Entries
昨日の記念日、家人とドライブへ…
海を見に行きました。
寒い季節から暖かい季節へ…(*⌒▽⌒*)
行動がしやすく、楽になってきて良いですねー。
海の色が青く見えるのは、青空のおかげ…(笑)
海面、大波はなく穏やかな景色(*'▽'*)

波の音を聞いてると、気持ちおだやかになるのは…
私だけ??
“ぼんやり”ができる状態にして…(笑)

かなりの気分転換になるかも…です(*⌒▽⌒*)
ここのところ、毎日忙しくしてるので
ちょうどいい時間が持てたのは、嬉しかったですね✌

「因幡の白兎」民話の海岸です(笑)
******
浜辺へ寄せては返す波…聞こえませんか?
いいですよー♪
目をとじて…、目を開けて…、波の音聞いてみてください。
海が広がっているのが見えましたか?
海を見に行きました。
寒い季節から暖かい季節へ…(*⌒▽⌒*)
行動がしやすく、楽になってきて良いですねー。
海の色が青く見えるのは、青空のおかげ…(笑)
海面、大波はなく穏やかな景色(*'▽'*)

波の音を聞いてると、気持ちおだやかになるのは…
私だけ??
“ぼんやり”ができる状態にして…(笑)

かなりの気分転換になるかも…です(*⌒▽⌒*)
ここのところ、毎日忙しくしてるので
ちょうどいい時間が持てたのは、嬉しかったですね✌

「因幡の白兎」民話の海岸です(笑)
******
浜辺へ寄せては返す波…聞こえませんか?
いいですよー♪
目をとじて…、目を開けて…、波の音聞いてみてください。
海が広がっているのが見えましたか?
[編集]
関連記事
今日は、朝から青空のいい天気
記念日のお祝いをするにはもってこいの日(*⌒▽⌒*)
家人の誕生日と○○年目の結婚記念日でした。
バースデーケーキは、1ホール(まるまる)がいいってことで…(笑)
なので
ティラミスケーキをプレゼント

ローソク立て、「🎶 ハッピーバースデートゥーユ🎵」を歌い
火を吹き消して…(笑) ティラミスケーキは、私もいただきました(*'▽'*)。
口の中で溶けちゃいましたよ

ペチュニアの花は、家人が会社の方に
プレゼントで、昨日いただいたもの(^-^)

私は、バラが好きなので…
花束は、家人からのプレゼント……
真紅のバラ15本
いつもならドライフラワーにするのですが…今回はやめにして、
毎日、水を替えて楽しみたいと思います(笑)
記念日のお祝いをするにはもってこいの日(*⌒▽⌒*)
家人の誕生日と○○年目の結婚記念日でした。
バースデーケーキは、1ホール(まるまる)がいいってことで…(笑)
なので
ティラミスケーキをプレゼント

ローソク立て、「🎶 ハッピーバースデートゥーユ🎵」を歌い
火を吹き消して…(笑) ティラミスケーキは、私もいただきました(*'▽'*)。
口の中で溶けちゃいましたよ

ペチュニアの花は、家人が会社の方に
プレゼントで、昨日いただいたもの(^-^)

私は、バラが好きなので…
花束は、家人からのプレゼント……
真紅のバラ15本
いつもならドライフラワーにするのですが…今回はやめにして、
毎日、水を替えて楽しみたいと思います(笑)
[編集]
関連記事
国際ヨガで頑張っている仲間と、
和食の店、「はせ川」で昼食をいただきました。
女性のお客様が多く今日も、
お昼時はいっぱいでした。
時々、気のあった仲間と食事会をしているんです
和食本来の味付けを楽しみました♡♡♡
お昼定食です(*'▽'*)

始めは「お刺身」から…新鮮です(笑)

1品づつが、お重にはいってて…
きれいに盛り付けてあり、美味しそう♡♡♡
料理の味付けは、控え目ながらしっかりしているんです。
あと、ミニフライが出て来て
食後に、フルーツ(イチゴ)をいただきました。
次回の食事会を楽しみに…♡
ヨガは、呼吸法が大切です。
長く長くつき合っていくつもりです。仲間とも(笑)
和食の店、「はせ川」で昼食をいただきました。
女性のお客様が多く今日も、
お昼時はいっぱいでした。
時々、気のあった仲間と食事会をしているんです
和食本来の味付けを楽しみました♡♡♡
お昼定食です(*'▽'*)

始めは「お刺身」から…新鮮です(笑)

1品づつが、お重にはいってて…
きれいに盛り付けてあり、美味しそう♡♡♡
料理の味付けは、控え目ながらしっかりしているんです。
あと、ミニフライが出て来て
食後に、フルーツ(イチゴ)をいただきました。
次回の食事会を楽しみに…♡
ヨガは、呼吸法が大切です。
長く長くつき合っていくつもりです。仲間とも(笑)
[編集]
関連記事
季節のおすすめメニューですって…
よくわかりませんが…
おすすめメニューの「パエリアとシーフードサラダ」を、食しました(笑)
柔らか加工がしてある肩ロース肉です(*'▽'*)
柔らかビーフをのせ、野菜・チキン・魚介の旨味の
詰まったスープで仕上げてるパエリアと書いてあったけど…
では、いただきましょうヾ(o´∀`o)ノ

思ったより沢山の牛肉が入ってて…
家人へ少し嫁入り…(笑)
サフランごはんは、焦げ目がついててパリパリで、美味しかった👏
サラダは、物足らない量でした。
サラダは、いつも山盛りで食していますから…(笑)

ごちそうさまヾ(o´∀`o)ノ
家に帰って食後のフルーツケーキをいただきました。
いつもながら…ダイエットは明日から…です(笑)
よくわかりませんが…
おすすめメニューの「パエリアとシーフードサラダ」を、食しました(笑)
柔らか加工がしてある肩ロース肉です(*'▽'*)
柔らかビーフをのせ、野菜・チキン・魚介の旨味の
詰まったスープで仕上げてるパエリアと書いてあったけど…
では、いただきましょうヾ(o´∀`o)ノ

思ったより沢山の牛肉が入ってて…
家人へ少し嫁入り…(笑)
サフランごはんは、焦げ目がついててパリパリで、美味しかった👏
サラダは、物足らない量でした。
サラダは、いつも山盛りで食していますから…(笑)

ごちそうさまヾ(o´∀`o)ノ
家に帰って食後のフルーツケーキをいただきました。
いつもながら…ダイエットは明日から…です(笑)
[編集]
関連記事
*不二家のケーキ*
手土産にいただきました。
白くてフワフワして、溶けていく…(*⌒▽⌒*)
そー名前のとおり
「天使のくちどけ」(クレームダンジュ)

泡のような、生クリームのような…
口の中に入れると、溶けてしまう(笑)

中の方は、ラズベリーソースとカステラが
土台になっています。
飲み物☕なくてもいただけましたよ。
「天使のくちどけ」ですから…(^^)
いっきに食べちゃいました(*⌒▽⌒*)。
コーヒーは、後で飲みました(笑)
美味しかった…ごちそうさま(*'▽'*)
また、お願いします(笑)
手土産にいただきました。
白くてフワフワして、溶けていく…(*⌒▽⌒*)
そー名前のとおり
「天使のくちどけ」(クレームダンジュ)

泡のような、生クリームのような…
口の中に入れると、溶けてしまう(笑)

中の方は、ラズベリーソースとカステラが
土台になっています。
飲み物☕なくてもいただけましたよ。
「天使のくちどけ」ですから…(^^)
いっきに食べちゃいました(*⌒▽⌒*)。
コーヒーは、後で飲みました(笑)
美味しかった…ごちそうさま(*'▽'*)
また、お願いします(笑)
[編集]
関連記事
赤いイチゴ、大好きヾ(o´∀`o)ノ
「大人買い…ではないけれど、大人食べがしてみたい、
イチゴ狩りみたいにね(笑)」
食べてみたい…ず~と思ってる。
前に一度だけ「イチゴ狩り」に行ったことあるわ…
印象・記憶が薄い(>.<)
今一度行ってみたい(*^^*)
いまのところ叶いそうもないので、
自分で「JAグリーン」へ買いに行って来た。
10時に行ったら売り切れ…ショック!
「もしかして」と、思って待つこと○○分、
出てきましたよイチゴ(笑)

赤いでしょう! 美味しそう♡
とても甘くて美味しかったですよ♡

友達にあげる分を含め、4パック購入
(私が2パックで、家人が1パック)(笑)

面白い形のイチゴ、グー・チョキ・パー(笑)

イチゴには、
ビタミンC、食物繊維、カリウム
ビタミンB1、B2、鉄 が、含まれています。
中程度の大きさで7~8粒食べれば、
1日のビタミンCはイチゴでまかなえる(笑)…嬉しい!
朝積みだからみずみずしく、美味しかったです。
また、イチゴ2パック食べやろうかなあ?
「大人買い…ではないけれど、大人食べがしてみたい、
イチゴ狩りみたいにね(笑)」
食べてみたい…ず~と思ってる。
前に一度だけ「イチゴ狩り」に行ったことあるわ…
印象・記憶が薄い(>.<)
今一度行ってみたい(*^^*)
いまのところ叶いそうもないので、
自分で「JAグリーン」へ買いに行って来た。
10時に行ったら売り切れ…ショック!
「もしかして」と、思って待つこと○○分、
出てきましたよイチゴ(笑)

赤いでしょう! 美味しそう♡
とても甘くて美味しかったですよ♡

友達にあげる分を含め、4パック購入
(私が2パックで、家人が1パック)(笑)

面白い形のイチゴ、グー・チョキ・パー(笑)

イチゴには、
ビタミンC、食物繊維、カリウム
ビタミンB1、B2、鉄 が、含まれています。
中程度の大きさで7~8粒食べれば、
1日のビタミンCはイチゴでまかなえる(笑)…嬉しい!
朝積みだからみずみずしく、美味しかったです。
また、イチゴ2パック食べやろうかなあ?
[編集]
関連記事
心を元気にする 本気の応援メッセージ
“反省はしても、後悔はするな!”
過去を引きずって前に進めないのか?
後悔ばかりしているのか?
僕はこう思うんだ。
成功も失敗も、過去に起こった出来事は、
すべて自分のベストを尽くした結果。
その積み重ねが、今の自分を形づくっているのだと。
だから僕は、反省はしても、後悔はしない。
何があっても過去を受け入れれば、
心も体も前を向けるようになるんだ。
「日めくり まいにち、修造!」より引用

ちょっと「ぼんやり」して、ティータイム(笑)
行きづまるとついつい過去を恨んだりする(*_*;
あーすれば良かった、こうしておけば良かった…
いろんなことあっても…後悔はしない。
してはいけない(笑)
反省は、いっぱいしていいのよね(*^_^*)
気が済むまで反省して、あとは前を向いていくだけ。
明日は明日の風を吹かして…
ケセラセラで生きましょう。
“反省はしても、後悔はするな!”
過去を引きずって前に進めないのか?
後悔ばかりしているのか?
僕はこう思うんだ。
成功も失敗も、過去に起こった出来事は、
すべて自分のベストを尽くした結果。
その積み重ねが、今の自分を形づくっているのだと。
だから僕は、反省はしても、後悔はしない。
何があっても過去を受け入れれば、
心も体も前を向けるようになるんだ。
「日めくり まいにち、修造!」より引用

ちょっと「ぼんやり」して、ティータイム(笑)
行きづまるとついつい過去を恨んだりする(*_*;
あーすれば良かった、こうしておけば良かった…
いろんなことあっても…後悔はしない。
してはいけない(笑)
反省は、いっぱいしていいのよね(*^_^*)
気が済むまで反省して、あとは前を向いていくだけ。
明日は明日の風を吹かして…
ケセラセラで生きましょう。
[編集]
関連記事
サルーテ、とっておきレッスン
4月の料理教室に参加して、美味しい昼食をいただきました。
春・春・春のメニューでした(笑)
メニューは4品、画像ごとに載せていきますね(*^_^*)

* 春野菜のおかずマフィン
スナップえんどう・アスパラガス・春キャベツを細かく切って混ぜ込み、
型に入れてオーブンで焼いたもの

* 豚バラとゴロゴロ野菜のトマト煮
豚バラ・ペコロス・ごぼう・じゃがいも・ミニトマトを30分煮込んだもの

* 新玉ねぎとわかめのしゃきしゃきサラダ
たらこマヨドレッシングを使い、ガラス容器に重ねて入れたもの。
途中にドレッシングをはさんでます(笑)

* いちごパフェ
いちご・生クリーム・コーンフレーク・アイスクリームと
美味しいのは当たり前(笑) 紅茶でいただきました。
今回も、楽しく和気あいあいで…お腹いっぱいでした(笑)
来月の教室も、申し込んできました(*⌒▽⌒*)
4月の料理教室に参加して、美味しい昼食をいただきました。
春・春・春のメニューでした(笑)
メニューは4品、画像ごとに載せていきますね(*^_^*)

* 春野菜のおかずマフィン
スナップえんどう・アスパラガス・春キャベツを細かく切って混ぜ込み、
型に入れてオーブンで焼いたもの

* 豚バラとゴロゴロ野菜のトマト煮
豚バラ・ペコロス・ごぼう・じゃがいも・ミニトマトを30分煮込んだもの

* 新玉ねぎとわかめのしゃきしゃきサラダ
たらこマヨドレッシングを使い、ガラス容器に重ねて入れたもの。
途中にドレッシングをはさんでます(笑)

* いちごパフェ
いちご・生クリーム・コーンフレーク・アイスクリームと
美味しいのは当たり前(笑) 紅茶でいただきました。
今回も、楽しく和気あいあいで…お腹いっぱいでした(笑)
来月の教室も、申し込んできました(*⌒▽⌒*)
[編集]
関連記事
今日は、ぴあのちゃんのシャンプーデー
ホームセンターの中にある「ペッツワン」へ(^-^)
ぴあのちゃんを預けてから、ホームセンターの中をうろうろ…(笑)
園芸の所へは、お決まり(*⌒▽⌒*)
早々と、アジサイの鉢植えがいっぱいです。
こんなに色の種類があるの?

庭植えでは、見たことない(*_*;

「母の日」のプレゼント用かなあ??

とても綺麗だったので…画像撮らせていただきました(笑)

見てください、綺麗でしょう!
いかがでしたか? 「アジサイの花」
去年、購入したブルースターの鉢植えアジサイ、今年も咲いてね(*^_^*)
ホームセンターの中にある「ペッツワン」へ(^-^)
ぴあのちゃんを預けてから、ホームセンターの中をうろうろ…(笑)
園芸の所へは、お決まり(*⌒▽⌒*)
早々と、アジサイの鉢植えがいっぱいです。
こんなに色の種類があるの?

庭植えでは、見たことない(*_*;

「母の日」のプレゼント用かなあ??

とても綺麗だったので…画像撮らせていただきました(笑)

見てください、綺麗でしょう!
いかがでしたか? 「アジサイの花」
去年、購入したブルースターの鉢植えアジサイ、今年も咲いてね(*^_^*)
[編集]
関連記事
旧暦の桃の節句
用瀬の流しびな
江戸時代から続く流しびなは、無病息災を祈って
毎年旧暦の桃の節句に行われています。
「桟俵」といわれる丸く編んだ藁の上に、和紙で作った
男女一対のひな人形を乗せて、千代川に流すのです。

一年間幸せに生活できるように願う、
情緒豊かな民俗行事です。
沢山のカメラマンが、
毎年「流しびな」行事を撮影に来られて、にぎやかです(笑)

我が家に飾ってある、娘のお雛様

私の「ミッキー・ミニーのお雛様」も、今日まで…

今年は、良いことがあったので
2ヶ月近く飾ってました(笑) (娘が、お嫁さんになりました(*^_^*))
明日は、感謝しながらしまいましょう(*⌒▽⌒*)
用瀬の流しびな
江戸時代から続く流しびなは、無病息災を祈って
毎年旧暦の桃の節句に行われています。
「桟俵」といわれる丸く編んだ藁の上に、和紙で作った
男女一対のひな人形を乗せて、千代川に流すのです。

一年間幸せに生活できるように願う、
情緒豊かな民俗行事です。
沢山のカメラマンが、
毎年「流しびな」行事を撮影に来られて、にぎやかです(笑)

我が家に飾ってある、娘のお雛様

私の「ミッキー・ミニーのお雛様」も、今日まで…

今年は、良いことがあったので
2ヶ月近く飾ってました(笑) (娘が、お嫁さんになりました(*^_^*))
明日は、感謝しながらしまいましょう(*⌒▽⌒*)
[編集]
関連記事