございます(笑)
無事に終わりましたです。
来年からは、バケツ2杯までにしようーって話してます


なかなか保存が面倒…去年は、火を通して冷凍保存しました。
おすそ分けも…歓迎されるかどうか??
> 乾燥して、食べるのが楽しみですね♪
あのエメラルドグリーン色が好きです

塩で食べるのが美味しいすねー

- 2018-11-14 17:36
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/1598-6bb0728a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お疲れさまでした~。
匂いもきついから、大変だったと思います。
水道代もね(汗)
乾燥して、食べるのが楽しみですね♪
凸
b