Entries
☆ 何かへん? ☆
日曜日は、爽やかな一日を過ごしました。
あやめ池公園へ行って綺麗な花を見て
東郷湖の側のぱがにーにでパスタをいただいて…
そして夕ご飯は、近場で済ませましょう―か!
「大阪王将」のお店へ

いつもの看板で~す。

メニューを見て―
今日は、これにしよー(笑)

やってきたー「牛カルビビビンバ丼」
メニューに少し偽りありだわーボリュームが少なめ…ボリュームってなに?
結構こういうのが多いのよねーメニュー写真とホンモノのとの違い!

ビビンバは全体を混ぜ混ぜ…するのが普通(笑)
混ぜ混ぜ…皿は混ぜにくいですわーこぼしそうだった。
そう言えば、ビビンバって韓国料理…大阪王将は中華料理
ビビンバは、レンゲでは食べにくい…
韓国料理は柄の長いスプン(スッカラ)を使いますもんねー

これが私
のセット
さていただきましょう…ところが、味が薄い…コクがない…
牛肉の味はそこそこだったが、なんか足らないのー
家人の顔みたら…同じような顔してるーの。

これは、
のセット
半チャーハンセット…豚骨ラーメン・‥
いまいちの顔してたーわ。
ちょっと前はすっごく美味しかったのに…
何かあった?
私達の知らないとこで…(笑)
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
この季節のお仕事をやっちゃいましょ
つ
南高梅が熟してきたのを待って…
それぞれに漬け込みました。

「さしす梅干し」は梅干し用のカメがあるので、それに漬け込みOK
ザラメの砂糖・粗塩・米酢・南高梅2㎏を使って。
土用の丑の日までおやすみなさい…

「梅酒」は、実沢山の梅酒とゆうよりは、梅のホワイトリカー漬けです(笑)
適当な容器が見あたらなかったから、取りあえずホーローの容器で…。
漬け込んでしまわないと、ドンドン南高梅が熟してしまうのですよー。
ストップをかけておきましょう
後は、美味しいものができますように…
待ちます
日曜日は、爽やかな一日を過ごしました。
あやめ池公園へ行って綺麗な花を見て
東郷湖の側のぱがにーにでパスタをいただいて…
そして夕ご飯は、近場で済ませましょう―か!
「大阪王将」のお店へ

いつもの看板で~す。

メニューを見て―
今日は、これにしよー(笑)

やってきたー「牛カルビビビンバ丼」
メニューに少し偽りありだわーボリュームが少なめ…ボリュームってなに?
結構こういうのが多いのよねーメニュー写真とホンモノのとの違い!

ビビンバは全体を混ぜ混ぜ…するのが普通(笑)
混ぜ混ぜ…皿は混ぜにくいですわーこぼしそうだった。
そう言えば、ビビンバって韓国料理…大阪王将は中華料理
ビビンバは、レンゲでは食べにくい…
韓国料理は柄の長いスプン(スッカラ)を使いますもんねー

これが私

さていただきましょう…ところが、味が薄い…コクがない…
牛肉の味はそこそこだったが、なんか足らないのー
家人の顔みたら…同じような顔してるーの。

これは、

半チャーハンセット…豚骨ラーメン・‥
いまいちの顔してたーわ。
ちょっと前はすっごく美味しかったのに…
何かあった?
私達の知らないとこで…(笑)
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
この季節のお仕事をやっちゃいましょ


南高梅が熟してきたのを待って…
それぞれに漬け込みました。

「さしす梅干し」は梅干し用のカメがあるので、それに漬け込みOK
ザラメの砂糖・粗塩・米酢・南高梅2㎏を使って。
土用の丑の日までおやすみなさい…


「梅酒」は、実沢山の梅酒とゆうよりは、梅のホワイトリカー漬けです(笑)
適当な容器が見あたらなかったから、取りあえずホーローの容器で…。
漬け込んでしまわないと、ドンドン南高梅が熟してしまうのですよー。
ストップをかけておきましょう

後は、美味しいものができますように…
待ちます

[編集]
関連記事
コメント
こんばんは こた母しゃん!
そうなのー
まずくはなかったけど…
以前の美味しいーは、なかったのですよ(笑)
そうゆうことがあるのかもしれない
料理人が変わったのかもしれませんねー
確認に行かなければ…
少し時間をおいてから行ってみよう
元に戻って…欲しいなあ!
まずくはなかったけど…
以前の美味しいーは、なかったのですよ(笑)
そうゆうことがあるのかもしれない

料理人が変わったのかもしれませんねー
確認に行かなければ…
少し時間をおいてから行ってみよう

元に戻って…欲しいなあ!
- 2017-06-16 20:41
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://minotolemonpiano.jp/tb.php/1081-a2d73614
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
だけど、物足りないお味だったの?
料理する人が、変わったのかな~。
そういう事って、ありますよね。
もう少ししてから行ったら、元に戻るかも!?
凸
b