Entries
* 泣いても、笑っても…新しい年が…すぐそこまで ! *
心残りがないように…
昨日のブログで約束したケーキを買ってきました。
「不二家」のチョコレートケーキです。

今年のケーキ食べ納めで~す(笑)
Wedgwoodのターコイズのカップッソーサーで美味しいコーヒーいただきました。
大晦日…天気予報通り…晴れ
暖かかったですよねー用事をするのにはありがたかったです。
は、掃除…
は、買い物…掃除…花を活けて…いっぱい(笑)
疲れを出さないようにボチボチでやりました。
片付けは…きれいになるまでしばらく続きます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
年越しそばは、おうち晩御飯でいただきました。

今年最後の晩ご飯で~す。
年越しそばで食べ納めです。

えびの天ぷらは、年越しそば用に…です(笑)
あと、サツマイモ・レンコン・ナス・シシトウ・カボチャ・かき揚げ等

「越前・永平寺そば」 生そばを買ってきて作りました。
直接には、えびの天ぷらは入れずにおきました。
いつもは先に入れて崩れちゃうので、入れなかったです。

いつものサラダ…コーン・もち麦入り
卵は、テレビで勉強したゆでたまごで「味付けたまご」を作りました。

これもいつもの4品盛り
兄からもらった高菜の煮物…じゃこ入り

これから新年用の「お屠蘇」を準備します。
紅白歌合戦を観て…
そうそう「今夜もさだまさし」も見て…
新しい年をむかえます
心残りがないように…
昨日のブログで約束したケーキを買ってきました。
「不二家」のチョコレートケーキです。

今年のケーキ食べ納めで~す(笑)
Wedgwoodのターコイズのカップッソーサーで美味しいコーヒーいただきました。
大晦日…天気予報通り…晴れ
暖かかったですよねー用事をするのにはありがたかったです。


疲れを出さないようにボチボチでやりました。
片付けは…きれいになるまでしばらく続きます


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
年越しそばは、おうち晩御飯でいただきました。

今年最後の晩ご飯で~す。
年越しそばで食べ納めです。

えびの天ぷらは、年越しそば用に…です(笑)
あと、サツマイモ・レンコン・ナス・シシトウ・カボチャ・かき揚げ等

「越前・永平寺そば」 生そばを買ってきて作りました。
直接には、えびの天ぷらは入れずにおきました。
いつもは先に入れて崩れちゃうので、入れなかったです。

いつものサラダ…コーン・もち麦入り
卵は、テレビで勉強したゆでたまごで「味付けたまご」を作りました。

これもいつもの4品盛り
兄からもらった高菜の煮物…じゃこ入り

これから新年用の「お屠蘇」を準備します。
紅白歌合戦を観て…
そうそう「今夜もさだまさし」も見て…
新しい年をむかえます

[編集]
関連記事
* それでも最低の…正月用の物は買って来ましょうよ *

昨日のトップ写真を正月バージョンに変身(o‘∀‘o)*:◦♪
蕾で買って来た「ヒアシンス」3本立て
今日見たら…花が咲いてるー
寒いからって、室内の取り込んでたのです。
ヘアの中でも涼しい場所を選んで置いてたの…
正月を待たずに開花されました(笑)
年末になると今迄以上に新聞の折り込みチラシが増えます。
それもカラー刷りですから…見てみたくなります。
そうなると座り込んで…読書(?)

ぴあのちゃんは…カメラを向けたら逃げちゃったです。
一緒に写ってくれたら…娘に送れるのに…ね!


ソファーに陣取ってるぬいぐるみ達…
娘の所から持って帰ってきたものなので…
可愛い! 可愛い!

今日のお買い物の中で一番の掘り出し物
シクラメンの鉢植え…大きな鉢で根元にいっぱいの花芽が立ちあがてて
なおかつ、お安く手にいれたのです。(花屋さんではないです)
単純に嬉しい!

今日の3時のコーヒータイム

と
でいただきました。
これは「チーズケーキ」で~す。
見た目まずそー…実際も普通だったです。
明日は、美味しいケーキ買ってこようー明るく年が越せない…わ
今年のケーキ食べ納めに


昨日のトップ写真を正月バージョンに変身(o‘∀‘o)*:◦♪
蕾で買って来た「ヒアシンス」3本立て
今日見たら…花が咲いてるー
寒いからって、室内の取り込んでたのです。
ヘアの中でも涼しい場所を選んで置いてたの…
正月を待たずに開花されました(笑)
年末になると今迄以上に新聞の折り込みチラシが増えます。
それもカラー刷りですから…見てみたくなります。
そうなると座り込んで…読書(?)

ぴあのちゃんは…カメラを向けたら逃げちゃったです。
一緒に写ってくれたら…娘に送れるのに…ね!


ソファーに陣取ってるぬいぐるみ達…
娘の所から持って帰ってきたものなので…
可愛い! 可愛い!

今日のお買い物の中で一番の掘り出し物
シクラメンの鉢植え…大きな鉢で根元にいっぱいの花芽が立ちあがてて
なおかつ、お安く手にいれたのです。(花屋さんではないです)
単純に嬉しい!

今日の3時のコーヒータイム



これは「チーズケーキ」で~す。
見た目まずそー…実際も普通だったです。
明日は、美味しいケーキ買ってこようー明るく年が越せない…わ
今年のケーキ食べ納めに


[編集]
関連記事
* 毎年の恒例になってて…嬉しいことです *

「いってらっしゃい!!」
今日は、
の仕事納め…
明日から、6日間一緒いる予定で~す(笑)
我が家は、年末・年越しには見えません。
少しづつ焦りが出てきたようなー
まだ残ってた「柚子」を再び「パディントンマーマレードユズ」にしようー
と、決めてたので…今年の内に作ったデス。
マーマレードにしておけば…腐らないし
先回の分は、みんなに配ったり食べたり…なくなっちゃった(笑)

出来上がったころ実家の兄から電話があって…
「お餅と野菜を取りに来て」って
そうだーお餅! おもち! …
毎年お餅もらってたです。
ありがとうです! 頂きに行きます



頂いて来ました
野菜は、葉つき大根と高菜です。
留守番してた母と、話をして帰って来ましたです(*^_^*)
母は、とてもいい歳ですーが、すっごく元気です(笑)
我が庭のガーデンシクラメンのお話しです。

去年植えた、ガーデンシクラメンです。
根元に、花の蕾が沢山できてて…
今か今かと開花を待っているところです。

こちらのガーデンシクラメンも去年の分
これは、すでに開花…頼もしいです

これは、今年買ったガーデンシクラメンで~す。
毎年買ってしまうガーデンシクラメン…手ごろな価格の
お店を探して買っている
です。
パンジーも買っちゃった!
毎年、買ってたら、そのうち庭中ガーデンシクラメンで
埋め尽くされてしまうーかもよ!

「いってらっしゃい!!」
今日は、

明日から、6日間一緒いる予定で~す(笑)
我が家は、年末・年越しには見えません。
少しづつ焦りが出てきたようなー
まだ残ってた「柚子」を再び「パディントンマーマレードユズ」にしようー
と、決めてたので…今年の内に作ったデス。
マーマレードにしておけば…腐らないし
先回の分は、みんなに配ったり食べたり…なくなっちゃった(笑)

出来上がったころ実家の兄から電話があって…
「お餅と野菜を取りに来て」って
そうだーお餅! おもち! …
毎年お餅もらってたです。
ありがとうです! 頂きに行きます




頂いて来ました

野菜は、葉つき大根と高菜です。
留守番してた母と、話をして帰って来ましたです(*^_^*)
母は、とてもいい歳ですーが、すっごく元気です(笑)
我が庭のガーデンシクラメンのお話しです。

去年植えた、ガーデンシクラメンです。
根元に、花の蕾が沢山できてて…
今か今かと開花を待っているところです。

こちらのガーデンシクラメンも去年の分
これは、すでに開花…頼もしいです


これは、今年買ったガーデンシクラメンで~す。
毎年買ってしまうガーデンシクラメン…手ごろな価格の
お店を探して買っている

パンジーも買っちゃった!
毎年、買ってたら、そのうち庭中ガーデンシクラメンで
埋め尽くされてしまうーかもよ!
[編集]
関連記事
* やっと年末を感じ始めましたです *
今朝は、冷え込んだようですが…
私は、ゆっくりの目覚めでしたから…知らなかったです。
「寒かった」と家人の言葉!
ほんとうにめまぐるしく変わる、我が地の天候…
太陽も出たし…
雨も降てきたし…
曇り空にもなるし…
一日の天気がクルクル変わるのですよー
あっ!ーハッキリしてよーって感じヽ(´∀`)ノ

(先輩の家のテーブルの上のシクラメンの大きな鉢植え)

午前中に、予約野菜を貰いに先輩の家へ
先日作った「梅ジャム」を手土産にしました。
すごく助かってるんですよねー「水耕栽培の水菜・ほうれん草」
28日にもなっているのに…
年末年始の準備を何もしてない
それでも何かを始めなくては…
それならば、お出掛けついでに、本屋さんへ
手帳・家計簿を買う気になって…


買って来たデス(笑)
家計簿は、今年のと同じ「李家幽竹さんの風水家計簿」にしました。
手帳は、「月曜始まり」にしてみた。初めてです
月・火・水・木・金・土・日 だよねーやっぱりー(笑)
働いてから…お休み( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww



寒さに強い花を…と思えば、だいたいシクラメンかパンジー・ビオラ
殺風景の庭には、色物が良いですものねー
雪の下になっても頑張って立ち上がってくれる花を…
あと4日を有意義に過ごすには…

今朝は、冷え込んだようですが…
私は、ゆっくりの目覚めでしたから…知らなかったです。
「寒かった」と家人の言葉!
ほんとうにめまぐるしく変わる、我が地の天候…
太陽も出たし…
雨も降てきたし…
曇り空にもなるし…
一日の天気がクルクル変わるのですよー
あっ!ーハッキリしてよーって感じヽ(´∀`)ノ

(先輩の家のテーブルの上のシクラメンの大きな鉢植え)

午前中に、予約野菜を貰いに先輩の家へ
先日作った「梅ジャム」を手土産にしました。
すごく助かってるんですよねー「水耕栽培の水菜・ほうれん草」
28日にもなっているのに…
年末年始の準備を何もしてない

それでも何かを始めなくては…
それならば、お出掛けついでに、本屋さんへ
手帳・家計簿を買う気になって…


買って来たデス(笑)
家計簿は、今年のと同じ「李家幽竹さんの風水家計簿」にしました。
手帳は、「月曜始まり」にしてみた。初めてです

月・火・水・木・金・土・日 だよねーやっぱりー(笑)
働いてから…お休み( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww



寒さに強い花を…と思えば、だいたいシクラメンかパンジー・ビオラ
殺風景の庭には、色物が良いですものねー

雪の下になっても頑張って立ち上がってくれる花を…
あと4日を有意義に過ごすには…


[編集]
関連記事
* 可愛い…何物でもない愛犬チワワ…ぴあの *

今から10年前、2006年12月27日に知人のお宅で誕生しました。
外犬(ミックス・ビーグル)2匹がすでにいましたが…
我が家に、3匹目の犬としてやってきました。
ぴあの
には、6匹の兄弟がいたのです。
2匹は、知人宅であとの4匹は望まれたとこへ…
4匹で一番可愛い仔犬を選んだのです(笑)
我が家へやって来たのは、親離れ(乳離れ)が済んで…
翌年3月3日にお迎えへ…あれから10年も立っちゃたのねー

先日のテレビで見たのですが…
犬の年齢は、1年で17歳それから2年目からは4歳を足していくんですって…
ならば、ぴあのの歳は…17+36=54歳 え~大人だわ(笑)
ケーキはなかったけど…♪ハッピーバースデー♪の歌を歌いました
いただき物の広島産「牡蠣」…食べましたー

フライパンで遠赤外線のラジエントヒーターを使って焼きましょう!
ボチボチでOK!

牡蠣が開きました。
まずは1ヶ…何もつけず…美味しい! (うまい!)

残り…速く速く…開いて―
待ち遠しいわー

開いた!…後の2個はポン酢でいただいたです。
プリプリ…美味しい! また、食べたい!
後の言葉はありません(笑)

牡蠣の殻は捨てないですよー
きれいに洗って、メダカの水槽に入れます。
カルシュウムとして使います。
これはメダカ屋さんから教えてもらいました。

今から10年前、2006年12月27日に知人のお宅で誕生しました。
外犬(ミックス・ビーグル)2匹がすでにいましたが…
我が家に、3匹目の犬としてやってきました。
ぴあの

2匹は、知人宅であとの4匹は望まれたとこへ…
4匹で一番可愛い仔犬を選んだのです(笑)

我が家へやって来たのは、親離れ(乳離れ)が済んで…
翌年3月3日にお迎えへ…あれから10年も立っちゃたのねー

先日のテレビで見たのですが…
犬の年齢は、1年で17歳それから2年目からは4歳を足していくんですって…
ならば、ぴあのの歳は…17+36=54歳 え~大人だわ(笑)
ケーキはなかったけど…♪ハッピーバースデー♪の歌を歌いました

いただき物の広島産「牡蠣」…食べましたー


フライパンで遠赤外線のラジエントヒーターを使って焼きましょう!
ボチボチでOK!

牡蠣が開きました。
まずは1ヶ…何もつけず…美味しい! (うまい!)

残り…速く速く…開いて―
待ち遠しいわー

開いた!…後の2個はポン酢でいただいたです。
プリプリ…美味しい! また、食べたい!

後の言葉はありません(笑)

牡蠣の殻は捨てないですよー
きれいに洗って、メダカの水槽に入れます。
カルシュウムとして使います。
これはメダカ屋さんから教えてもらいました。
[編集]
関連記事
* 日曜日の外食晩ごはん *
チキンもケーキも食べなかったクリスマスでしたv(o゚∀゚o)v
25日は、日曜日だったから「外食晩ごはん」の日
お久しぶりの…ジャジャーン キャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ くら寿司で~す。

ず~と「くら寿司」の
「シャリカレーうどん・温玉のせ」が食べたかった…ず~と思ってたの
思えば…叶う(笑)

温玉アップ…ね! とろ~ん!

「竹輪の天ぷら」一本

「シャリの天ぷら」が2つ乗ってるのです。
シャリの天ぷらを食べた時、「これは何だー」もちっとして美味しい!
絶対もう一度食べたい!
「北海道」も「スシロー」にもないのです「くら寿司」だけ…「シャリカレーうどん」
…
で、食べた
美味しく画像におさめてみた。
美味しそう…じゃなくて、美味しい! これは決定してるの(笑)

「チキン南蛮ータルタルソースのせ」
これはイマイチだったから1個
に食べてもらった(笑)

「たら白子ジュレポン酢」
白子が美味しいー軍艦巻

「とうもろこしかき揚げ」
1つだけ食べた…甘ーい! 美味しいですよねーコーン
他にも、「焼き鯖」「エンガワ」も食べたけど…画像撮り忘れました。
クリスマスが過ぎて行きましたです。
一斉にクリスマスグッズを片付ける…?
まーボチボチでお願いします(笑)
と言っても、「Duffy」と「ShellieMay」だけだけどねー
チキンもケーキも食べなかったクリスマスでしたv(o゚∀゚o)v
25日は、日曜日だったから「外食晩ごはん」の日
お久しぶりの…ジャジャーン キャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ くら寿司で~す。

ず~と「くら寿司」の
「シャリカレーうどん・温玉のせ」が食べたかった…ず~と思ってたの

思えば…叶う(笑)

温玉アップ…ね! とろ~ん!

「竹輪の天ぷら」一本

「シャリの天ぷら」が2つ乗ってるのです。
シャリの天ぷらを食べた時、「これは何だー」もちっとして美味しい!
絶対もう一度食べたい!
「北海道」も「スシロー」にもないのです「くら寿司」だけ…「シャリカレーうどん」

で、食べた

美味しく画像におさめてみた。
美味しそう…じゃなくて、美味しい! これは決定してるの(笑)

「チキン南蛮ータルタルソースのせ」
これはイマイチだったから1個


「たら白子ジュレポン酢」
白子が美味しいー軍艦巻

「とうもろこしかき揚げ」
1つだけ食べた…甘ーい! 美味しいですよねーコーン
他にも、「焼き鯖」「エンガワ」も食べたけど…画像撮り忘れました。
クリスマスが過ぎて行きましたです。
一斉にクリスマスグッズを片付ける…?
まーボチボチでお願いします(笑)
と言っても、「Duffy」と「ShellieMay」だけだけどねー
[編集]
関連記事
* 今年の我が家のクリスマス事情 *
今年は、クリスマスツリーを飾ることを忘れてました。
娘の帰省があったりして…
気が付いたらいつものクリスマスツリーを飾るポジションに…
「DuffyとShellieMay」がクリスマス衣装で頑張ってたので、
今年はこれで行こう―で、頑張ってもらいました(o‘∀‘o)*:◦♪

今年は、Duffyのクリスマスの衣装を手に入れて…
ShellieMayとペアでクリスマスバージョンにしました。

ポインセチアを一緒に飾りましたが…赤がよく似合ってます(笑)

娘からのお土産プレゼント、「Gelatoni (ジェラトーニ)」です。
彼女は、ディズニーの大ファンでして…グッズをいっぱいもってます。
今回のアメリカ行きの為に、引っ越しするにあたって…
連れていく子もあれば…連れてけない子もあって…
いっぱい処分したとか…私が近くにいたら…((^∀^*))


Duffyの可愛い!顔と
可愛い!足…靴(?) 足の裏


ShellieMayの可愛い! 顔と
可愛い! 足の裏


で、お茶タイム
ディズニーバージョンで決めてみました。
カップ・ソーサー…いっぱいいっぱいあります

めずらしいことに…今年は、クリスマスケーキは食べなかったです。
いつでも食べられるって…やせ我慢です(笑)…
ホントは、食べたかったけど…買いに行くのが…

今年のクリスマスは、暖かかったですねー
いつもの洗濯物は外干しできましたし
は、外で庭の手入れをしてましたよー
それほど…暖かかったってことですね(笑)
ニュースで北海道の積雪を見ると…「あーたいへんだw」
他人事みたいに見てしまいました…そのうちここも降るのよねー雪
高校生の駅伝を、午前と午後とテレビ観戦…
若いっていいなあー
フィギュアスケートは、23,24,25日の3日間しっかり見ましたしね
わかった!
そうなのよ、忙しすぎて「ケーキ」を食べる時間がなかったんだわ(笑)
今年は、クリスマスツリーを飾ることを忘れてました。
娘の帰省があったりして…
気が付いたらいつものクリスマスツリーを飾るポジションに…
「DuffyとShellieMay」がクリスマス衣装で頑張ってたので、
今年はこれで行こう―で、頑張ってもらいました(o‘∀‘o)*:◦♪

今年は、Duffyのクリスマスの衣装を手に入れて…
ShellieMayとペアでクリスマスバージョンにしました。

ポインセチアを一緒に飾りましたが…赤がよく似合ってます(笑)

娘からのお土産プレゼント、「Gelatoni (ジェラトーニ)」です。
彼女は、ディズニーの大ファンでして…グッズをいっぱいもってます。
今回のアメリカ行きの為に、引っ越しするにあたって…
連れていく子もあれば…連れてけない子もあって…
いっぱい処分したとか…私が近くにいたら…((^∀^*))


Duffyの可愛い!顔と
可愛い!足…靴(?) 足の裏


ShellieMayの可愛い! 顔と
可愛い! 足の裏



ディズニーバージョンで決めてみました。
カップ・ソーサー…いっぱいいっぱいあります


めずらしいことに…今年は、クリスマスケーキは食べなかったです。
いつでも食べられるって…やせ我慢です(笑)…
ホントは、食べたかったけど…買いに行くのが…

今年のクリスマスは、暖かかったですねー
いつもの洗濯物は外干しできましたし

それほど…暖かかったってことですね(笑)
ニュースで北海道の積雪を見ると…「あーたいへんだw」
他人事みたいに見てしまいました…そのうちここも降るのよねー雪
高校生の駅伝を、午前と午後とテレビ観戦…
若いっていいなあー
フィギュアスケートは、23,24,25日の3日間しっかり見ましたしね

わかった!
そうなのよ、忙しすぎて「ケーキ」を食べる時間がなかったんだわ(笑)
[編集]
関連記事
* 大歓迎します、いただき物は大好き! *
何事もなく過ぎていく…静かなクリスマスイブ♡♥♡♥♡
雨が降ったり止んだり…今年は、ホワイトクリスマスではないです。
寒くはないですね。
どちらかと言えば暖かいです(笑)
今日は、嬉しいことばかり…
たまたまでしょうーこんな日もあっていいわー歓迎する!
いただき物が3点
お取り寄せが1点、届きました。
いただき物から紹介しま~す。
まずは、

友達が届けてくれた 「広島産 カキ」
今日は、冷蔵庫でお休みして頂いてます。

こちらでは、手に入りにくい「原田のラスク」です。
嬉しいただきの物…大切にたべよー!
㈱原田 ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ(ラスク)
これ私、好き!

鹿児島の黒豚、「バラスライス」 「ローススライス」
どちらもしゃぶしゃぶ肉としていただけるみたいー嬉しい !

鹿児島の黒豚、「ロースカツ用」

これは、お取り寄せ
が好きでしてねー毎年買っていますが…
今年は、3kgに減らしました。
ごめんなさい諸事情で…(笑)(笑)(笑)
ズワイガニ 3L 3kg

肩身に分けてあってかなりの大きさ…さすが3L

先日から少しづつ冷凍庫に空きを作ってきてたから、
すんなりと片付きました。
ボチボチ…いただきます

何事もなく過ぎていく…静かなクリスマスイブ♡♥♡♥♡
雨が降ったり止んだり…今年は、ホワイトクリスマスではないです。
寒くはないですね。
どちらかと言えば暖かいです(笑)
今日は、嬉しいことばかり…
たまたまでしょうーこんな日もあっていいわー歓迎する!
いただき物が3点
お取り寄せが1点、届きました。
いただき物から紹介しま~す。
まずは、

友達が届けてくれた 「広島産 カキ」
今日は、冷蔵庫でお休みして頂いてます。

こちらでは、手に入りにくい「原田のラスク」です。
嬉しいただきの物…大切にたべよー!
㈱原田 ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ(ラスク)
これ私、好き!

鹿児島の黒豚、「バラスライス」 「ローススライス」
どちらもしゃぶしゃぶ肉としていただけるみたいー嬉しい !

鹿児島の黒豚、「ロースカツ用」

これは、お取り寄せ

今年は、3kgに減らしました。
ごめんなさい諸事情で…(笑)(笑)(笑)
ズワイガニ 3L 3kg

肩身に分けてあってかなりの大きさ…さすが3L

先日から少しづつ冷凍庫に空きを作ってきてたから、
すんなりと片付きました。
ボチボチ…いただきます


[編集]
関連記事
* 梅ジャムも作りました *
「明日の朝は、冷え込みます」と天気予報で言ってましたが…
ぜんぜん寒くない!
むしろ暖かい…
期待外れ…そんなことはありませんよ。
助かります(笑)
洗濯物外干しが3時くらいまでできましたから…良かったです。
エアコン無しの一日でした。
これは、感謝です(笑)
ぴ~ちゃんのトリミングをしてきた昨日…
眠た~い!

疲れてたぴあのちゃんを、オラフブランケットで包んみた。
ブサイク!(笑)…カワウソみたいよーぴあちゃん
耳が隠れてしまうと、頭が結構小さいのがわかりますね(笑)
冷凍庫にしっかり埋もれていた梅の実
2015年分 500gと書いた袋が、8袋…
解凍したら、色が少し悪いようなきがするー
あーめんどくさい! 「捨てよー!」
一時はそう思ったけど…考え直してなんとかしようー
せっかく冷凍保存したんだから使い切ろうー

梅酒と梅ジャムに変身してもらうことに決定!

イオンで買ってきたホワイトリカーを使います。
氷砂糖は、買い置きしてあったものを使用(笑)

梅酒が飲みたいわけではなく、梅酒の梅(シワになった梅)が食べたい!
次は、梅ジャムねー

一旦火を点けて、種を取り出す作業をやります。
火を通すと実と皮が取り出しやすくなるのです。

煮詰める前に裏ごしをして…
砂糖を入れて煮詰めていきます。
水分が飛んでジャム状態がトローンとしてきたら完成

煮沸消毒したビンに詰めて完成しました。
実家と友達のお父さんにあげる予定です
。
少し酸っぱいけど…梅の殺菌効果もあるのでなめちゃいます(笑)
冷凍庫から、梅を出したらガランとしちゃいました。
近日中に、お取り寄せ冷凍品が届く予定でありま~す(笑)
さて、何が届くのでしょう………
「明日の朝は、冷え込みます」と天気予報で言ってましたが…
ぜんぜん寒くない!
むしろ暖かい…
期待外れ…そんなことはありませんよ。
助かります(笑)
洗濯物外干しが3時くらいまでできましたから…良かったです。
エアコン無しの一日でした。
これは、感謝です(笑)
ぴ~ちゃんのトリミングをしてきた昨日…
眠た~い!

疲れてたぴあのちゃんを、オラフブランケットで包んみた。
ブサイク!(笑)…カワウソみたいよーぴあちゃん

耳が隠れてしまうと、頭が結構小さいのがわかりますね(笑)
冷凍庫にしっかり埋もれていた梅の実
2015年分 500gと書いた袋が、8袋…
解凍したら、色が少し悪いようなきがするー
あーめんどくさい! 「捨てよー!」
一時はそう思ったけど…考え直してなんとかしようー
せっかく冷凍保存したんだから使い切ろうー

梅酒と梅ジャムに変身してもらうことに決定!

イオンで買ってきたホワイトリカーを使います。
氷砂糖は、買い置きしてあったものを使用(笑)

梅酒が飲みたいわけではなく、梅酒の梅(シワになった梅)が食べたい!
次は、梅ジャムねー

一旦火を点けて、種を取り出す作業をやります。
火を通すと実と皮が取り出しやすくなるのです。

煮詰める前に裏ごしをして…
砂糖を入れて煮詰めていきます。
水分が飛んでジャム状態がトローンとしてきたら完成


煮沸消毒したビンに詰めて完成しました。
実家と友達のお父さんにあげる予定です

少し酸っぱいけど…梅の殺菌効果もあるのでなめちゃいます(笑)
冷凍庫から、梅を出したらガランとしちゃいました。
近日中に、お取り寄せ冷凍品が届く予定でありま~す(笑)
さて、何が届くのでしょう………
[編集]
関連記事
* 今日は、ぴあのちゃんのトリミングの日 *
暖かい一日でしたね。
昨夜からの強風が、午前中ずーと吹いてました。
植木鉢は、ひっくりかえってるし…
ベランダの風車は、壊れんばかりにグルグル回ってました。
「お疲れさま!」
軒下のタオルの洗濯干しは…乾きましたです(笑)
午前中は、強風の中先輩宅へ。
定期注文しているお野菜を引き取りに…
上がりこんでおしゃべり…1時間ほどしゃべりまくり…

今日のおもてなしは、「抹茶とお菓子」
わざわざ立てて下さって…
すっごく久しぶりにのお抹茶…美味しかった(笑)

たまには良いですねー、グリーンが綺麗です
作法を忘れてしまったです。
午後からは、ぴあのちゃんのトリミング
今日は、すんなりと移動用のゲージに入ってくれましたよ…
「お利口さんだねー」

ぴあのちゃんを預けて私は、ホームセンターの園芸コーナーへ

いろいろ見ました…
その中で可愛い花を見つけた!
バラの花…「こんぺいとう」 お菓子の金平糖にそっくり(笑)
可愛くて可愛くてピンク色がおとなしくて可憐です。
まだまだ時間がある…予定に入ってたマックへ移動で~す。

コーヒーとアップルパイを注文
持ってきた、せいきょうの注文書を作成…なかなか時間がなくて、
年末年始用で、2回分…たいへんです(笑)
お迎えの時間が来たので「ペッツワン」へ

のこと、見てるよねー絶対…写真撮ろうとすると…
顔を隠します…いつもと同じですw
さあー帰りましょうぴ~ちゃん!
「本日のぴあのちゃんの体重は
3.5kgでした! 前回測定より マイナス0.1kgです。」
気持ち、軽くなったってこと…いいなあー(
は羨ましい!)

お家に帰って安心したのと、気持ちがよくなったのとで、
寝ちゃったみたいですねー
ホントは、疲れちゃったのだと思いますw。
それなりに頑張ったんでしょうー
お疲れ様!
ホントに、暖かい一日でしたね
エアコンもヒーターもつけずに過ごせた一日でした(笑)
明日は、寒くなると言ってます。
暖かい一日でしたね。
昨夜からの強風が、午前中ずーと吹いてました。
植木鉢は、ひっくりかえってるし…
ベランダの風車は、壊れんばかりにグルグル回ってました。
「お疲れさま!」
軒下のタオルの洗濯干しは…乾きましたです(笑)
午前中は、強風の中先輩宅へ。
定期注文しているお野菜を引き取りに…
上がりこんでおしゃべり…1時間ほどしゃべりまくり…

今日のおもてなしは、「抹茶とお菓子」
わざわざ立てて下さって…
すっごく久しぶりにのお抹茶…美味しかった(笑)

たまには良いですねー、グリーンが綺麗です

作法を忘れてしまったです。
午後からは、ぴあのちゃんのトリミング
今日は、すんなりと移動用のゲージに入ってくれましたよ…
「お利口さんだねー」

ぴあのちゃんを預けて私は、ホームセンターの園芸コーナーへ

いろいろ見ました…
その中で可愛い花を見つけた!
バラの花…「こんぺいとう」 お菓子の金平糖にそっくり(笑)
可愛くて可愛くてピンク色がおとなしくて可憐です。
まだまだ時間がある…予定に入ってたマックへ移動で~す。

コーヒーとアップルパイを注文
持ってきた、せいきょうの注文書を作成…なかなか時間がなくて、
年末年始用で、2回分…たいへんです(笑)
お迎えの時間が来たので「ペッツワン」へ


顔を隠します…いつもと同じですw
さあー帰りましょうぴ~ちゃん!
「本日のぴあのちゃんの体重は
3.5kgでした! 前回測定より マイナス0.1kgです。」
気持ち、軽くなったってこと…いいなあー(


お家に帰って安心したのと、気持ちがよくなったのとで、
寝ちゃったみたいですねー
ホントは、疲れちゃったのだと思いますw。
それなりに頑張ったんでしょうー

お疲れ様!
ホントに、暖かい一日でしたね
エアコンもヒーターもつけずに過ごせた一日でした(笑)
明日は、寒くなると言ってます。
[編集]
関連記事