Entries
* くら寿司の「シャリカレー甘口」が出来たのしってますよねー *
コマーシャルで何回もみました。「シャリカレー」
以前に出たのは、「辛口」だったのです。
家人は、「ヒィーヒィー」言いながら食してました(笑)
私は、平気(美味しかった)
新しく出たカレーはどーなの?

それで、日曜の「外食の日」に、いただいてきました(笑)
お味は? さあーどうー?
家人のカレーを、ひとすくい食べさせてもらいました…
甘い! 私にはもの凄い甘い。
さすがに、家人にも甘かったみたいですヽ(´∀`)ノ。
どうして…? 中間がほしいって…
画像を取り忘れてました。
チラシでごめんなさい(。-_-。)
今回私がいただいた「寿司」、アップで載せてみました。


熟成マグロ ヤリイカ生ゲソ


イカ明太 カレイのエンガワ


ハマチ 回転してきたお皿の分

とうもろこしのかき揚げ
いかがですか?
どれも美味しそうでしょ(笑)
はい
みんな美味しかったです。
最後の「コーン」は、揚げたてが来るので
気に入っています\(^o^)/
「カレー」もいいけど…やっぱり「寿司」ですよね(笑)
「寿司」屋さんに行ってるんですから…ヽ(´∀`)ノ
コマーシャルで何回もみました。「シャリカレー」
以前に出たのは、「辛口」だったのです。
家人は、「ヒィーヒィー」言いながら食してました(笑)
私は、平気(美味しかった)
新しく出たカレーはどーなの?

それで、日曜の「外食の日」に、いただいてきました(笑)
お味は? さあーどうー?
家人のカレーを、ひとすくい食べさせてもらいました…
甘い! 私にはもの凄い甘い。
さすがに、家人にも甘かったみたいですヽ(´∀`)ノ。
どうして…? 中間がほしいって…
画像を取り忘れてました。
チラシでごめんなさい(。-_-。)
今回私がいただいた「寿司」、アップで載せてみました。


熟成マグロ ヤリイカ生ゲソ


イカ明太 カレイのエンガワ


ハマチ 回転してきたお皿の分

とうもろこしのかき揚げ
いかがですか?
どれも美味しそうでしょ(笑)
はい


最後の「コーン」は、揚げたてが来るので
気に入っています\(^o^)/
「カレー」もいいけど…やっぱり「寿司」ですよね(笑)
「寿司」屋さんに行ってるんですから…ヽ(´∀`)ノ
[編集]
関連記事
* コーヒー界のレジェンド 田口 護 氏 *
「NHKプロフェッショナル・仕事の流儀」で、田口護氏を知りました。
録画して、2度みました。
コーヒーが大好きなので、コーヒーに関わることであれば
興味があるのです。
コーヒー豆の焙煎をされてるところが映ってまして…
田口氏のこだわりがいっぱいでした(笑)
目の前で焙煎機を見たくて…さがして


焙煎機が置いてある 「Capri」 へ、行ってきました。
お店に入ってすぐに、焙煎機が置いてありました…大きい(笑)
行った時は、焙煎機が動いてなかったので、残念!
もちろんコーヒー
はいただきましたよ。
豆を選んで注文、席で待ってる(笑)
私は、「マンデリン スマトラタイガー」を、いただいてみることに…

* 大粒の完熟豆から厳選された最高品質のマンデリン!
苦味、コク、重厚な余韻は、コーヒーつうも納得の香味
と、ある

コーヒーが来るまで回りをキョロキョロ
天井が高くて教会風で、屋根裏も窓も…ステキでした。


チョット画像がずれてしまいましたが…
落ち着いた雰囲気のお店でした


帰り際に、マスターと話すことができ、
焙煎機を見たかった理由を、話しました。
そしたら、田口氏主宰の
「コーヒー自家焙煎セミナーに参加して勉強しました」 と
話されてました。
私も、すっごーく若ければセミナーに参加してたかも…(笑)
焙煎機が動いてる時に行ってみたいと思います。
「NHKプロフェッショナル・仕事の流儀」で、田口護氏を知りました。
録画して、2度みました。
コーヒーが大好きなので、コーヒーに関わることであれば
興味があるのです。
コーヒー豆の焙煎をされてるところが映ってまして…
田口氏のこだわりがいっぱいでした(笑)
目の前で焙煎機を見たくて…さがして


焙煎機が置いてある 「Capri」 へ、行ってきました。
お店に入ってすぐに、焙煎機が置いてありました…大きい(笑)
行った時は、焙煎機が動いてなかったので、残念!
もちろんコーヒー

豆を選んで注文、席で待ってる(笑)
私は、「マンデリン スマトラタイガー」を、いただいてみることに…

* 大粒の完熟豆から厳選された最高品質のマンデリン!
苦味、コク、重厚な余韻は、コーヒーつうも納得の香味
と、ある


コーヒーが来るまで回りをキョロキョロ
天井が高くて教会風で、屋根裏も窓も…ステキでした。


チョット画像がずれてしまいましたが…
落ち着いた雰囲気のお店でした



帰り際に、マスターと話すことができ、
焙煎機を見たかった理由を、話しました。
そしたら、田口氏主宰の
「コーヒー自家焙煎セミナーに参加して勉強しました」 と
話されてました。
私も、すっごーく若ければセミナーに参加してたかも…(笑)
焙煎機が動いてる時に行ってみたいと思います。
[編集]
関連記事
* モンステラの葉っぱの先に、沢山の水滴が… *
我が家の玄関に、私の背より高い
観葉植物の「モンステラ」の鉢があります。
家人が、知人からいただいた時が、50㎝くらい(笑)
あれから…7~8年、
ときどきの肥料と水はあげてました。

すご~く大きくなってくれて…
鉢が小さく感じます。
昨日の夕方、土が乾いてたから沢山の水あげました。
そしたら、今朝葉っぱの先から「水滴」がいっぱいヽ(´∀`)ノ

「しずくちゃん」状態で、みずみずしい葉っぱを
見せてくれているのです。
「いいなあ
」です(*^_^*)
ホントにうらやましい…私的感覚ですが

これをくださった方は、年配の方でした。
今は、この世にいらしゃらないのですが、
家人と大切に育てています。
鉢を大きくしてあげないと…と、話しているところです(^∇^)ノ
みどりの植物が家にあると、何となく落ち着きますね(笑)
我が家の玄関に、私の背より高い
観葉植物の「モンステラ」の鉢があります。
家人が、知人からいただいた時が、50㎝くらい(笑)
あれから…7~8年、
ときどきの肥料と水はあげてました。

すご~く大きくなってくれて…
鉢が小さく感じます。
昨日の夕方、土が乾いてたから沢山の水あげました。
そしたら、今朝葉っぱの先から「水滴」がいっぱいヽ(´∀`)ノ

「しずくちゃん」状態で、みずみずしい葉っぱを
見せてくれているのです。
「いいなあ

ホントにうらやましい…私的感覚ですが


これをくださった方は、年配の方でした。
今は、この世にいらしゃらないのですが、
家人と大切に育てています。
鉢を大きくしてあげないと…と、話しているところです(^∇^)ノ
みどりの植物が家にあると、何となく落ち着きますね(笑)
[編集]
関連記事
* マクドナルドの優待券、期限がきちゃう *
今月いっぱいの期限だったので
急がなくちゃ…、日にち(時間)がない(笑)
2枚残っていたのは知っていたのですが…
今月末だということを、忘れてました。
家人と行くには、今日しかない(笑)
お昼食に、マックへ行きました。

「チキン月見・北海道チーズ」バーガー
サラダ・アイスコーヒーM
×2 です。

いつも思うのですが、
「ハンバーガー」って食べにくいと思いませんか?
口のまわりが汚れちゃう…
ウエットティッシュを片手に食しました。
今夜は、十五夜です。
一足先に「月見バーガー」をいただきました(笑)

「あんこパイ」は、家人がずーと気になっていたもののようで
美味しさを確認したみたいですよ(笑)

つられて…私もいただきました。
あったかいパイで、表面はパリパリでした。
「あんこ」がいっぱい、美味しかったです。
また食べたいと思ったのは私だけではないかも…


十五夜お月さん、まん丸です。
お願い事があったので……
「お願いしてきました」
今月いっぱいの期限だったので
急がなくちゃ…、日にち(時間)がない(笑)
2枚残っていたのは知っていたのですが…
今月末だということを、忘れてました。
家人と行くには、今日しかない(笑)
お昼食に、マックへ行きました。

「チキン月見・北海道チーズ」バーガー
サラダ・アイスコーヒーM
×2 です。

いつも思うのですが、
「ハンバーガー」って食べにくいと思いませんか?
口のまわりが汚れちゃう…
ウエットティッシュを片手に食しました。
今夜は、十五夜です。
一足先に「月見バーガー」をいただきました(笑)

「あんこパイ」は、家人がずーと気になっていたもののようで
美味しさを確認したみたいですよ(笑)

つられて…私もいただきました。
あったかいパイで、表面はパリパリでした。
「あんこ」がいっぱい、美味しかったです。
また食べたいと思ったのは私だけではないかも…



十五夜お月さん、まん丸です。
お願い事があったので……
「お願いしてきました」
[編集]
関連記事
* 柿の木、富有柿に色がついてきた *
昨年は、1つも実がならなかった富有柿
家人が、「思い切って剪定をしてみよう…」と、
ホントで、思い切って切ってしまわれた富有柿君
ビックリしたと思う(笑)
それで今年は、頑張ってみようー
ありがとうです(嬉)
でも家人は、ズーと心配してて…

花が咲き、小さな実になり…
小さな実が、いっぱいの今年です(笑)
今年は、数で勝負しました。

毎日とは言いませんが、「何個ある」「大きくなったよ」と
喜んで私に報告してくれます。
(富有柿は、私の希望で植えたからです。)
富有柿って名前が良いと思いませんか?
富が有る柿ですよ…
名前もですが、「歯ごたえがある」のが好きなんです。

角度によれば…大きく見えたりして(笑)

本日の収穫です。
大きいではなく、普通・小さいです。
でも、富有柿です(笑)
1つ食してみましたが、それなりにいただけました。
来年は、摘花・摘果をしてみましょう

昨年は、1つも実がならなかった富有柿
家人が、「思い切って剪定をしてみよう…」と、
ホントで、思い切って切ってしまわれた富有柿君
ビックリしたと思う(笑)
それで今年は、頑張ってみようー
ありがとうです(嬉)
でも家人は、ズーと心配してて…

花が咲き、小さな実になり…
小さな実が、いっぱいの今年です(笑)
今年は、数で勝負しました。

毎日とは言いませんが、「何個ある」「大きくなったよ」と
喜んで私に報告してくれます。
(富有柿は、私の希望で植えたからです。)
富有柿って名前が良いと思いませんか?
富が有る柿ですよ…
名前もですが、「歯ごたえがある」のが好きなんです。

角度によれば…大きく見えたりして(笑)

本日の収穫です。
大きいではなく、普通・小さいです。
でも、富有柿です(笑)
1つ食してみましたが、それなりにいただけました。
来年は、摘花・摘果をしてみましょう


[編集]
関連記事
* ~世界三大銘茶の飲み比べ~ *
私は、毎日コーヒーをブラックで、少なくとも3杯は飲みます。
大好きなんです(笑)
欲張って……紅茶も美味しくいただけたら
楽しいかな?
で、セミナーがあると知って参加してきました。
・始めに、紅茶に関しての説明がありまして…
紅茶の父…ジェイムス・テーラー(植物オタク)
紅茶の育ての親…トーマス・リプトン
紅茶の種類
・ 学 名 : カメリアシネンシス(ツバキ科常緑樹)
・ 中 国 種 …渋味成分が少なく緑茶向き
・ アッサム種 …渋味成分が多く紅茶向き
世界三大紅茶 … アッサム・ダージリン・中国紅茶(キーモン)
世界三大有名産地 … アッサム(インド)・ダージリン(インド)・セイロン(ウバ地区)
世界三大銘茶 … ダージリン・ウバ・キーモン

紙コップに、番号が付けてあって…
「香り」「味」「水色」をテイスティングします。
コップに鼻をもってて香りをかぎます
次に口に少しずつ含み苦味とか甘さとかを調べます
「1が ダージリン」 「2が ウバ」 「3が キーモン」でした。
なかなかむずかしいです。
私の嗜好に合ったのが「キーモン」でした。


「イングリッシュスコーン」と紅茶は合いますね(美味)
ジャムと生クリームが添えてあって…ステキ
「イングリシュスコーンのレシピ」をいただいたので作ってみます。

試験がないとわかったので(笑)、気軽にテイスティングを楽しみました。

* 紅茶の美味しい成分とその性質
タンニン…80℃以上の湯温でゆっくり溶け出す
* 紅茶の美味しい煎れ方…5つのゴールデンルーズ…
1. ポットとカップをしっかり温める
2. 品質のいい茶葉を使う
3. ティースプーンなどを使い、茶葉を正確に量る
4. 新鮮な汲みたての沸かしたての湯を使う
5. ティータイマーなどを使い、時間を正確に計る
以上に気を付けて煎れたら美味しい…はずです(笑)
次回は、大好きな「コーヒーセミナー」です。
私は、毎日コーヒーをブラックで、少なくとも3杯は飲みます。
大好きなんです(笑)
欲張って……紅茶も美味しくいただけたら
楽しいかな?
で、セミナーがあると知って参加してきました。
・始めに、紅茶に関しての説明がありまして…
紅茶の父…ジェイムス・テーラー(植物オタク)
紅茶の育ての親…トーマス・リプトン
紅茶の種類
・ 学 名 : カメリアシネンシス(ツバキ科常緑樹)
・ 中 国 種 …渋味成分が少なく緑茶向き
・ アッサム種 …渋味成分が多く紅茶向き
世界三大紅茶 … アッサム・ダージリン・中国紅茶(キーモン)
世界三大有名産地 … アッサム(インド)・ダージリン(インド)・セイロン(ウバ地区)
世界三大銘茶 … ダージリン・ウバ・キーモン

紙コップに、番号が付けてあって…
「香り」「味」「水色」をテイスティングします。
コップに鼻をもってて香りをかぎます
次に口に少しずつ含み苦味とか甘さとかを調べます
「1が ダージリン」 「2が ウバ」 「3が キーモン」でした。
なかなかむずかしいです。
私の嗜好に合ったのが「キーモン」でした。


「イングリッシュスコーン」と紅茶は合いますね(美味)
ジャムと生クリームが添えてあって…ステキ
「イングリシュスコーンのレシピ」をいただいたので作ってみます。

試験がないとわかったので(笑)、気軽にテイスティングを楽しみました。

* 紅茶の美味しい成分とその性質
タンニン…80℃以上の湯温でゆっくり溶け出す
* 紅茶の美味しい煎れ方…5つのゴールデンルーズ…
1. ポットとカップをしっかり温める
2. 品質のいい茶葉を使う
3. ティースプーンなどを使い、茶葉を正確に量る
4. 新鮮な汲みたての沸かしたての湯を使う
5. ティータイマーなどを使い、時間を正確に計る
以上に気を付けて煎れたら美味しい…はずです(笑)
次回は、大好きな「コーヒーセミナー」です。
[編集]
関連記事
* 目移りする、新鮮野菜・新鮮魚 *
海陽亭で、昼食をとる前に買い物を済ませてしまおうーです(笑)
レジに並んでいる時間を、短くするために…
今回一番先に目についたのが
「モミジ」の苗でした。
家の盆栽を、冬の間に枯らしてしまってて
新しい「モミジ」との出会いを…と、
思っていた時だったので、即購入を決定(笑)
それから野菜を見て、手ごろのにんにくがなかったので、
しいたけ・ミョーガ・ピーマンで終わり。

鮮魚売り場へ移動して
画像の物を


お値段見て、ビックリ
安い、安すぎる(笑)

「モサエビ」は、地元からでないと購入できないのです。
「足が速い」という言い方をしますが
痛みが速いので…県外には出せないらしいです。
もちろん「刺身」でいただいてみました。
甘くて美味しかったでございます(笑)

「さば」も「あじ」もウソのような値段…
ホントに? いいの!!
丸々太ってて…新鮮で…
この値段で(笑) 私はうれしいけれど

サバは、煮魚・竜田あげに

アジは、塩焼に…食べごたえ十分でした。
「道の駅」っていいですよね。
新鮮でお安いし、気配りいっぱいで…
また行こうと思いますもの(笑)
海陽亭で、昼食をとる前に買い物を済ませてしまおうーです(笑)
レジに並んでいる時間を、短くするために…
今回一番先に目についたのが
「モミジ」の苗でした。
家の盆栽を、冬の間に枯らしてしまってて
新しい「モミジ」との出会いを…と、
思っていた時だったので、即購入を決定(笑)
それから野菜を見て、手ごろのにんにくがなかったので、
しいたけ・ミョーガ・ピーマンで終わり。

鮮魚売り場へ移動して
画像の物を



お値段見て、ビックリ

安い、安すぎる(笑)

「モサエビ」は、地元からでないと購入できないのです。
「足が速い」という言い方をしますが
痛みが速いので…県外には出せないらしいです。
もちろん「刺身」でいただいてみました。
甘くて美味しかったでございます(笑)

「さば」も「あじ」もウソのような値段…
ホントに? いいの!!
丸々太ってて…新鮮で…
この値段で(笑) 私はうれしいけれど


サバは、煮魚・竜田あげに


アジは、塩焼に…食べごたえ十分でした。
「道の駅」っていいですよね。
新鮮でお安いし、気配りいっぱいで…
また行こうと思いますもの(笑)
[編集]
関連記事
* 秋晴れの「シルバーウィーク」 *
遠出は無理なので、近場で楽しいことを…
そうなると…
「美味しい物を食する」
これにかぎる(笑)
一度出掛けたことのある、
道の駅「きなんせ岩美」に…
先に野菜・鮮魚を購入しました。
いざ海陽亭へ、
私の食べるメニューは決まっています(笑)

「境港産 銀鮭丼」 1000円 をいただく

前回、「朝獲れ、海鮮丼」を食べた同じ席でいただくことに…
正面に「イケス」を眺めて(笑)

「わさびと醤油を混ぜて、どんぶりに掛けてお召し上がりください。」
「はい」
私、「いくら」好きなんです(笑)

家人のメニューで、刺身に使われてたお皿です。
ステキなお皿だと思いません

家人が食したメニュー「骨まで愛して御膳」です。
ホントで、骨まで全部食べられてました(笑)
次回は、「道の駅」での買い物です。
遠出は無理なので、近場で楽しいことを…
そうなると…
「美味しい物を食する」
これにかぎる(笑)
一度出掛けたことのある、
道の駅「きなんせ岩美」に…
先に野菜・鮮魚を購入しました。
いざ海陽亭へ、
私の食べるメニューは決まっています(笑)

「境港産 銀鮭丼」 1000円 をいただく


前回、「朝獲れ、海鮮丼」を食べた同じ席でいただくことに…
正面に「イケス」を眺めて(笑)

「わさびと醤油を混ぜて、どんぶりに掛けてお召し上がりください。」
「はい」
私、「いくら」好きなんです(笑)

家人のメニューで、刺身に使われてたお皿です。
ステキなお皿だと思いません


家人が食したメニュー「骨まで愛して御膳」です。
ホントで、骨まで全部食べられてました(笑)
次回は、「道の駅」での買い物です。
[編集]
関連記事
* 庭の草木が気になる… *
暑い夏を過ごしてきた我が家の庭の草花…
雑草がいっぱいです(笑)
雑草ってみんな元気なんですよねー
雨が降ると、「あれよー」ってまに雑草は、生えてくる。
毎日が自然と競争です(笑)
・ いつも気になっている、ミカンの話
我が家のミカンは、春には白い花を、沢山つけました。
私的には、秋には美味しいミカンが食べられる…かもよ

なのにしっかり虫と雨・風にやられてしまい、
食すことができない。
なのに隣の家のミカンは、沢山の実がなっている。
どうしてなの
画像とってきちゃいました(笑)

すごいでしょ
隣のミカン
手入れがゆきとどいてるんでしょうね(笑)
我が家は、自然・自由任せ…

あれから数日後
ミカンが、色付き始め…美味しそうになってきた。
黄色がきれいに、みどりの葉っぱに映えます。

沢山実がついてるのに、かなり大きい
これからずーとこの美味しそうなミカンを眺めるのか
さみしい…私の心の中
でも、大丈夫
、時を待つから…(笑)

我が家の庭には、
ミカン・甘夏・金柑・クコ・びっくりぐみ・かりん
ブルーベリー・ラズベリー
アルプス乙女(小粒のりんご)・富有柿
と、植えてありますが…
どれもこれも(笑)
次回、富有柿の画像を、
見てください。
暑い夏を過ごしてきた我が家の庭の草花…
雑草がいっぱいです(笑)
雑草ってみんな元気なんですよねー
雨が降ると、「あれよー」ってまに雑草は、生えてくる。
毎日が自然と競争です(笑)
・ いつも気になっている、ミカンの話
我が家のミカンは、春には白い花を、沢山つけました。
私的には、秋には美味しいミカンが食べられる…かもよ


なのにしっかり虫と雨・風にやられてしまい、
食すことができない。
なのに隣の家のミカンは、沢山の実がなっている。
どうしてなの

画像とってきちゃいました(笑)

すごいでしょ

手入れがゆきとどいてるんでしょうね(笑)
我が家は、自然・自由任せ…

あれから数日後
ミカンが、色付き始め…美味しそうになってきた。
黄色がきれいに、みどりの葉っぱに映えます。

沢山実がついてるのに、かなり大きい

これからずーとこの美味しそうなミカンを眺めるのか

さみしい…私の心の中

でも、大丈夫


我が家の庭には、
ミカン・甘夏・金柑・クコ・びっくりぐみ・かりん
ブルーベリー・ラズベリー
アルプス乙女(小粒のりんご)・富有柿
と、植えてありますが…
どれもこれも(笑)
次回、富有柿の画像を、

[編集]
関連記事
* 恒例の日曜日の、外食で~す(笑) *
先週は、何食べた?
先々週は?
お肉食べたいねー(笑)
で、「あさくま」に行きました。
お客様いっぱい。

「ロースカットステーキ120g」 バイキング付き
カットしてあるので、食べやすくよかったです(嬉)
熱々がやってきました
焼き具合もちょうどよく、柔らかい。
食べきれなかった分は、家人に…

バイキング付きなので、サラダを好きなほど…
コーンスープ・プレート料理
スイーツも好きなほど…
いただきましたよ(笑)…たくさん


デザートに、ソフトクリーム

を頂いて…
そして、おかわりして…満足。
家に帰ってから
お腹いっぱいで、動けず……動かずでした(笑)
今週は、どこへ行きましょう
先週は、何食べた?
先々週は?
お肉食べたいねー(笑)
で、「あさくま」に行きました。
お客様いっぱい。

「ロースカットステーキ120g」 バイキング付き
カットしてあるので、食べやすくよかったです(嬉)
熱々がやってきました

焼き具合もちょうどよく、柔らかい。
食べきれなかった分は、家人に…

バイキング付きなので、サラダを好きなほど…
コーンスープ・プレート料理
スイーツも好きなほど…
いただきましたよ(笑)…たくさん



デザートに、ソフトクリーム



そして、おかわりして…満足。
家に帰ってから
お腹いっぱいで、動けず……動かずでした(笑)
今週は、どこへ行きましょう

[編集]
関連記事