FC2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

閉じる

Entries

紅葉に会いに竹林公園へ (((o(*゚▽゚*)o)))

2022/11/03 23:51

☆ 紅葉はまだまだで、ゆっくりのようです ☆


今日は、文化の日祝日…毎年晴れ

近場で紅葉はないの? 探した…

竹は紅葉しないけど、「竹林公園」っていうとこがあって、大江ノ郷自然牧場に近いから

行ってみることに決定

コロナウイルスが怖くて、最近は観光地に出かけなくて、感染者は増えてるんだけど

人混みじゃないとこならいいじゃないかーってね、もちマスクは必須

場所によってでしょうけどねー、まだ紅葉は少なめでした。

お天気はすっごく良くて、軽装でも十分

もちろん私の好きな青い空と白い雲が一緒です。

DSC_0482.jpg

竹林公園ですから、竹がいっぱいです。

DSC_0484.jpg

20221103_124949.jpg

モミジの紅葉を探して…

DSC_0490.jpg

あった、あった…モミジの紅葉

DSC_0488.jpg

DSC_0487.jpg

20221103_124904.jpg

とにかく青空がいっぱいで、気持ちイイー。

歩数の出る時計をしてたから、考えながらの歩き…いっぱい歩こうー

竹林公園から一つ谷を超えたら「大江ノ郷自然牧場」にいける。

どちらも観光地…県外車がいっぱいでしたねー。


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

今日のお昼ご飯一緒です。

大江ノ郷自然牧場の大江ノ郷正麵所にGO!

20221103_135017.jpg

「うま辛担々釜玉」 旨味と食感にこだわった特性の肉味噌と香味野菜の風味が広がる

スープで満足のゆく一杯に…

ピリ辛美味しい、最後まで底が見えるまで…ちょっと大袈裟ですが、そんな感じ頂きました。


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

昨日(2日)の晩御飯

全体メニュー

DSC_0472.jpg

サバの醬油煮・ゆで卵・サラダ・4品盛り・キノコの炒め煮・味噌汁・リンゴ・ミカン

ノンアルコール・ふりかけご飯

道の駅を2ヶ所いったけど、一番驚いたナンバープレートは、「室蘭」でした(笑)

マジビックリポン!でした(笑) どうやって来た??
 

[編集]

スポンサーサイト

関連記事

「花回廊イルミネーション」へGO!② (((o(*゚▽゚*)o)))

2021/12/07 23:51

☆ 花回廊イルミネーション、気持ちが明るくなる ☆

こちら冷え込んでます…

DSC_5604.jpg

今朝はすっごく冷え込みました…いや冷え込んだらしい…

私は、いつもの普通の時間に起床だから、それほどでもって感じてました(笑)

ですが…日中も気温は低いままでした。

DSC_5606.jpg

「柊の花」が最後の甘い香りを漂わせていますー、花が最後のご奉仕を…甘い!


雨が降ってたし別に今日銀行に行かなくても困らないし…外出はやめにしました。

ぴあのちゃんがいた時は、どんな時でも散歩に行ってたんだよねー。

今のは、「怠けてるー」のかもしれないですねー。

先日の「花回廊イルミネーション」の時は、8000歩以上歩いたみたいだけど、

ココ何日も、まともに歩いてないなあー。

日頃は、「7秒スクワット」をやってるけど、これは歩きとは違うから瘦せない😢

血糖値が下がる、糖尿病にならないように…

転倒・骨折・脳卒中・認知症を防ぐのに絶好みたいなんですよねー


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


ではでは、花回廊のイルミネーションを…

DSC_5566.jpg

5時半にカウントダウンがあって………点灯!

DSC_5568.jpg
DSC_5573.jpg
DSC_5574.jpg
DSC_5576.jpg
DSC_5575.jpg
DSC_5579.jpg
DSC_5578.jpg
DSC_5572.jpg
DSC_5569.jpg

高い位置からの撮影だから、チョットボケてるかもねー。

イルミネーション点灯の時は、雨は降ってなくてよかった!

1時間20分の花回廊滞在でした。短時間の見物だったけど…まーいいかー

家に帰ったのが、夜・8時半だった。お疲れ様

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

今日のお昼ご飯…

冷凍庫の中をまたまたゴソゴソ…あったーチョコレート入バームクーヘンが丸まるあったー。

DSC_5616.jpg

バームクーヘンをカットしてフルーツをトッピング、でもってホイップクリームもトッピング

ヨーグルトフルグラ・ホットラテ


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

昨日(6日)の晩御飯

全体メニュー

DSC_5615.jpg

小松菜サラダ・4品盛り・茶碗蒸し・味噌汁・フルーツ

DSC_5614.jpg

鶏むね肉照り焼き・きゅうり・トマト





[編集]

スポンサーサイト

関連記事

「花回廊フラワーイルミネーション」へGO! (((o(*゚▽゚*)o)))

2021/12/06 23:51

☆ 天気予報で本日15℃…太陽のお出ましあり… ☆


久しぶりに朝から一日中太陽のお出ましらしいです

それならば、洗いそびれていたカーペットを洗おうー

大変だけど…ま、洗濯機が洗うんだけどねー。

洗濯機からだし…干すまでが大仕事?? (笑) 頑張りましたー。


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

土曜日のバス旅行の続き…

「水木しげるロード」を出発して約20分バスに乗って移動です。

その間小雨…

夕方5時に花回廊に入園して…イルミネーションの点灯式まで園内をウロウロ

DSC_5583.jpg

プロムナード橋を渡って、フラワードームへー

DSC_5556.jpg

外は寒いけど、ドーム内は暖かい…ずっとここで…そういうわけにはいかない(笑)

イルミネーションを見に来たんだからねー

DSC_5557.jpglog-imgs-1

ポインセチアの花も手入れが良いから、キレイですー。

DSC_5561.jpg

なんかわかんないけど…目についたからパチリ!

DSC_5560.jpg

DSC_5563.jpg

クリスマスツリーも点灯を待ってるーのよねー。

明日も、「花回廊イルミネーション」です。


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

今日のお昼ご飯…

DSC_5598.jpg

冷凍庫で焼きそば麵を発見

キャベツはあるし、お肉は少しあるし、ちくわもあるし…麺から焼いての焼きそばを…美味しかった

しじみの味噌汁・リンゴ・シャインマスカット・干し柿・コンブ水


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

日曜日の外食晩ご飯…北海道回転寿司へ

バス旅行で貰った「プレミアムクーポン」を使いました

DSC_5590.jpg

DSC_5591.jpg

DSC_5593.jpg

DSC_5592.jpg

DSC_5594.jpg

DSC_5595.jpg

DSC_5596.jpg

DSC_5597.jpg

クーポン券っていいねー(笑)

遠慮なく好きなものをいただいたけど…売り切れもあったなあー。

残念!また連れていってください…

北海道さんは、シャリとネタが新鮮で切れが大きい…嬉しいですねー。

頑張って食べた! 美味しかった!  
[編集]

スポンサーサイト

関連記事

水木しげるロード(2) (((o(*゚▽゚*)o)))

2021/12/05 23:51

☆ ゲゲゲの鬼太郎の仲間たち ☆

天気予報の降水確率70%…出来れば晴れ間が欲しい

そうー思いながらのバス旅行でした

ときどき晴れ間が見えて…でもすぐ黒い雲に覆われてしまうー。

DSC_5548.jpg

どうぞこのままーで、いてください

DSC_5586.jpg

バスの中で、コレを読んで確認です。

皆さんマスクして…おしゃべりは無しでーと言いたいとこだけど、私の後ろの席の女性…

となりの席の方とずーと、しゃべってて全然静かじゃない。

悲しいかな、この方のおしゃべりと1日付き合うのかー心折れそー😢😢

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

境港駅前で執筆中の「水木しげる先生と鬼太郎とネズミ男」

DSC_5552.jpg

DSC_5515.jpg

DSC_5516.jpg

DSC_5521.jpg

DSC_5527.jpg

DSC_5529.jpg

DSC_5532.jpg

DSC_5534.jpg

DSC_5537.jpg

DSC_5538.jpg

DSC_5540.jpg

DSC_5543.jpg

DSC_5546.jpg

DSC_5547.jpg

水木しげるロードにいた時は、黒い曇り空、傘をもって歩きました。

傘は重たいからに、持ってもらいました…

以前行きた時は、たくさんの人が歩いてたのに、さすが「コロナ禍」人が少ない…

DSC_5541.jpg

ロードの途中で見かけた、モミジの紅葉です、面白い紅葉だったからパチリ!

雨が降るのは、バスに乗ってる時だったからありがたかった(笑) ラッキー!

この後、移動して「花回廊」へー


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)

今日のお昼ご飯一緒です

お買い物が遅くなって…2時頃にお家で

DSC_5588.jpg

豚骨ラーメン…細麵だった、私は太麵が好きだからチョット残念!

気に入ってる丼バチでいただいた。

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)


昨日(4日)の晩御飯

帰宅が午後8時半でしたから、夕食が遅れちゃいました。

DSC_5585.jpg

レトルトカレーを食べよー 

サラダ・磯辺揚げ竹輪・ゆで卵・大根の煮物・味噌汁・ミカン

レトルトカレーもたまに食べると…美味しいですねー


[編集]

スポンサーサイト

関連記事

「水木しげるロード」へGO! (((o(*゚▽゚*)o)))

2021/12/05 02:51

☆ WeLoveキャンペーンでバス旅行に参加 ☆



「とっとり花回廊フラワーイルミネーションと名物かにトロ膳」のバス旅行にで参加

天気予報では、降水率70%ってことは、一日中雨が降るってこと…😢

嫌がっていても仕方ない…バス旅行スタートの待ち合わせ場所へー。

バスに揺られて…お昼ご飯を食べに行きました。「大漁市場なかうら」へー

コレ↓ をお昼ご飯でいただきました。


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯一緒です。

「かにトロ膳」

DSC_5505.jpg

DSC_5508.jpg

丸い器に入った、かにトロをご飯にのっけていただきました

初の食べ物でしたが…美味しかったです。

カニの味噌汁も美味しかった

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


食事の後、鮮魚売り場で「松葉ガニ」とご対面…。

お店の方に、「カニの写真を撮っていいですか?」

DSC_5509.jpg

「イイですよー」と素敵なお兄さん…

快く許可をもらったので「パチリ!」させていただきました

DSC_5510.jpg

DSC_5511.jpg

とても高くて手が出ません

我が家は、ロシアの冷凍ズワイガニで我慢します。

この後、バス移動…

境港市の「水木しげるロード」へー

DSC_5531.jpg

鬼太郎のブロンズ像です

DSC_5545.jpg

雨に濡れて可哀想ですー。

DSC_5553.jpg

バスの中でパチリ! 決してイイバス旅行ではありません…予定は晴れのつもりでしたが…残念!

DSC_5528.jpg

水木しげるロードの街路時のカラフルな紅葉です…「ハナミズキ」の葉だと思います。

「ゲゲゲの鬼太郎」のお友達は明日登場しま~す。


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)


昨日(3日)の晩御飯

全体メニュー

DSC_5501.jpg

サラダ・4品盛り・玉子焼き・ひじき煮物・味噌汁・フルーツ・リンゴ・ミカン・柿

DSC_5500.jpg

「大根の和風カレー炒め煮」…大根・人参・鶏ミンチ

初めての作品、「きょうの料理」を見て…大根があるー、ニンジンがあるー、鶏ミンチがあるー。

これは作りなさい…そういわれてる気がして…煮込みにました。

また作っていいそうです

[編集]

スポンサーサイト

関連記事


スポンサーサイト

気になるものは、楽天でお買い物

お気に入りランキング

私のツイッター

スポンサー

あなたのサイトも収益化!

忍者AdMax
カスタムCSS