Entries
☆ 昔のことを言ってもねー ☆
小さなキューブ型の鉢から大きな鉢へ植え替えました。

のびのびしたんでしょうねー…大きくなりました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日は雨の予定でしたが、午後5時くらいまでは空から降ってくることはなくて…
「ぴあちゃん、今のうちに散歩いっておこうー」
声掛けして、サッサとハーネスつけて…(笑)
引きこもりは許しません…あなたのためです
の為でもありますが…(笑)
我慢をされると、心配するんですよねー
( おしっことうんち )
散歩を済ませて家に入った頃から、空が泣き始めましたw-
セーフです(笑)

コレ↑は、葉ボタンです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
むかし…家を持った時に老後の楽しみにって、果物の樹を植えました。
あれから何年…木が若い頃は果実は小さくて少ない。
だんだん収穫量が増えて行って…いっぱい楽しみました。がー
この頃は害虫にやられてしまって…

甘夏が5個だけ収穫出来ました。寂しい!

害虫は、駆除しなければ…
が先輩に指導を受けて駆除剤を買ったみたいです。
この春に間に合うでしょうかねー。
またいっぱいの白色の花が咲いてくれることを期待してます。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
今日のお昼ご飯

¥108のパンのお店の近くに行ったから、ついつい買って来てしまった。
卵とサラダのサンドイッチ・ナッツ(アーモンド・クルミ)デコポン・生姜湯
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日の晩御飯

祝日で休みでしょうー(笑) サッサと出来る鍋にしました。
豆乳鍋に何でもかんでも入れて…うどんも入れました。
美味しかったですよー


コレは、いつもと変わりません…必ず出てきます(笑)

「豆乳鍋もいいよねー、ネギしゃぶしゃぶもいいけど…」

小さなキューブ型の鉢から大きな鉢へ植え替えました。

のびのびしたんでしょうねー…大きくなりました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日は雨の予定でしたが、午後5時くらいまでは空から降ってくることはなくて…
「ぴあちゃん、今のうちに散歩いっておこうー」
声掛けして、サッサとハーネスつけて…(笑)
引きこもりは許しません…あなたのためです


我慢をされると、心配するんですよねー

散歩を済ませて家に入った頃から、空が泣き始めましたw-
セーフです(笑)

コレ↑は、葉ボタンです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
むかし…家を持った時に老後の楽しみにって、果物の樹を植えました。
あれから何年…木が若い頃は果実は小さくて少ない。
だんだん収穫量が増えて行って…いっぱい楽しみました。がー
この頃は害虫にやられてしまって…

甘夏が5個だけ収穫出来ました。寂しい!

害虫は、駆除しなければ…

この春に間に合うでしょうかねー。
またいっぱいの白色の花が咲いてくれることを期待してます。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
今日のお昼ご飯

¥108のパンのお店の近くに行ったから、ついつい買って来てしまった。
卵とサラダのサンドイッチ・ナッツ(アーモンド・クルミ)デコポン・生姜湯
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日の晩御飯

祝日で休みでしょうー(笑) サッサと出来る鍋にしました。
豆乳鍋に何でもかんでも入れて…うどんも入れました。
美味しかったですよー



コレは、いつもと変わりません…必ず出てきます(笑)

「豆乳鍋もいいよねー、ネギしゃぶしゃぶもいいけど…」


[編集]
関連記事
☆ いっぱいの花を咲かせてくれたのにねー ☆
春先に、ビックリするくらい沢山の花を咲せたのに…

どこに行ったんだろうこの花達は…

そして…コレ
たったこれだけが木に残ってました…寂しいねえー
来年は、どうかしら? 頑張れるの?(笑)

蕾で買った「アジサイ スカイブルー」が咲きはじめました。
ブルーが欲しかったのです期待してます(笑)
******************************
今週の自宅晩ごはん
いつもと同じで変わり映えなし…でも美味しい!って思ってます(笑)
勝手に…
月曜日(6月18日)

「鶏むね肉焼肉だれ」 市販(晩餐館)のタレを使いました。
火曜日(6月19日)

「サーモン塩焼き」 サーモン好きなんですよねー。
水曜日(6月20日)

「なすと豚バラの黒酢炒め」 これは、テレビでやってました。
からは、好評でした
木曜日(6月21日)

「ブリとイカの刺身」 イカの刺身好きなんですって…スルメイカでした。
金曜日(6月22日)

「牛バラ肉とニンニクの炒め物」タレに漬かってます。
土曜日(6月23日)

「チキンソテーねぎ塩ダレ」
ねぎ塩ダレは、他のものにも使えます。 冷やっことか…
一週間の晩ごはんが終わるとホットします。
また明日からスタートです(笑)
なんとか新メニューを考えたいんだけど…なかなか難しいですねー
もっと勉強しておくんだった(笑)
今からでも遅くない…間に合うかしら…(笑)
春先に、ビックリするくらい沢山の花を咲せたのに…

どこに行ったんだろうこの花達は…

そして…コレ
たったこれだけが木に残ってました…寂しいねえー
来年は、どうかしら? 頑張れるの?(笑)

蕾で買った「アジサイ スカイブルー」が咲きはじめました。
ブルーが欲しかったのです期待してます(笑)
******************************
今週の自宅晩ごはん
いつもと同じで変わり映えなし…でも美味しい!って思ってます(笑)
勝手に…

月曜日(6月18日)

「鶏むね肉焼肉だれ」 市販(晩餐館)のタレを使いました。
火曜日(6月19日)

「サーモン塩焼き」 サーモン好きなんですよねー。
水曜日(6月20日)

「なすと豚バラの黒酢炒め」 これは、テレビでやってました。


木曜日(6月21日)

「ブリとイカの刺身」 イカの刺身好きなんですって…スルメイカでした。
金曜日(6月22日)

「牛バラ肉とニンニクの炒め物」タレに漬かってます。
土曜日(6月23日)

「チキンソテーねぎ塩ダレ」
ねぎ塩ダレは、他のものにも使えます。 冷やっことか…

一週間の晩ごはんが終わるとホットします。
また明日からスタートです(笑)
なんとか新メニューを考えたいんだけど…なかなか難しいですねー
もっと勉強しておくんだった(笑)

今からでも遅くない…間に合うかしら…(笑)
[編集]
関連記事
☆ どうして…赤い実がいっぱい生るはずだったのに…☆
今日も朝から太陽がサンサン…
6月に入って、衣替えをしなくちゃあーと考えますが…
焦るんですけどねー、ボチボチにさせてください(笑)
******************************
庭の果実…大げさですが、一応食べられるので果実の扱いです(笑)
見てくださいこれ…ぐみの木です。

4月にはこんな沢山の花が咲いたのですねー
なのにー、どうしたことか―
ねばねばした液体をだす害虫にやられてしまいましたw-ほとんどみんな…
やっとこさの収穫がコレ↓

が探して、探して…やっとこれだけのグミの実
赤い赤い…まーいいかないより…(笑)
でも、あの沢山の花は…ほとんど落ちてしまってたのでよくぞこれだけ見つけてきた…
ブロック塀に乗って探してくれたのです(笑) ありがとうです。
******************************
今週の自宅晩ごはん
変わり映えはしませんが…ご勘弁を(笑)
月曜日(5月28日)

アジの干物だったけど、フライパンで焼くからくっついちゃです。
はがすのに苦労…形が崩れた(笑)
火曜日(5月29日)

大阪王将の餃子羽根つき…コレとても美味しかったです。
も美味しい!って言って(笑) また食べたいそうです。
水曜日(5月30日)

「サバの味噌煮」にもやしとブロッコリーの茎を一緒に味噌煮(笑)
木曜日(5月31日)

手抜き料理です。アイリスオーヤマのオーブンで焼きました。
タレ付きとんかつです。これは、生協の製品です。
金曜日(6月1日)

金曜日は、カレーの日
牛スジ肉をバーミキュラでトロトロ煮込みました。
野菜は大きめにしてあります。
土曜日のモーニングコーヒー
コレ↓冷蔵庫の中で眠ってたピザ

よそ見をしてたら…焦がしてしまった(反省)
サイホンで煎れたモーニングコーヒーをいただきました。
が早々に出かけるって言うから、あせっちゃいました。
土曜日(6月2日)

カレーは二日間…続きます(笑)
とろけるチーズと干しぶどうをトッピングです。
味噌汁はお休みにしました。トマトジュースをいただく。
カレーはひさしぶりでしたねー
バーミキュラをもっと使う料理をしたいなあーと思ってます。
今日も朝から太陽がサンサン…
6月に入って、衣替えをしなくちゃあーと考えますが…
焦るんですけどねー、ボチボチにさせてください(笑)
******************************
庭の果実…大げさですが、一応食べられるので果実の扱いです(笑)
見てくださいこれ…ぐみの木です。

4月にはこんな沢山の花が咲いたのですねー
なのにー、どうしたことか―
ねばねばした液体をだす害虫にやられてしまいましたw-ほとんどみんな…
やっとこさの収穫がコレ↓


赤い赤い…まーいいかないより…(笑)

でも、あの沢山の花は…ほとんど落ちてしまってたのでよくぞこれだけ見つけてきた…
ブロック塀に乗って探してくれたのです(笑) ありがとうです。
******************************
今週の自宅晩ごはん
変わり映えはしませんが…ご勘弁を(笑)

月曜日(5月28日)

アジの干物だったけど、フライパンで焼くからくっついちゃです。
はがすのに苦労…形が崩れた(笑)
火曜日(5月29日)

大阪王将の餃子羽根つき…コレとても美味しかったです。

水曜日(5月30日)

「サバの味噌煮」にもやしとブロッコリーの茎を一緒に味噌煮(笑)
木曜日(5月31日)

手抜き料理です。アイリスオーヤマのオーブンで焼きました。
タレ付きとんかつです。これは、生協の製品です。
金曜日(6月1日)

金曜日は、カレーの日
牛スジ肉をバーミキュラでトロトロ煮込みました。
野菜は大きめにしてあります。
土曜日のモーニングコーヒー
コレ↓冷蔵庫の中で眠ってたピザ

よそ見をしてたら…焦がしてしまった(反省)
サイホンで煎れたモーニングコーヒーをいただきました。

土曜日(6月2日)

カレーは二日間…続きます(笑)
とろけるチーズと干しぶどうをトッピングです。
味噌汁はお休みにしました。トマトジュースをいただく。
カレーはひさしぶりでしたねー
バーミキュラをもっと使う料理をしたいなあーと思ってます。
[編集]
関連記事
☆ ブルーベリーの木に、たくさんの実ができてるんです ☆
新しい朝が来た! (o‘∀‘o)*:◦♪
本日晴れ…でしたが、朝が寒くて最低気温6℃
昼間は、最高気温24℃…体調管理に気を使いましょう
だからねーまだまだヒーターを使います(笑)
ぴあのちゃんもぬくぬくが大好きです
太陽が出てるから、もちろん洗濯物は外干しねー
ベランダに干しに行くと、そこでブルーベリーの鉢が目に入って来る…
今年は、、初めて沢山の花が咲きました。




去年は、何粒の実ができたんでしょうー
完熟の頃になると、しっかり鳥に見られてて…
美味しい頃に、食べられてしまいました。
寝ずの番をしなければならないです(笑)
こんなにたくさんの実がついたのは初めてでして…
その分鳥に狙われる確率が高い!
管理人の
は、どう対処するんでしょうかねー
楽しみですポン!
私の口にも、入るかなあーブルーベリー(笑)
******************************
冬場に枯らしちゃったって思ってたけど…
生きてた…ゴールド初雪かづら

ゴールド色…元気で金運をお願いします(笑)

風知草も冬場は地上は、枯れていますが春になって…
みどり色がさわさわ風に吹かれてイイ感じです。

盆栽的もみじ…去年は虫にやられてしまいましたが
今年はまだ無傷です。ガンバレ!

コレ「アジアンタム」 ¥189-+税 安いー買ってしまった、切り花感覚で…(笑)
特別個室に置くことに決定です
一日何回も個室には行くから、しっかり乾燥に気をつけてあげらます
* アジアンタム のこと
○意外と難しい。すぐチリチリになる。
○環境が合えば、手間がかからないし、よく増える。
○水が切れるとチリチリになる。
○冷暖房の風が当たるとチリチリになってしまう。
○室内の直射日光の当たらない場所か、戸外の日陰で管理する。。
○生育期に肥料をあげる。○常緑です。
.
.
新しい朝が来た! (o‘∀‘o)*:◦♪
本日晴れ…でしたが、朝が寒くて最低気温6℃
昼間は、最高気温24℃…体調管理に気を使いましょう

だからねーまだまだヒーターを使います(笑)
ぴあのちゃんもぬくぬくが大好きです

太陽が出てるから、もちろん洗濯物は外干しねー
ベランダに干しに行くと、そこでブルーベリーの鉢が目に入って来る…
今年は、、初めて沢山の花が咲きました。




去年は、何粒の実ができたんでしょうー
完熟の頃になると、しっかり鳥に見られてて…
美味しい頃に、食べられてしまいました。
寝ずの番をしなければならないです(笑)
こんなにたくさんの実がついたのは初めてでして…
その分鳥に狙われる確率が高い!
管理人の

楽しみですポン!
私の口にも、入るかなあーブルーベリー(笑)
******************************
冬場に枯らしちゃったって思ってたけど…
生きてた…ゴールド初雪かづら

ゴールド色…元気で金運をお願いします(笑)

風知草も冬場は地上は、枯れていますが春になって…
みどり色がさわさわ風に吹かれてイイ感じです。

盆栽的もみじ…去年は虫にやられてしまいましたが
今年はまだ無傷です。ガンバレ!

コレ「アジアンタム」 ¥189-+税 安いー買ってしまった、切り花感覚で…(笑)
特別個室に置くことに決定です

一日何回も個室には行くから、しっかり乾燥に気をつけてあげらます

* アジアンタム のこと
○意外と難しい。すぐチリチリになる。
○環境が合えば、手間がかからないし、よく増える。
○水が切れるとチリチリになる。
○冷暖房の風が当たるとチリチリになってしまう。
○室内の直射日光の当たらない場所か、戸外の日陰で管理する。。
○生育期に肥料をあげる。○常緑です。
.
.
[編集]
関連記事
☆ ブルーベリーとイチゴの花が咲いてます ☆
朝の空気が冷たい(o‘∀‘o)*:◦♪
一日中イイ天気じゃないのに…
午前中雨が降ったのに…
地方のニュースでは、
「朝から青空の一日でした」って…
「ウソ!」 私知ってる…ウソよー
洗濯物を急いでしまう程の、雨が降ったのに…
この狭い地域でもそんなに天気に差があるのねー(笑)
まー太陽も欲しいけど雨も欲しい…
庭の果実のためにねー

イチゴの花が咲いてますが…「立派な実になられますか?

イチゴの実に尋ねますが、もちろん返事はありません(笑)
肥料あげて藁を敷いても…思うようにはなかなかなりませんねー。

これは、ブルーベリーの木に花が咲いてとこです。
これがみんな実になります??

白い花が、可愛いポン!
お願い! 果実になってくださいなー(笑)

が、頑張ってお世話をしてるのねー
沢山の果実を期待してます
果実が大きくなって、熟したころ…鳥がやって来る(笑)
******************************
庭の花も頑張ってるんですよー

このピンクのつつじは、隣の家との境目で咲いてます。
「今、満開だから撮ってきたら…」って
が教えてくれました。

このつつじは、駐車場の脇に咲いてます。

これからの楽しみの、「カシワバアジサイ」花芽がついてて…
頭が重そうです(笑)

キューブ型に植えてあるベゴニアとナデシコ
窮屈でもガンバレ!
キレイに咲いてくれてるのを
知ってるよー(笑)
小さな庭が、花でいっぱいになるのを楽しみにしています。
まだまだですねーガンバロー
は、トマト・ブルーベリーに力を入れてます。
今年の、甘夏みかんは虫のためにカットしたので、収穫は望めません。
残念だけど仕方ないです。
朝の空気が冷たい(o‘∀‘o)*:◦♪
一日中イイ天気じゃないのに…
午前中雨が降ったのに…
地方のニュースでは、
「朝から青空の一日でした」って…
「ウソ!」 私知ってる…ウソよー
洗濯物を急いでしまう程の、雨が降ったのに…
この狭い地域でもそんなに天気に差があるのねー(笑)
まー太陽も欲しいけど雨も欲しい…
庭の果実のためにねー

イチゴの花が咲いてますが…「立派な実になられますか?

イチゴの実に尋ねますが、もちろん返事はありません(笑)
肥料あげて藁を敷いても…思うようにはなかなかなりませんねー。

これは、ブルーベリーの木に花が咲いてとこです。
これがみんな実になります??

白い花が、可愛いポン!
お願い! 果実になってくださいなー(笑)


沢山の果実を期待してます

果実が大きくなって、熟したころ…鳥がやって来る(笑)
******************************
庭の花も頑張ってるんですよー

このピンクのつつじは、隣の家との境目で咲いてます。
「今、満開だから撮ってきたら…」って


このつつじは、駐車場の脇に咲いてます。

これからの楽しみの、「カシワバアジサイ」花芽がついてて…
頭が重そうです(笑)

キューブ型に植えてあるベゴニアとナデシコ
窮屈でもガンバレ!
キレイに咲いてくれてるのを

小さな庭が、花でいっぱいになるのを楽しみにしています。
まだまだですねーガンバロー

今年の、甘夏みかんは虫のためにカットしたので、収穫は望めません。
残念だけど仕方ないです。
[編集]
関連記事