Entries
☆ のびのびと育ってしまった、自由すぎる… ☆
一日おきに雨・晴れの天候が続きます…
ホントに自由なんだからねー。
今日は、晴れの日…蒸し・蒸し暑い!
部屋にいるだけで汗がでるー(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
テレビのニュースでは、「自分の命は、自分で守るー」的なことを言ってます。
今…九州・鹿児島・熊本が危ない…
切羽詰まった声で、「避難してください!」「命を守る行動をしてください!」
ホントに現地の方は、そうしてください…
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
元気すぎるー我が家の「モンステラ」
玄関で自由に生きてます…

天井まで届いてて…行くとこがないから下向いて伸びはじめてます。
それも茎の途中から、根が沢山出始めてて…姿がチョット見にくい…

この画像は、第一段の株分けした初めての鉢植え…
この鉢も伸びて!伸びて!
これ以上増えたら…家が狭いわーどうしようかー
外は、外で雨の恩恵を受けてて…
大好きな緑色が映えてます

風知草が大きく伸びて! 風が吹いて葉っぱが揺れる様は好きです


1枚に入りきらなかったので繋げてみました…チョットずれてるかなあー

去年、我が家にやって来たアジサイの鉢植え
ピンクが可愛くて…気に入ってます。多分…名前がついてたような気がする
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日のお昼ご飯

サンドウィッチが食べたい…買ってきちゃった
食卓で食べてたら…ぴあのちゃんが側に来て…
鼻声を出して、「欲しい!」 訴える…
食パンの耳を少しだけあげちゃいました。
弱いなあー
は…
一度には食べきれなかった菓子パンは、明日へ

一日おきに雨・晴れの天候が続きます…
ホントに自由なんだからねー。
今日は、晴れの日…蒸し・蒸し暑い!
部屋にいるだけで汗がでるー(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
テレビのニュースでは、「自分の命は、自分で守るー」的なことを言ってます。
今…九州・鹿児島・熊本が危ない…
切羽詰まった声で、「避難してください!」「命を守る行動をしてください!」
ホントに現地の方は、そうしてください…
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
元気すぎるー我が家の「モンステラ」
玄関で自由に生きてます…

天井まで届いてて…行くとこがないから下向いて伸びはじめてます。
それも茎の途中から、根が沢山出始めてて…姿がチョット見にくい…

この画像は、第一段の株分けした初めての鉢植え…
この鉢も伸びて!伸びて!
これ以上増えたら…家が狭いわーどうしようかー
外は、外で雨の恩恵を受けてて…
大好きな緑色が映えてます


風知草が大きく伸びて! 風が吹いて葉っぱが揺れる様は好きです



1枚に入りきらなかったので繋げてみました…チョットずれてるかなあー

去年、我が家にやって来たアジサイの鉢植え
ピンクが可愛くて…気に入ってます。多分…名前がついてたような気がする

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日のお昼ご飯

サンドウィッチが食べたい…買ってきちゃった

食卓で食べてたら…ぴあのちゃんが側に来て…
鼻声を出して、「欲しい!」 訴える…
食パンの耳を少しだけあげちゃいました。
弱いなあー

一度には食べきれなかった菓子パンは、明日へ


[編集]
関連記事
☆ 寒くなっても株分けOKなの? ☆

天井近くまで伸びちゃったモンステラ
このままだと天井にくっつくのは、時間の問題…
春終わり頃に、一度株分け(枝分け)したのよねー
それがコレ ↓

肌色はいいし…あー葉っぱ色はいいし、大きなモンステラの切れ目が入ってる。
今、カットして鉢植にしても生きてくれるのか?
長い根っこは沢山出てるのよねー
だから…カットしてイイよって…言ってるみたいな(笑)
新しい鉢は、一応準備はしてある…

******************************
わたしを見つめないで欲しいんだけど…
同じ部屋にいると動く
をみてるのねー
を、持ってソファーへ行けば、寝てても起きて必ずやって来る。

この顔をしながら鼻声で甘えてくる…
ぴあのちゃんは、ワンワン吠えないのです。
散歩の時、気の合わない犬に向かっては吠えるけど…
目的は、おやつのビスケット

でもー可愛いんだよねーだいすき!
負けちゃった…ビスケットを小さくカットして…「よし!」
******************************
家の中の食べ物を減らしたい…
仕方ないね、私が処分するしかない(笑)

きつねうどん

汁なし担々麵・焼きプリン・六花亭のお菓子

カレーうどん・ショコラバターの木
全部麵類ねー
まだまだあります…いっぱ~い。
「焼きそば」もあったよねー(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今、話題の「ゼロトレ」をしてみようと思ってます
下腹をペタンコにしたい…

天井近くまで伸びちゃったモンステラ
このままだと天井にくっつくのは、時間の問題…
春終わり頃に、一度株分け(枝分け)したのよねー
それがコレ ↓

肌色はいいし…あー葉っぱ色はいいし、大きなモンステラの切れ目が入ってる。
今、カットして鉢植にしても生きてくれるのか?
長い根っこは沢山出てるのよねー
だから…カットしてイイよって…言ってるみたいな(笑)
新しい鉢は、一応準備はしてある…


******************************
わたしを見つめないで欲しいんだけど…
同じ部屋にいると動く



この顔をしながら鼻声で甘えてくる…
ぴあのちゃんは、ワンワン吠えないのです。
散歩の時、気の合わない犬に向かっては吠えるけど…

目的は、おやつのビスケット


でもー可愛いんだよねーだいすき!
負けちゃった…ビスケットを小さくカットして…「よし!」
******************************
家の中の食べ物を減らしたい…
仕方ないね、私が処分するしかない(笑)

きつねうどん

汁なし担々麵・焼きプリン・六花亭のお菓子

カレーうどん・ショコラバターの木
全部麵類ねー
まだまだあります…いっぱ~い。
「焼きそば」もあったよねー(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今、話題の「ゼロトレ」をしてみようと思ってます

下腹をペタンコにしたい…
[編集]
関連記事
* 株分けされたモンステラ鉢植えをもらって来て10年 *
本日も暑くて…とくに家の中は、むーとしてて…
エアコンのスイッチはもちろんONです。
ヨガ教室がお休みだったのをいいことに…
テレビにかじりついて、オリンピック三昧(笑)
体を動かさず…目と口だけ動かしてました。
おうちヨガは、「サバンサ」のみやりました((^∀^*))
ホントに大きくなってしまったモンステラ

玄関天井まで伸びちゃいました。
10年も同じ位置で過ごしている「モンステラ」です。
鉢もいただいたそのままで今日まで
…モンステラ…今人気のある観葉植物です。
科名:サトイモ科
学名:Monstera
原産地:熱帯アメリカ
草丈(つる長):2m~6m
アメリカの熱帯地域に生息する。30種類ほどあるみたいです。
つるが伸びる植物で、生長するにつれてフチから葉脈にかけて
深い切れ込みや穴ができて、独特のおもしろい形の葉になります。
不思議な植物ですね。
葉っぱがお化けに見えたりするから…この名前?(笑)

間延びしてるとこがあったりで見かけよくないですが…
なぜかズ~と玄関で頑張ってくれてます。
実は、大きくなりすぎて動かしようがないのです。
冬になると、玄関は寒いのに(o‘∀‘o)*:◦♪
いただきものだから、枯らすことはできないし…

「気根」がいっぱい伸びてきてて…
これって切ってしまっていいのかー考えているとこです。
株分けしてもいいかなーと考えるけど、鉢が増えると
冬場の置き場所が困るし…思案中です。
本日も暑くて…とくに家の中は、むーとしてて…
エアコンのスイッチはもちろんONです。
ヨガ教室がお休みだったのをいいことに…
テレビにかじりついて、オリンピック三昧(笑)
体を動かさず…目と口だけ動かしてました。
おうちヨガは、「サバンサ」のみやりました((^∀^*))
ホントに大きくなってしまったモンステラ

玄関天井まで伸びちゃいました。
10年も同じ位置で過ごしている「モンステラ」です。
鉢もいただいたそのままで今日まで

…モンステラ…今人気のある観葉植物です。
科名:サトイモ科
学名:Monstera
原産地:熱帯アメリカ
草丈(つる長):2m~6m
アメリカの熱帯地域に生息する。30種類ほどあるみたいです。
つるが伸びる植物で、生長するにつれてフチから葉脈にかけて
深い切れ込みや穴ができて、独特のおもしろい形の葉になります。
不思議な植物ですね。
葉っぱがお化けに見えたりするから…この名前?(笑)

間延びしてるとこがあったりで見かけよくないですが…
なぜかズ~と玄関で頑張ってくれてます。
実は、大きくなりすぎて動かしようがないのです。
冬になると、玄関は寒いのに(o‘∀‘o)*:◦♪
いただきものだから、枯らすことはできないし…


「気根」がいっぱい伸びてきてて…
これって切ってしまっていいのかー考えているとこです。
株分けしてもいいかなーと考えるけど、鉢が増えると
冬場の置き場所が困るし…思案中です。
[編集]
関連記事
* モンステラの葉っぱの先に、沢山の水滴が… *
我が家の玄関に、私の背より高い
観葉植物の「モンステラ」の鉢があります。
家人が、知人からいただいた時が、50㎝くらい(笑)
あれから…7~8年、
ときどきの肥料と水はあげてました。

すご~く大きくなってくれて…
鉢が小さく感じます。
昨日の夕方、土が乾いてたから沢山の水あげました。
そしたら、今朝葉っぱの先から「水滴」がいっぱいヽ(´∀`)ノ

「しずくちゃん」状態で、みずみずしい葉っぱを
見せてくれているのです。
「いいなあ
」です(*^_^*)
ホントにうらやましい…私的感覚ですが

これをくださった方は、年配の方でした。
今は、この世にいらしゃらないのですが、
家人と大切に育てています。
鉢を大きくしてあげないと…と、話しているところです(^∇^)ノ
みどりの植物が家にあると、何となく落ち着きますね(笑)
我が家の玄関に、私の背より高い
観葉植物の「モンステラ」の鉢があります。
家人が、知人からいただいた時が、50㎝くらい(笑)
あれから…7~8年、
ときどきの肥料と水はあげてました。

すご~く大きくなってくれて…
鉢が小さく感じます。
昨日の夕方、土が乾いてたから沢山の水あげました。
そしたら、今朝葉っぱの先から「水滴」がいっぱいヽ(´∀`)ノ

「しずくちゃん」状態で、みずみずしい葉っぱを
見せてくれているのです。
「いいなあ

ホントにうらやましい…私的感覚ですが


これをくださった方は、年配の方でした。
今は、この世にいらしゃらないのですが、
家人と大切に育てています。
鉢を大きくしてあげないと…と、話しているところです(^∇^)ノ
みどりの植物が家にあると、何となく落ち着きますね(笑)
[編集]
関連記事