Entries
☆ 仕舞いすぎて、忘れちゃってたんですねェー ☆
朝の太陽は気持ちいいですねー(笑)
庭仕事にいそしんでらっしゃる
、どうぞよきにおはからい下さい(笑)
すっごく助かってます…感謝です

庭の鉢植え…バラの花、そろそろ散りそうなのでカット!
茎を短くカットしてガラスの器に…もう少し頑張れるよねー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
バレンタインデーのお返しのホワイトデーに
から貰ったチョコレートの箱が…

忘れてたわけじゃない(汗)のよね…隠してあったわけでもない…

チョコレートさん、ごめんごめん…
改めていただきました(笑) 美味しかった
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

お出掛けしていった
を探して…玄関へ
「ぴあちゃーん!、パパはお出掛けだよー」
呼んだら帰って来た…イイお顔をパチリ!(笑)


よそ様の「ブーゲンビリア」可愛いですよねー。
「パチリ!」させて貰いましたw-
家で育てるのはなかなか難しい花木、熱帯性の低木ですからねー。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)
4月3週目の晩ご飯…ごちそうではないけどそれなりに…それなりに…(笑)

も、元気で生活できてます。
これでいいのだ!

月曜日 (4月15日)

チーズ入りハンバーグ野菜添え・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・トマトジュース・和え物・味噌汁
火曜日 (4月16日)

アジフライ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・ヨーグルト・味噌汁・玉子ドーフ
水曜日 (4月17日)

コーンオムレツ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ひじきの煮物・味噌汁・ミルクラブ・梅酒
木曜日 (4月18日)

回鍋肉・卵サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・味噌汁
金曜日 (4月19日)

秋刀魚塩焼き・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・酢みそ和え・梅酒
土曜日 (4月20日)


が飲み会だったので、友達と一緒にガストで夕食事
担担麵とマルゲリータピザを半分頂いた
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
断捨離・片をつけようー
「やれなっかた やらなかった どっちかな 」
「毎日少しずつ それがなかなかできねんだなあ 」
「考えてばかりいると 日がくれちゃうよ 」
相田みつお の 言葉 … そのものズバリで胸に響く!
朝の太陽は気持ちいいですねー(笑)
庭仕事にいそしんでらっしゃる

すっごく助かってます…感謝です


庭の鉢植え…バラの花、そろそろ散りそうなのでカット!
茎を短くカットしてガラスの器に…もう少し頑張れるよねー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
バレンタインデーのお返しのホワイトデーに


忘れてたわけじゃない(汗)のよね…隠してあったわけでもない…

チョコレートさん、ごめんごめん…
改めていただきました(笑) 美味しかった

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

お出掛けしていった


「ぴあちゃーん!、パパはお出掛けだよー」
呼んだら帰って来た…イイお顔をパチリ!(笑)


よそ様の「ブーゲンビリア」可愛いですよねー。
「パチリ!」させて貰いましたw-
家で育てるのはなかなか難しい花木、熱帯性の低木ですからねー。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)
4月3週目の晩ご飯…ごちそうではないけどそれなりに…それなりに…(笑)


これでいいのだ!


月曜日 (4月15日)

チーズ入りハンバーグ野菜添え・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・トマトジュース・和え物・味噌汁
火曜日 (4月16日)

アジフライ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・ヨーグルト・味噌汁・玉子ドーフ
水曜日 (4月17日)

コーンオムレツ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ひじきの煮物・味噌汁・ミルクラブ・梅酒
木曜日 (4月18日)

回鍋肉・卵サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・味噌汁
金曜日 (4月19日)

秋刀魚塩焼き・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・酢みそ和え・梅酒
土曜日 (4月20日)



担担麵とマルゲリータピザを半分頂いた

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
断捨離・片をつけようー

「やれなっかた やらなかった どっちかな 」
「毎日少しずつ それがなかなかできねんだなあ 」
「考えてばかりいると 日がくれちゃうよ 」
相田みつお の 言葉 … そのものズバリで胸に響く!
[編集]
関連記事
☆ なぜなぜ…分析している時間があったら… ☆
青空と白い花と濃いピンクの花
画像におさめることに成功(笑)…どうでもいいでしょうが…嬉しい!

進まないのよねー😢 片付けが…
「もったいない」の気持ちが出てくるの。
「一日一捨」では、なかなか進まないから、「一日五捨」でいかないと結果が見えないって…
誰かが言てたけど…
それー分かるわー(笑)
よくぞここまで全てのものを大切に…してるよねー
チョット感心してるー自分の事、物持ちが良いのよねー(笑)
先輩んちでもそんな話したけど…
いつか使うかも…着るかも…なんだーみんな同じか―(笑)

どうすればいい…
「こんまりさん」で行くか、「ひでこさん」で行くか…
頭で考えてないで、動きなよー
それが最初だねー
よーし! やるぞー …何回そう思ったか…
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

初雪カズラの黄金色なのに…茶色??
調べた…「オウゴンニシキ」って名前だった
ゴールド色…好きだもんねー(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
本日昼食で~す。
保存食品の中にあった…賞味期限がきてしまうー(笑)
ちょっと早いけど…冷麵・担担麵をいただきました。
担担麵…大好き


汁なし担々麵も汁あり担担麵も…どちらも好き
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)
4月2週目の晩御飯…ずいぶんと経っちゃいました…だけど…(笑)
頑張ってるので載せちゃいます。よろしくです!
月曜日 (4月8日)

水餃子・たまごサラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・味噌汁
火曜日 (4月9日)

麻婆豆腐・ブロッコリーサラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・トマトジュース・味噌汁
水曜日 (4月10日)

ハーブソーセージ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・玉子ドーフ・味噌汁
木曜日 (4月11日)

カキフライ・オレンジ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・ほうれん草おひたし・味噌汁
金曜日 (4月12日)

サバ煮つけ・サラダ・4品盛り・天ぷら・フルーツ盛り・ミルクラブ・味噌汁
土曜日 (4月13日)

餃子・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ふかひれスープ・玉子ドーフ・梅酒
毎日の晩御飯…明日も続きます
青空と白い花と濃いピンクの花
画像におさめることに成功(笑)…どうでもいいでしょうが…嬉しい!


進まないのよねー😢 片付けが…
「もったいない」の気持ちが出てくるの。
「一日一捨」では、なかなか進まないから、「一日五捨」でいかないと結果が見えないって…
誰かが言てたけど…
それー分かるわー(笑)
よくぞここまで全てのものを大切に…してるよねー

チョット感心してるー自分の事、物持ちが良いのよねー(笑)
先輩んちでもそんな話したけど…
いつか使うかも…着るかも…なんだーみんな同じか―(笑)

どうすればいい…
「こんまりさん」で行くか、「ひでこさん」で行くか…
頭で考えてないで、動きなよー

よーし! やるぞー …何回そう思ったか…

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

初雪カズラの黄金色なのに…茶色??
調べた…「オウゴンニシキ」って名前だった

ゴールド色…好きだもんねー(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
本日昼食で~す。
保存食品の中にあった…賞味期限がきてしまうー(笑)
ちょっと早いけど…冷麵・担担麵をいただきました。
担担麵…大好き



汁なし担々麵も汁あり担担麵も…どちらも好き

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)
4月2週目の晩御飯…ずいぶんと経っちゃいました…だけど…(笑)
頑張ってるので載せちゃいます。よろしくです!
月曜日 (4月8日)

水餃子・たまごサラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・味噌汁
火曜日 (4月9日)

麻婆豆腐・ブロッコリーサラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・トマトジュース・味噌汁
水曜日 (4月10日)

ハーブソーセージ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・玉子ドーフ・味噌汁
木曜日 (4月11日)

カキフライ・オレンジ・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ミルクラブ・ほうれん草おひたし・味噌汁
金曜日 (4月12日)

サバ煮つけ・サラダ・4品盛り・天ぷら・フルーツ盛り・ミルクラブ・味噌汁
土曜日 (4月13日)

餃子・サラダ・4品盛り・フルーツ盛り・ふかひれスープ・玉子ドーフ・梅酒
毎日の晩御飯…明日も続きます

[編集]
関連記事
* 先のこと考えて…電気代が安くなる…ほんと? *
日本列島みんな暑かったらしい(笑)
こちら地方、真夏日になってしまいました…困りました(笑)
「エアコンは、7月からにしようー」ってぴーちゃんと話した次の日が
この暑さo(`ω´ )oヽ(`ω´*)ノ彡☆
でも母の意地…スリムファンでのりきった(笑)
冷蔵庫を、470Lから517Lにチェンジしたのです。
16年使った冷蔵庫、壊れたわけではないのにチェンジ!
少々自分にあきれつつ…

これは、ほんの一部です。
これの何倍もの物が、470Lに入ってまして…
とにかく古い冷蔵庫をカラにしなければいけないのですよー
出しても出してもまだあるーって感じ
冷凍物もいっぱいあって…カラにするだけで疲れてしまいましたw(笑)

MITSUBISHIの517L(MR-WX53Z)(P)の冷蔵庫
今回は、ホワイトからクリスタルロゼ色へかえてみました。

観音開きだからなれなくて…
元の位置と言うわけにはいかず、どう入れていっていいのかわからず
悩んでしまいました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

カタログを持って来て…
「ふーん!」 このように入れるのねー(笑)
部屋が暑いから、とにかく一度入れてしまおー

がらくたも入れたかも…(笑)
保存食も古い物・忘れていて食べてない物は処分ね
なぜ、チェンジすることになったのか…
の同級生が街の電気やさんをやってて、展示会へ行ったのですよ。
今までにない割引が出来るから…
金利ゼロ円だし…
今の冷蔵庫より、電気代が安くなるし…
これからもお世話になるかもしれないし…
何年使ってるのー
とりあえず家に帰って製造年月を確かめてみよーと
見ました、2000年1-6月製造となってました。
16年も使ったの?
まだ、16年なの?
よく分んないけど…金利ゼロに負けた
です(*´~`*)
まだ一日もたってなくて…使い勝手がしっくりこないです
今回の反省…
「ちょっととっておこう」は、やため方がいいってこと(笑)
日本列島みんな暑かったらしい(笑)
こちら地方、真夏日になってしまいました…困りました(笑)
「エアコンは、7月からにしようー」ってぴーちゃんと話した次の日が
この暑さo(`ω´ )oヽ(`ω´*)ノ彡☆
でも母の意地…スリムファンでのりきった(笑)
冷蔵庫を、470Lから517Lにチェンジしたのです。
16年使った冷蔵庫、壊れたわけではないのにチェンジ!
少々自分にあきれつつ…

これは、ほんの一部です。
これの何倍もの物が、470Lに入ってまして…
とにかく古い冷蔵庫をカラにしなければいけないのですよー
出しても出してもまだあるーって感じ
冷凍物もいっぱいあって…カラにするだけで疲れてしまいましたw(笑)

MITSUBISHIの517L(MR-WX53Z)(P)の冷蔵庫
今回は、ホワイトからクリスタルロゼ色へかえてみました。

観音開きだからなれなくて…
元の位置と言うわけにはいかず、どう入れていっていいのかわからず
悩んでしまいました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

カタログを持って来て…
「ふーん!」 このように入れるのねー(笑)
部屋が暑いから、とにかく一度入れてしまおー


がらくたも入れたかも…(笑)
保存食も古い物・忘れていて食べてない物は処分ね

なぜ、チェンジすることになったのか…

今までにない割引が出来るから…
金利ゼロ円だし…
今の冷蔵庫より、電気代が安くなるし…
これからもお世話になるかもしれないし…
何年使ってるのー
とりあえず家に帰って製造年月を確かめてみよーと
見ました、2000年1-6月製造となってました。
16年も使ったの?
まだ、16年なの?
よく分んないけど…金利ゼロに負けた

まだ一日もたってなくて…使い勝手がしっくりこないです

今回の反省…
「ちょっととっておこう」は、やため方がいいってこと(笑)
[編集]
関連記事
断捨離とは言わないかも……②
★ 整理は継続が大切
◎ 家の中で整理したい場所は??
* 押し入れ
* 部屋の中
* 納戸・物置
* 家の中全て
* その他(台所・子供部屋など)
◎ マル秘テクニック (簡単整理術)
① 5年以上使ってない(押し入れ・納戸は5年が目安)
② デザインや機能が古くなった
③ 修理するのにお金がかかる
④ 存在を忘れていた
⑤ 未練や物語のない思い出の品
上記項目に、2つ以上当てはまったら「不要」と、判断する。
5項目を大きめの紙に書き、付箋紙を準備する。
見ながら貼りつつ整理するとやりやすいかも…ヾ(o´∀`o)ノ
2つ以上付箋紙が付いたら整理の対象にしましょう(笑)
存在を忘れていたモノは、処分しましょう。(今後も使わない…はずです)
奥行きのある納戸は、通路を確保しましょう。
使う頻度の低いモノは下段に、使う頻度の高いモノは手前に置いて、日々生活すると
楽だと思います。 安全も確保です。
モノは有効活用されるのを待っています。(*'▽'*)。

(美味しそうでしょう。一度食べに行きたいと思っています。)
家の中の風通しを良くして「しあわせ」をつかみましょう(*⌒▽⌒*)(*^_^*)
★ 整理は継続が大切
◎ 家の中で整理したい場所は??
* 押し入れ
* 部屋の中
* 納戸・物置
* 家の中全て
* その他(台所・子供部屋など)
◎ マル秘テクニック (簡単整理術)
① 5年以上使ってない(押し入れ・納戸は5年が目安)
② デザインや機能が古くなった
③ 修理するのにお金がかかる
④ 存在を忘れていた
⑤ 未練や物語のない思い出の品
上記項目に、2つ以上当てはまったら「不要」と、判断する。
5項目を大きめの紙に書き、付箋紙を準備する。
見ながら貼りつつ整理するとやりやすいかも…ヾ(o´∀`o)ノ
2つ以上付箋紙が付いたら整理の対象にしましょう(笑)
存在を忘れていたモノは、処分しましょう。(今後も使わない…はずです)
奥行きのある納戸は、通路を確保しましょう。
使う頻度の低いモノは下段に、使う頻度の高いモノは手前に置いて、日々生活すると
楽だと思います。 安全も確保です。
モノは有効活用されるのを待っています。(*'▽'*)。

(美味しそうでしょう。一度食べに行きたいと思っています。)
家の中の風通しを良くして「しあわせ」をつかみましょう(*⌒▽⌒*)(*^_^*)
[編集]
関連記事
断捨離とは言わないかも……
老後の整理
「片づける」ということをしていないと、生命の危機をも隣合わせになってしまう(笑)
大げさかも知れないですが…
つまずいたり、高いところの物を取ろうとして台を踏み外したりして、怪我をしてしまう
かも…です。
★ 老後を快適に暮らす整理
元気なうちに家の中を片づける(老後でなくても早めに取り組んだ方がいいですね)
あるものを使い勝手よくしてシンプルに、生活する。
安心・安全を考えて整理をする。
体力のあるうちに整理をする。
キッチン
* 使っていないもの、だぶついているもの、2年使っていないものは残さない。
* 置く場所も考える、だんだん脚・膝が痛くなってきてかがめなくなるので、頻繁に
使う物は下の方には置かない。
リビング
* 小物の整理は、一度全部出して並べる。
* 2年使っていない日用品は、残さない。
* 老後を考え手の届く位置に収納する。
★ 目的は物を減らすです。

家族のもちものの整理は、勝手にしない。 これは約束事です。
老後の整理
「片づける」ということをしていないと、生命の危機をも隣合わせになってしまう(笑)
大げさかも知れないですが…
つまずいたり、高いところの物を取ろうとして台を踏み外したりして、怪我をしてしまう
かも…です。
★ 老後を快適に暮らす整理
元気なうちに家の中を片づける(老後でなくても早めに取り組んだ方がいいですね)
あるものを使い勝手よくしてシンプルに、生活する。
安心・安全を考えて整理をする。
体力のあるうちに整理をする。
キッチン
* 使っていないもの、だぶついているもの、2年使っていないものは残さない。
* 置く場所も考える、だんだん脚・膝が痛くなってきてかがめなくなるので、頻繁に
使う物は下の方には置かない。
リビング
* 小物の整理は、一度全部出して並べる。
* 2年使っていない日用品は、残さない。
* 老後を考え手の届く位置に収納する。
★ 目的は物を減らすです。

家族のもちものの整理は、勝手にしない。 これは約束事です。
[編集]
関連記事