FC2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

閉じる

Entries

「おもてなしレッスン」へ参加 (((o(*゚▽゚*)o)))

2020/11/20 23:51

☆ 1年ぶりの料理教室へ ☆

庭のどうだんつつじの紅葉が加速し始めました。

DSC_0194.jpg

もっともっと紅くなります

曇り空だったけど、寒くない、どちらかというと温かい


******************************


予約してた「料理教室」へ行ってきました。

ぴあのちゃんのことがあったから、迷てたけど…

「たぶん大丈夫だよー行って来たら??」

って、ぴあのちゃんが言ってくれてるような気がして…(勝手に、思っちゃってます)

① 「りんごたっぷり! ガトーインビジブル」

DSC_0213.jpg

薄くスライスした旬のりんごと生地が積み重なって、ミルフィーユのようなケーキでした。

これは、お持ち帰りしたので、自宅でゆっくり食べます。


② 「エナジーボール」…これはものすごく簡単です。

DSC_0214.jpg

あれこれナッツ類を混ぜて…丸めるだけ

冷凍保存ができるみたい。

DSC_0212.jpg

先生が作られたのを懇親の時にいただきました。

リンゴの皮と紅茶を20分位煮込んで…

甘いリンゴの香りが紅茶とマッチして美味しかったです。

これは、作るかなー。文字色



♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

昨日(19日)の晩御飯…誕生日の晩御飯


いつもなら、誕生日の外食晩御飯になるんだけど…

ぴあのちゃんを置いていくことが心配で、お家の晩御飯に変更しました。

DSC_0208.jpg

全体メニュー

DSC_0209.jpg

タラバガニ・サラダ

******************************

3時のティータイム

DSC_0222.jpg

昨日の誕生日ケーキ半分を食べた!

美味しいのは、昨日と同じ

[編集]

スポンサーサイト

関連記事

「SHITSURAE] に参加してきました (((o(*゚▽゚*)o)))

2019/07/19 23:51

 ☆  3ヶ月ぶりの料理教室  ☆



晴れと大雨が交互にやって来る…

だから…蒸し暑い!

お昼前から湿気が過多…汗がでるー暑い!

まー夏だから仕方ないのかー

DSC_1392.jpg

ブルーの紫陽花が…何とも言えない色へ変わってしまった。

なんとなく味があるー

DSC_1396.jpg

変わった花がイイよねー、見たことない花柄のポーチュラカです。

DSC_1391.jpg

「熟成黒ニンニク」を何度でも作ろうー今必死です…炊飯器様がー

ニンニクがお店に出てる時に、作り置きしておきます。

ニンニク…高いからねー(笑)

DSCPDC_0002_BURST20190719131517475_COVER.jpg

「おやちゅにしようー?

「そだねー」

ビスケットを小さくて折ってね、数を作ってあげますー(笑)

割った数によって、お楽しみがあるのねー


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。


新しい料理教室へ行って来ました。

サルーテ料理教室を辞められて、ご自分で教室を立ち上げられた先生のとこです。

sfitsurae-mstyle.com/


とりあえず一度参加してみようーとお友達と話してて…

一緒に行きましたw-

DSC_1363.jpg

「夏に食べたいエスニック料理」

メニュー

 * 激ウマ!エスニックからあげ

 * トムヤムクン風スープ

 * えびの生春巻き

 * 人参のソムタム(タイ風サラダ)

 * マンゴーともち米のデザート

 * コーヒーまたは紅茶


DSC_1368.jpg

テーブルコーディネートでテーブルセッティング

サルーテ料理教室とは違って、少人数だから…密ですねー。

DSC_1369.jpg
激ウマ!エスニックからあげ

DSC_1370.jpg
えびの生春巻き

DSC_1371.jpg
トムヤムクン風スープ

DSC_1372.jpg
人参のソムタム(タイ風サラダ)

DSC_1378.jpg
ワンプレートで美味しそうです。

DSC_1374.jpg

DSC_1379.jpg
マンゴーともち米のデザート・コーヒー

8月のイベントには、参加は無理かな…😢

[編集]

スポンサーサイト

関連記事

「ありがとうの気持ちを込めて」 (((o(*゚▽゚*)o)))

2019/03/24 23:52

 ☆  とっておきレッスン  ☆


今朝も、雨で目覚めました。

夜中は大雨で…姫様が起きなければいいなあ!と心配してました。

DSC_8971.jpg


それでも、お昼前には雨は上がって…太陽が出てきました。

やれやれでした…

雨が降ると寒いモン(笑)

行動が鈍ります…三寒四温を信じて春を待ちます



♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪


毎月一回参加してた「サルーテ料理教室」の先生が、3月末で退職されます。

今回が、最後の教室でした。

先生が言われるには…

人生を100年と考えて、4つに分けて25年、

誕生日が来て51歳になった今、人生の半分が過ぎてしまった。

大病もしたし、これからは好きなことに挑戦したい…そう言われました。

動けるのは、あと25年だそうです。


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


料理教室の講師をして、今のガス会社の料理教室の先生を12年…

やりたいことって何でしょう?

教室参加の皆さんは次のステップを応援しますと…拍手!

やはり料理関係でしょうか?

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

* ありがとうの気持ちを込めて *


19-03-15-20-44-51-092_deco.jpg

  ・ 赤  飯
  ・ 変わり天ぷら三種
  ・ 玉子ドーフ
  ・ 甘酒のソルベ

DSC_8819.jpg

☆ 赤 飯

DSC_8820.jpg

DSC_8993.jpg

美味しい赤飯ができました 思ったより簡単でしたw-

蒸籠で蒸す…もう古いかも…ココでは炊飯器で作りました。



☆ 変わり天ぷら三種

DSC_8822.jpg

DSC_8992.jpg

海老天の衣にゴボウを使いました…楽しいアイデア、ゴボウの香りが美味しい!


☆ 玉子豆腐

DSC_8821.jpg

DSC_8991.jpg

茶碗蒸しは、作ったことはあるけど…玉子豆腐は初めての出来事!
ゆっくり混ぜる…コレが注意点


☆甘酒のソルベ

DSC_8829.jpg

19-03-24-20-41-42-231_deco.jpg

可愛くて…美味しかったです 甘酒を使ってのデザート!

DSC_8818.jpg

グループ5人のテーブルコーディネートがしてあります。



******************************

レシピを作るのも大変らしいですね。

少しづつの調味料を入れていって…味を調えるんだそうです。

大変な仕事ですねー。他の人のレシピを写すわけにはいかないのですから…

気の遠くなる仕事…には出来ません(笑)

[編集]

スポンサーサイト

関連記事

カラダほっこりあったかレシピ (((o(*゚▽゚*)o)))

2019/02/22 23:52

 ☆ とっておきレッスン ☆ 


とてもいいお天気…

今日は、料理教室へ行く日

朝イチで、エアコンをつけてくれてたんですが…

DSC_8430.jpg

(去年購入した、クリスマスローズ…花芽が立ち上がってきました)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


暖かいわー

昼間なら、エアコンはいらないんじゃないかも…消しちゃったです。

ぴあのちゃんは、ゲージでお留守番…いい子です(笑)

DSC_8401.jpg

少しづつですが、春の訪れを感じてます


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪


今日は、午前中から料理教室

もちろんお昼ご飯を兼ねてます

* からだほっこりあったかレシピ  *

本日、メニュー
  ・ 豚ひき肉のコーン蒸し

  ・ 野菜たっぷりチャプチェ

  ・ 鶏手羽 の滋養 スープ

  ・ 酒かすのチーズケーキ



まだまだ、冬の食べ物の季節です。

黒色をしたエネルギーのあるものを食べようー

黒色は体を温めるんですよねー

DSC_8426.jpg

出来上がったメニューをテーブルセッティング


・豚ひき肉のコーン蒸し

DSC_8422.jpg

DSC_8441.jpg


・野菜たっぷりチャプチェ

DSC_8423.jpg

DSC_8442.jpg



・鶏手羽の滋養スープ

DSC_8425.jpg

DSC_8443.jpg



・酒かすのチーズケーキ  と  生姜のハチミツづけを紅茶へイン

DSC_8428.jpg

DSC_8444.jpg

酒かすの匂いがプンプン…

匂いだけで酔っ払う…アルコールは飛んでてないんですけどねー

混ぜ合わせて、オーブンで40分蒸し焼きにするだけ…


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


教室の中が、暑い…汗かいちゃいました…

薄着でいいようなー

上着がなくても外出ができそうー、車の運転が気持ちいい!



[編集]

スポンサーサイト

関連記事

とっておきレッスン (((o(*゚▽゚*)o)))

2018/12/29 23:52

 ☆ 真冬なのに咲いてました真っ赤なハイビスカス ☆


可愛いーです!

DSC_0067.jpg

南国の花…ハイビスカが我が家のピアノの上で咲きました。

水やりだけは、忘れないようにあげてたです。

冬の始まりに、3輪咲きました。

まだ蕾があったのは知ってましたが…

この寒さでは、開花は無理だろうなーって思ったました。



でもー咲きまし今日…最後の1輪お疲れ様

小ぶりの花ですが…しっかりハイビスカです(笑)


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪


☆ 12月の料理教室に参加 ☆

これは、「聖なる夜のごちそうレシピ」と称した分だったのですが…

クリスマスは終わってしまいました…

けど、せっかくだから載せちゃいますー


* 聖なる夜のごちそうレシピ *

18-12-29-22-29-36-467_deco.jpg

メニュー

・ チキンソテー きのこのクリームソース
・ モザイクずし
・ カプレーゼ
・ 簡単ミルフィ―ユ


☆ チキンソテー きのこのクリームソース

DSC_7641.jpg

DSC_0075.jpg

チキンを使っての、クリスマスメニュー

きのこクリームソースは、生クリームが使ってあって…トロ~ン♪

美味しい!



☆ モザイクずし 

DSC_7640.jpg

きれいでしょうー

DSC_0076.jpg

カラフルで可愛い! 美味しいモザイクずし…

ラディッシュ・ 錦糸たまご・カニカマがイイ感じ


☆ カプレーゼ 

DSC_7642.jpg

DSC_0077.jpg

トマトとモッツァレラチーズをスライスして、バジルの葉を

皿に並べていくだけ(笑) オリーブオイル、岩塩、黒くコショウをかけるだけ。

超―簡単!



☆ 簡単ミルフィーユ

DSC_7652.jpg

DSC_0078.jpg

甘さ控えめ…食後のデザート

食べてしまいました、紅茶と共に…


テーブルコーディネートがイイ感じです。

黒のテーブルクロス…初めての色彩でしたね。

DSC_7647.jpg

DSC_7644.jpg

DSC_7649.jpg

お皿に盛ると…かわいい!

プチ寿司だから…食べやすくていいですよー。

寿司飯は、「しば漬け」「鮭フレーク」をそれぞれ混ぜてます。

彩りが美味しそうでした。


******************************


あと2日で新年を迎えます。

は、喪中につき新年を公に祝えません。

どんな新年を迎えるのか未知なのです(初心者です)

不安でもあり、楽しみでもあります。

神社には、いつ行っていいの?

お餅は…?

おせち料理は、食べていいの?

[編集]

スポンサーサイト

関連記事


スポンサーサイト

気になるものは、楽天でお買い物

お気に入りランキング

私のツイッター

スポンサー

あなたのサイトも収益化!

忍者AdMax
カスタムCSS

プロフィール

ぴあのちゃん
FC2ブログへようこそ!
チワワのぴあの14歳5ヶ月で、虹の橋を渡りました。
今でも大好きです。
いろんな事に興味(好奇心)があり
習い事いっぱいしてきました。
まだまだ頑張っていきます。
 
 ポチッをお願いします。