FC2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

閉じる

Entries

鳴門うずしおクルーズ③ (((o(*゚▽゚*)o)))

2017/09/27 23:50

☆ 体を元気にする水曜日㊹  この瞬間が一番若い ☆


今日水曜日は、ヨガ教室日ねー(o‘∀‘o)*:◦♪
待ってた日だから…
雨が降る予定だったから…折り畳み傘を持って出かけました。
まだまだ暑いのねー(笑)
エアコンなしでは、ヨガをやってても大変…ジワーと汗がでる。
一週間待ったんだから、丁寧に大切にやりましたよ(笑)
準備運動の両足首回し手首回し首回し…どれをやっても気持ちイイ!
なかなか家では、できないから…
ポーズもいろいろ頑張ってやって今は調子いいです。
雨は、家に帰る途中からポロポロでした…セーフ(笑)


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさてバス旅行の続きです。

☆ 日本丸に乗って鳴門渦潮クルーズをしたあとは… ☆

福良港を出発して、一路「南あわじ市」から「淡路市」へ移動です。
その間私…寝てました。
渦潮クルーズで疲れちゃたんですよねー(笑)
着いたところが、「あわじ花さじき」

   201709272246465c4.jpg

   明石海峡と大阪湾を背景に約15haのお花畑が大パノラマを展開。
   季節によって移り変わる花が素敵です。

   でも、この広い「あわじ花さじき」を30分で見ないといけなかった(笑)
   急いだ急いだ…その時間は暑くなて良かった

   20170927230211797.jpg

   がー今のこの季節は、花が少なくて…寂しかったです、残念!

20170927224731672.jpg

15haの広さってどんなん?…って…こんなんだったんだよねー
広ーい…みどり色がイイ!
紅葉は、まだまだだね

20170927224940e0e.jpg

20170927224839556.jpg

20170927225144264.jpg

ブルーサルビアが一面に広がってて…さわやかな風が…

201709272253204a4.jpg

20170927231157bd0.jpg

20170927225730bf7.jpg

201709272258201cf.jpg

20170927230010d61.jpg

20170927230101595.jpg

「あわじ花さじき」は、閉園時間5時です。
ピタッと閉まるんです…5分前には売店の扉がサッサと閉められるの。
人がいようといまいと…添乗員さんの話
添乗員さんは、駐車場の管理のオジサンたち聞いたみたいでした(笑)
だから、帰りのバスの集合時間は…4時55分でした

* 兵庫県の高校の生徒さんが作った箱庭です。
   コンクールみたいでしたよ。高校の名前は分かりません。

20170927231040caf.jpg

20170927233003b17.jpg


201709280214510e6.jpg

途中のパーキングから、夕陽パチリ!
楽しい一日でした。
出来ればまた大潮の日に「鳴門渦潮」がみたいですねー

[編集]

スポンサーサイト

関連記事

コメント

あわじ花ざしきは、行った事ないです~。
季節によって、色んな花が見られるんですね♪
鳴門うずしおクルーズだけど、四国に上陸は
してないんですね!
徳島にも、寄って欲しかった(笑)
  • こた母
  • 2017-09-28 10:51
  • URL
a
b

こんにちは、こた母しゃん!

残念ながら、渡るコースでは、なかったです。
鳴門大橋を下から眺めはしましたが…v-222

> あわじ花ざしきは、行った事ないです~。

広い小高い丘でしたよー。
もっと花が咲いてれば…良かったのに…と思います。
季節の変わり目ですって…(笑)

> 徳島にも、寄って欲しかった(笑)

今度は、徳島にも行ってみますv-221
  • ぴあのちゃん
  • 2017-09-28 14:24
  • URL
a
b

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://minotolemonpiano.jp/tb.php/1185-1d9f228b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


スポンサーサイト

気になるものは、楽天でお買い物

お気に入りランキング

私のツイッター

スポンサー

あなたのサイトも収益化!

忍者AdMax
カスタムCSS

プロフィール

ぴあのちゃん
FC2ブログへようこそ!
チワワのぴあの14歳5ヶ月で、虹の橋を渡りました。
今でも大好きです。
いろんな事に興味(好奇心)があり
習い事いっぱいしてきました。
まだまだ頑張っていきます。
 
 ポチッをお願いします。