Entries
* 温泉施設の食事処へ *
楽しみにしてます、日曜日の夕食(笑)
今日は、何を食べさせてくれるの?

去年12月6日のお昼に、1度来たことある
「食事処「なんなり」NANNARI」
なので、2回目になります(笑)
施設に来られるみなさんは、温泉へ
私たちは、温泉は素通りして食事処「なんなり」へ
さて、何をいただく

* よくばり定食 *
・3種のm小鉢(餡かけ豆腐・刺身・和え物)
・天ぷら盛り合わせ ・茶わん蒸し
・ご飯 ・味噌汁 ・漬物

大好きな刺身を、アップにしてみました(笑)
プリップリでした(嬉)

ほとんど家で、天ぷらを作ることがなくなりましたね
二人分だと、ついつい…めんどくさくて(笑)
四人分作っていたころがなつかしい…です。
完食です


ご飯は、少し残して
ぴーちゃんのお土産に。

* 若鶏ステーキと海老フライ定食 *
・若鶏ステーキ ・海老フライ ・サラダ
・和の物 ・茶わん蒸し
・ご飯 ・味噌汁 ・漬物
これは、家人のメニュー
今日も、美味しい物をいただきました。
ごちそうさま(笑)
楽しみにしてます、日曜日の夕食(笑)
今日は、何を食べさせてくれるの?

去年12月6日のお昼に、1度来たことある
「食事処「なんなり」NANNARI」
なので、2回目になります(笑)
施設に来られるみなさんは、温泉へ
私たちは、温泉は素通りして食事処「なんなり」へ
さて、何をいただく


* よくばり定食 *
・3種のm小鉢(餡かけ豆腐・刺身・和え物)
・天ぷら盛り合わせ ・茶わん蒸し
・ご飯 ・味噌汁 ・漬物

大好きな刺身を、アップにしてみました(笑)
プリップリでした(嬉)

ほとんど家で、天ぷらを作ることがなくなりましたね

二人分だと、ついつい…めんどくさくて(笑)
四人分作っていたころがなつかしい…です。
完食です



ご飯は、少し残して


* 若鶏ステーキと海老フライ定食 *
・若鶏ステーキ ・海老フライ ・サラダ
・和の物 ・茶わん蒸し
・ご飯 ・味噌汁 ・漬物
これは、家人のメニュー

今日も、美味しい物をいただきました。
ごちそうさま(笑)
[編集]
関連記事
* いよいよシーズン到来、秋の旬感美味 *
明治37年、10本の苗木からスタートしたのが、二十世紀梨
最近は、「新甘泉」たるものが話題にのぼっています。
地場産プラザ「わったいな」に行って
「新甘泉」を買ってきました(笑)

8月下旬~9月上旬頃に収穫される赤梨です。

平成20年に、品種登録した「新甘泉」(赤梨)
食してみました。あま~い
果肉は、二十世紀の系統を有しているため
赤梨ですが、青梨特有のシャリシャリした食感でした

糖度は、13~14度有り極めて高いようですね。
酸味が少ない梨のように思われます。
改良ではなく、新品種だと思います。
でも、「二十世紀梨」も美味しいのですよ(笑)

みずみずしい内に、召し上がれ



二十世紀梨は、皮が薄いので、皮をむかずに
そのまま食べられます。
梨の皮に近いほど糖度は、
高くなっているので、我が家は
皮ごと食べてます


梨もリンゴ並の価格です(笑)
明治37年、10本の苗木からスタートしたのが、二十世紀梨
最近は、「新甘泉」たるものが話題にのぼっています。
地場産プラザ「わったいな」に行って
「新甘泉」を買ってきました(笑)

8月下旬~9月上旬頃に収穫される赤梨です。

平成20年に、品種登録した「新甘泉」(赤梨)
食してみました。あま~い

果肉は、二十世紀の系統を有しているため
赤梨ですが、青梨特有のシャリシャリした食感でした


糖度は、13~14度有り極めて高いようですね。
酸味が少ない梨のように思われます。
改良ではなく、新品種だと思います。
でも、「二十世紀梨」も美味しいのですよ(笑)

みずみずしい内に、召し上がれ




二十世紀梨は、皮が薄いので、皮をむかずに
そのまま食べられます。
梨の皮に近いほど糖度は、
高くなっているので、我が家は
皮ごと食べてます



梨もリンゴ並の価格です(笑)
[編集]
関連記事
* 海上自衛隊の隊員が航海に出た時の、
金曜日の夕食メニューは…カレーライス *
航海に出てしまうと、曜日がわからなくなるみたいで、
食事にカレーが出てきたら…「金曜日だー」と、
「確認するために決めてる」とお話を聞いたことあります。
なので、我が家もカレーは金曜日にしています。
「明日は、土曜日だー」です(笑)
夏の終わり、8月の終わりの金曜日ということで…
昨日、カレーにしました。
残暑がきびしいので…
元気を出すためにおもいっきり「辛いカレー」にしました。

市販のルーですが、 ジャワカレー・スパイシーブレンド(辛味順位6)
材料は、ジャガイモ・タマネギ・ニンジン・国産牛のスジ肉を使いました。
シンプルです。
ラジエントヒーターで、4時間煮込みました。
初めからとろ火で、作ります。 じっくりですよ(笑)
「特製ルウ」・「仕上げ用ガラムマサラ」
スパイシーな香りがきわだつカレーが味わえます。
スパイスを入れ込む時に、はたと思いました。
これを全部入れると…家人が食べられない。
私は、辛い物大好きですが、
家人は、私の半分くらいの辛さのものしか食べられない

なので、スパイスは2/3入れたとこでストップ
しました。

辛さを和らげるために、「温泉卵」を準備しました。

今年、初物の20世紀梨です

スパイスは、2/3袋でもよくきいてて、美味しかった


来週の金曜日は、秋バージョンカレーにしようー……かな(笑)
金曜日の夕食メニューは…カレーライス *
航海に出てしまうと、曜日がわからなくなるみたいで、
食事にカレーが出てきたら…「金曜日だー」と、
「確認するために決めてる」とお話を聞いたことあります。
なので、我が家もカレーは金曜日にしています。
「明日は、土曜日だー」です(笑)
夏の終わり、8月の終わりの金曜日ということで…
昨日、カレーにしました。
残暑がきびしいので…
元気を出すためにおもいっきり「辛いカレー」にしました。

市販のルーですが、 ジャワカレー・スパイシーブレンド(辛味順位6)
材料は、ジャガイモ・タマネギ・ニンジン・国産牛のスジ肉を使いました。
シンプルです。
ラジエントヒーターで、4時間煮込みました。
初めからとろ火で、作ります。 じっくりですよ(笑)
「特製ルウ」・「仕上げ用ガラムマサラ」
スパイシーな香りがきわだつカレーが味わえます。
スパイスを入れ込む時に、はたと思いました。
これを全部入れると…家人が食べられない。
私は、辛い物大好きですが、
家人は、私の半分くらいの辛さのものしか食べられない


なので、スパイスは2/3入れたとこでストップ


辛さを和らげるために、「温泉卵」を準備しました。

今年、初物の20世紀梨です


スパイスは、2/3袋でもよくきいてて、美味しかった



来週の金曜日は、秋バージョンカレーにしようー……かな(笑)
[編集]
関連記事
* カーブスは自分のために 自分の意志で来るところ *
「なりたい自分」に「自分の力」でなるところ
トレーニングに行くたびに、壁に貼ってあるこの2つの言葉を
読みながら…かみしめています。
実感しているところです(笑)

筋トレで10歳若返る…
・ 青信号が渡りきれない。
・ ほうれい線が目立つようになった。
・ ビンのフタが開けられない。
・ 疲れやすい。
・ 姿勢が悪い。
・ すぐよろける。
・ おなか回りが気になる。
筋肉が老化しているかも…ですって(笑)
私、いくつチェックが付くの?
老化が進むのは、筋肉が年齢とともに減っていくから!

筋肉は20代をピークに、1年に1%減少するので、
50代だとピーク時に比べて70%。
70代では、50%しか筋肉量がないことに!
若い時は、できた何気ないことが50代60代と
年齢を重ねるうちに出来なくなったり、
不調やトラブルが出てくるのは、実は、筋肉の
減少が大きく影響しているらしい(笑)
困ったものです…どうしたらいいの?

筋肉は、何もしなければ加齢とともに落ちていくだけ!
でも、筋トレをすれば大丈夫らしい…
で、私も筋トレをすることに(笑)
***
体が変われば 心が変わる
心が変われば 毎日が変わる
毎日が変われば 人生が変わる
***
ほんとにそうなんですよねー
人生を変えようと思うと、自分の体が
健康で元気でなければね


筋肉は、何歳になっても増やせるそうですが
ウォーキングでは、ムリのようです。
有酸素運動は、脂肪を燃やすことは出来るのですが
筋トレにはならないようですよ(笑)
時間を作って「筋トレ」続けよう


「なりたい自分」に「自分の力」でなるところ
トレーニングに行くたびに、壁に貼ってあるこの2つの言葉を
読みながら…かみしめています。
実感しているところです(笑)

筋トレで10歳若返る…
・ 青信号が渡りきれない。
・ ほうれい線が目立つようになった。
・ ビンのフタが開けられない。
・ 疲れやすい。
・ 姿勢が悪い。
・ すぐよろける。
・ おなか回りが気になる。
筋肉が老化しているかも…ですって(笑)
私、いくつチェックが付くの?
老化が進むのは、筋肉が年齢とともに減っていくから!

筋肉は20代をピークに、1年に1%減少するので、
50代だとピーク時に比べて70%。
70代では、50%しか筋肉量がないことに!
若い時は、できた何気ないことが50代60代と
年齢を重ねるうちに出来なくなったり、
不調やトラブルが出てくるのは、実は、筋肉の
減少が大きく影響しているらしい(笑)
困ったものです…どうしたらいいの?

筋肉は、何もしなければ加齢とともに落ちていくだけ!
でも、筋トレをすれば大丈夫らしい…
で、私も筋トレをすることに(笑)
***
体が変われば 心が変わる
心が変われば 毎日が変わる
毎日が変われば 人生が変わる
***
ほんとにそうなんですよねー
人生を変えようと思うと、自分の体が
健康で元気でなければね



筋肉は、何歳になっても増やせるそうですが
ウォーキングでは、ムリのようです。
有酸素運動は、脂肪を燃やすことは出来るのですが
筋トレにはならないようですよ(笑)
時間を作って「筋トレ」続けよう



[編集]
関連記事
* 高いものだけど、1度買って使ってみるといいですよ *
料理教室の先生の言葉で…その気になって「欲しいー」
で、イオンに出かけた時に買ってきました。
しまっててもダメなので、使いましょう(笑)

中国生まれの 李錦記海鮮XO醤
(中身は、干し貝柱・干しエビに大豆油・にんにく・そら豆みそ・酵母エキスetc)
なめてみました(笑) コクがあって辛いけれど美味しいです。

*8月の料理教室のメニューの中の1品 *
「えびのピり辛炒め」
材料をそろえていざスタート

ブラックタイガーは、殻つきで。
殻が取りやすいように、キッチンバサミで頭の方から切り込みを入れます。
生姜・にんにく・白ネギは、みじん切りにして使ってます。
出来た(笑)

今日のメニュー
・えびのピり辛炒め
・あんかけ揚げ豆腐
・サラダ(パプリカ赤黄橙3色、ピーマン、レタス、セロリ、紫タマネギ、キューり)
・4品盛(らっきょう、茄子の漬物、キムチ、高菜漬け)
・大麦キヌア入りご飯
4品盛にこだわってます(笑)
必ず、らっきょう4粒は盛ります。
「XO醤」の名前の由来は?
高級感を出したかった…とか
お酒の「XO」「VSOP」みたいな感じらしいです(笑)
料理教室の先生の言葉で…その気になって「欲しいー」
で、イオンに出かけた時に買ってきました。
しまっててもダメなので、使いましょう(笑)

中国生まれの 李錦記海鮮XO醤
(中身は、干し貝柱・干しエビに大豆油・にんにく・そら豆みそ・酵母エキスetc)
なめてみました(笑) コクがあって辛いけれど美味しいです。

*8月の料理教室のメニューの中の1品 *
「えびのピり辛炒め」
材料をそろえていざスタート

ブラックタイガーは、殻つきで。
殻が取りやすいように、キッチンバサミで頭の方から切り込みを入れます。
生姜・にんにく・白ネギは、みじん切りにして使ってます。
出来た(笑)

今日のメニュー
・えびのピり辛炒め
・あんかけ揚げ豆腐
・サラダ(パプリカ赤黄橙3色、ピーマン、レタス、セロリ、紫タマネギ、キューり)
・4品盛(らっきょう、茄子の漬物、キムチ、高菜漬け)
・大麦キヌア入りご飯
4品盛にこだわってます(笑)
必ず、らっきょう4粒は盛ります。
「XO醤」の名前の由来は?
高級感を出したかった…とか
お酒の「XO」「VSOP」みたいな感じらしいです(笑)
[編集]
関連記事
* 今年の秋の花に、「コレオプシス」を選びます *
台風15号が、通り過ぎて行ってしまいました。
有難いことに、台風は直撃なしで…
よけていってくれました(笑)
さあー秋になります。
少しだけ涼しくなてくれて…私は動きやすい(笑)
「コレオプシス」は、見た目コスモスの花にそっくりなんです。
でもちがうんですよ。
コレオプシスには、原種・混合種があって
初夏から飾った原種に変わって
秋に入ったら混合種が、咲いてきます。
混合種は、カラフルですよ。

かなりの種類があるようです

地元で手に入るのは、少数かな

まあー、手に入るもので庭をかざってみます。

コレオプシスの中の「シャイブ」という名前の花です。

本当にコスモスに、似てますが…葉っぱが違いますね
さし芽で、増えるそうです。
2ヶ月もすれば手に入れた時のような株になるみたいです。
ガンバッテみるー
お花屋さんで、写真撮らせてもらいました。
「ありがとうございました。」
台風15号が、通り過ぎて行ってしまいました。
有難いことに、台風は直撃なしで…
よけていってくれました(笑)
さあー秋になります。
少しだけ涼しくなてくれて…私は動きやすい(笑)
「コレオプシス」は、見た目コスモスの花にそっくりなんです。
でもちがうんですよ。
コレオプシスには、原種・混合種があって
初夏から飾った原種に変わって
秋に入ったら混合種が、咲いてきます。
混合種は、カラフルですよ。

かなりの種類があるようです


地元で手に入るのは、少数かな


まあー、手に入るもので庭をかざってみます。

コレオプシスの中の「シャイブ」という名前の花です。

本当にコスモスに、似てますが…葉っぱが違いますね

さし芽で、増えるそうです。
2ヶ月もすれば手に入れた時のような株になるみたいです。
ガンバッテみるー

お花屋さんで、写真撮らせてもらいました。
「ありがとうございました。」
[編集]
関連記事
* いただきものに、感謝します(嬉) *
いただけるものは、遠慮しません(笑)
welcome です。
「かぶちゃん農園」からの、いただきもの

ももジュース(ビン入り) 200cc 桃果汁 100%
濃縮還元でなく、ホントの果汁のみ
氷を入れて大切に味わう、美味しい

ももを食べる時に出る果汁とは違って…
ジュースになってると、また違ってる

桃ジャム
苺ジャム
りんごジャム
どれもうれしいジャムです。
一番気になっている、ジャムからスタートです。
それは、「桃ジャム」、初めての体験(笑)でした。
桃の香り・果肉もはいてて…美味しかったです。
りんごジャム・苺ジャムは、また別の日にいただくことに(笑)
ホントは、食パンがなかったのです。1枚しか…
食パン買ってこよう

ジャムは、紅茶に入れても美味しいですよね


いただけるものは、遠慮しません(笑)
welcome です。
「かぶちゃん農園」からの、いただきもの

ももジュース(ビン入り) 200cc 桃果汁 100%
濃縮還元でなく、ホントの果汁のみ
氷を入れて大切に味わう、美味しい


ももを食べる時に出る果汁とは違って…
ジュースになってると、また違ってる


桃ジャム
苺ジャム
りんごジャム
どれもうれしいジャムです。
一番気になっている、ジャムからスタートです。
それは、「桃ジャム」、初めての体験(笑)でした。
桃の香り・果肉もはいてて…美味しかったです。
りんごジャム・苺ジャムは、また別の日にいただくことに(笑)
ホントは、食パンがなかったのです。1枚しか…
食パン買ってこよう



ジャムは、紅茶に入れても美味しいですよね



[編集]
関連記事
* おもわず画像にしてしまった「朝顔の写真」 *
日曜版新聞を見たとき…こんな大きさの朝顔があるの?
直径20㎝の大輪を咲かせた朝顔

「朝顔や 釣瓶とられて もらい水」
(加賀の千代女(18世紀)の俳句)
どうしてなのか…この俳句は、覚えているんですよねー
みなさんも覚えてるでしょう? この俳句
作者の、植物に対する優しい心が伝わってきます。
すっごい昔の俳句なのに、今でも現代人に伝わってきます(笑)
こんな朝顔あるんだー。
どこに咲いてるん?
どこで見ることができるんだろうー。
石川県白山市…だって
今でも地元の方は、このゆかりの朝顔を
大切に育てていらっしゃるらしい。
植物に優しい人は、良いですよねー
写真ではなく、本物が見たい(笑)
写真のなかの朝顔を、物差しを持ってきて
計ってみた😄 20㎝ありました。
実物大でした(笑)
日曜版新聞を見たとき…こんな大きさの朝顔があるの?
直径20㎝の大輪を咲かせた朝顔

「朝顔や 釣瓶とられて もらい水」
(加賀の千代女(18世紀)の俳句)
どうしてなのか…この俳句は、覚えているんですよねー
みなさんも覚えてるでしょう? この俳句
作者の、植物に対する優しい心が伝わってきます。
すっごい昔の俳句なのに、今でも現代人に伝わってきます(笑)
こんな朝顔あるんだー。
どこに咲いてるん?
どこで見ることができるんだろうー。
石川県白山市…だって
今でも地元の方は、このゆかりの朝顔を
大切に育てていらっしゃるらしい。
植物に優しい人は、良いですよねー
写真ではなく、本物が見たい(笑)
写真のなかの朝顔を、物差しを持ってきて
計ってみた😄 20㎝ありました。
実物大でした(笑)
[編集]
関連記事
* 楊貴妃メダカの赤ちゃんを大きな飼育容器へ移動 *
赤ちゃん専用のエサを、ホームセンターで見つけました。
即購入です(笑)
今まで大人のエサを、「すりこ木」でゴリゴリやってました。

産まれて2日目から、エサをあげないとだめらしかった。
買ったからには、これから毎日あげましょ
「楊貴妃メダカ」の赤ちゃん、産まれてから1ヶ月ほどですが、
容器が手狭になってきましたね(笑)

「普通メダカ」ですが、去年までは、産まれてすぐには
エサあげてなかったのです。
最終的には、20匹くらいしか大人にしてあげることが
できなかったです。
でも、今年は違いますよー(笑) 普通メダカの赤ちゃんも
いっぱいいっぱいいま~す(嬉)
「楊貴妃メダカ」を何としても大人メダカにしたい。
それじゃあー大きな容器にしてあげないと…
で、大きな飼育容器を買ってきました。
引っ越しです(笑)

今度は広すぎて、どこにいるのって感じの赤ちゃんメダカ
「赤ちゃんのエサ」の箱には、3~5ケ月で大人になる…とのこと。
今年中には、大人へ

嬉しい

それでは、メダカちゃんにはガンバッテいただきましょう(笑)
応援してます。
赤ちゃん専用のエサを、ホームセンターで見つけました。
即購入です(笑)
今まで大人のエサを、「すりこ木」でゴリゴリやってました。

産まれて2日目から、エサをあげないとだめらしかった。
買ったからには、これから毎日あげましょ

「楊貴妃メダカ」の赤ちゃん、産まれてから1ヶ月ほどですが、
容器が手狭になってきましたね(笑)

「普通メダカ」ですが、去年までは、産まれてすぐには
エサあげてなかったのです。
最終的には、20匹くらいしか大人にしてあげることが
できなかったです。
でも、今年は違いますよー(笑) 普通メダカの赤ちゃんも
いっぱいいっぱいいま~す(嬉)
「楊貴妃メダカ」を何としても大人メダカにしたい。
それじゃあー大きな容器にしてあげないと…
で、大きな飼育容器を買ってきました。
引っ越しです(笑)

今度は広すぎて、どこにいるのって感じの赤ちゃんメダカ

「赤ちゃんのエサ」の箱には、3~5ケ月で大人になる…とのこと。
今年中には、大人へ





それでは、メダカちゃんにはガンバッテいただきましょう(笑)
応援してます。
[編集]
関連記事
* フルーツグラノーラの玄米ブラン *
昨日の、「ぴあちゃんのシャンプー待ち」の時に
ホームセンターで、少し安くなってたのを見つけました。
「ラッキー」と、思いましたね。
以前からのお気に入りですから(笑)
グラノーラ自体は、ヨーグルトのトッピングに使っています。
玄米ブランは、朝食だったり、昼食だったり…
重宝につかってます。
凄~く便利♡♡ 私的には…
2枚入りが2袋入っているので、2日分です(笑)

・クリーム玄米ブラン・・いちごチーズタルト(甘酸っぱいご褒美)
爽やかつぶつぶイチゴ入り
・クリーム玄米ブラン・・カカオ(ちょっぴり大人のビター味)
ベルギー産チョコレート使用
・クリーム玄米ブラン・・クリームチーズ(チーズ9%使用)
食物繊維6g 10種のビタミン、カルシウム、鉄

・クリーム玄米ブラン・・メープルナッツ(カナダケベック・メープルシロップ使用)
メープルとナッツのやさしい味わい
・クリーム玄米ブラン・・ブルーベリー(ブルーベリー5%使用ザクザク食感)
サクサク食感、香ばしさアップ!
・クリーム玄米ブラン・・グラノーラ&アサイ―
(レーズン・りんご・クランベリーパパイヤ入り)
フルーツを味わうグラノーラ!
食物繊維6g~12g 10種のビタミン、カルシウム、鉄
食物繊維が、一日の1/3も入っているので助かります(笑)
毎日の健康作りに一役買っていただきましょう。
よろしくです(笑)


昨日の、「ぴあちゃんのシャンプー待ち」の時に
ホームセンターで、少し安くなってたのを見つけました。
「ラッキー」と、思いましたね。
以前からのお気に入りですから(笑)
グラノーラ自体は、ヨーグルトのトッピングに使っています。
玄米ブランは、朝食だったり、昼食だったり…
重宝につかってます。
凄~く便利♡♡ 私的には…
2枚入りが2袋入っているので、2日分です(笑)

・クリーム玄米ブラン・・いちごチーズタルト(甘酸っぱいご褒美)
爽やかつぶつぶイチゴ入り
・クリーム玄米ブラン・・カカオ(ちょっぴり大人のビター味)
ベルギー産チョコレート使用
・クリーム玄米ブラン・・クリームチーズ(チーズ9%使用)
食物繊維6g 10種のビタミン、カルシウム、鉄

・クリーム玄米ブラン・・メープルナッツ(カナダケベック・メープルシロップ使用)
メープルとナッツのやさしい味わい
・クリーム玄米ブラン・・ブルーベリー(ブルーベリー5%使用ザクザク食感)
サクサク食感、香ばしさアップ!
・クリーム玄米ブラン・・グラノーラ&アサイ―
(レーズン・りんご・クランベリーパパイヤ入り)
フルーツを味わうグラノーラ!
食物繊維6g~12g 10種のビタミン、カルシウム、鉄
食物繊維が、一日の1/3も入っているので助かります(笑)
毎日の健康作りに一役買っていただきましょう。
よろしくです(笑)



[編集]
関連記事