Entries
☆ 7月の二十四節気・小暑(7/7頃)・大暑(7/23頃)です ☆
今年は、暑さが早くやって来たので、早々の暑中見舞いですー
大好きな青空と白い雲…

午前中は、雲一つない青空…快晴でした。太陽はサンサンじゃなくて、ジリジリでした。
空の色が、濃いです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
夕食の時に、
「7月になったから、そろそろヤモリ君が来る頃だよねー」
そんな話をしてました。

そしたら夜10時過ぎ勝手口のドアガラス越しにヤモリ君のお腹と4本の手足が…見えた。
「キターーーーーー」 うれしかった、なぜかというと毎年のように来てたから待ってたのねー(笑)
灯りを頼りにやって来る虫を、食べにやってくるのよねー、可愛い!っす。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日は、ひさしぶりに友達と外出、涼しいとこに行こうー(笑)
イオンモールの中にある「KALDI]にブラブラショッピングへ

平日だから人が少ない、これって助かる、人混みは避けたいから…

今日の「KALDI]でのお買い物、

アップルパイクッキー・サラトガスプリングポテト・デキシーアズキミルククリームの3点
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…お友達と一緒です。
イオンモールのフードコートで「はなまる」へ

「白ごま担々うどん」冷やしを食べた。 サイズを間違えた、少し多かったなあー
いつまでもお腹がすかない…少々辛いけど
ピリ辛で美味しい、大好きな担々麵が食べられたけど…汁が跳ねて服にシミが…😢
おうどんでお腹いっぱいになったけど、
が飲みたいーってことでココ↓へ

マクドナルドのコーヒーで終了
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(30日)の晩御飯
全体メニュー

サバのカレー味のフライ・千切りキャベツ・ゆで卵・ズッキーニ・味噌汁
茶碗蒸し・河内晩柑・リンゴ・雑穀米・梅酒
今年は、暑さが早くやって来たので、早々の暑中見舞いですー

大好きな青空と白い雲…

午前中は、雲一つない青空…快晴でした。太陽はサンサンじゃなくて、ジリジリでした。
空の色が、濃いです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
夕食の時に、
「7月になったから、そろそろヤモリ君が来る頃だよねー」
そんな話をしてました。

そしたら夜10時過ぎ勝手口のドアガラス越しにヤモリ君のお腹と4本の手足が…見えた。
「キターーーーーー」 うれしかった、なぜかというと毎年のように来てたから待ってたのねー(笑)
灯りを頼りにやって来る虫を、食べにやってくるのよねー、可愛い!っす。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日は、ひさしぶりに友達と外出、涼しいとこに行こうー(笑)
イオンモールの中にある「KALDI]にブラブラショッピングへ

平日だから人が少ない、これって助かる、人混みは避けたいから…


今日の「KALDI]でのお買い物、

アップルパイクッキー・サラトガスプリングポテト・デキシーアズキミルククリームの3点
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…お友達と一緒です。
イオンモールのフードコートで「はなまる」へ

「白ごま担々うどん」冷やしを食べた。 サイズを間違えた、少し多かったなあー
いつまでもお腹がすかない…少々辛いけど
ピリ辛で美味しい、大好きな担々麵が食べられたけど…汁が跳ねて服にシミが…😢
おうどんでお腹いっぱいになったけど、


マクドナルドのコーヒーで終了

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(30日)の晩御飯
全体メニュー

サバのカレー味のフライ・千切りキャベツ・ゆで卵・ズッキーニ・味噌汁
茶碗蒸し・河内晩柑・リンゴ・雑穀米・梅酒
[編集]
関連記事
☆ ってことは、2022年が半分終わったってことなのよねー ☆
梅雨が早々に明けてしまったし…
猛暑日がずーと続くみたいだし…
これからもどのような行動をとれば…どう過ごせば…考えないとダメだよねー
月末の買い出しも止めた…猛暑のためねー、引きこもりみたいなものだねー。
外出は控えて、家で過ごすように…はい!はい!

暑さが増していったら、花びらのピンク色が濃いくなってきたエキナセアです。

アベイルも日中の暑さと水不足で、花びらにハリがなくなってきたみたい…😢
「なんとかしてー」って言ってるー。

暑さと水不足で、ゴワゴワになっちゃいました。
水に対してすっごく敏感かなーって、思ってて
枯らしちゃったらぴあのちゃんに𠮟られるよーねー。

めだかの学校のスイレン鉢のホテイアオイが大きくなって、いっぱいになって…あふれだしそうです。
そうそうこの暑さで、スイレン鉢の水が温かくなる…熱くなる…気にして様子を見てあげないと
ダメかなあーって思ってます。 ホテイアオイの葉っぱの下にメダカは避難??
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
ティータイム…
プロポリスを取り入れようー(笑) 身体にイイらしい、蜂さんにお世話になってます。

コーヒーにプロポリスを2~3滴入れて…体調管理してます。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…
私の分だけだから、なんでも食べたいものを食べるー(笑)

ホットケーキを重ねて、ホイップと完熟マンゴーでトッピング
アイスコーヒー・ヨーグルトグラノーラ・ナッツ・トッポッキ
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(29日)の晩御飯
全体メニュー

プルコギ・ズッキーニ・ゆで卵・ミニトマト・サラダ・4品盛り・春雨サラダ・味噌汁
河内晩柑・リンゴ・ビール・雑穀米
しっかり食べて、猛暑日を乗り切ってますが…暑いのは嫌いです

梅雨が早々に明けてしまったし…
猛暑日がずーと続くみたいだし…
これからもどのような行動をとれば…どう過ごせば…考えないとダメだよねー

月末の買い出しも止めた…猛暑のためねー、引きこもりみたいなものだねー。
外出は控えて、家で過ごすように…はい!はい!


暑さが増していったら、花びらのピンク色が濃いくなってきたエキナセアです。

アベイルも日中の暑さと水不足で、花びらにハリがなくなってきたみたい…😢
「なんとかしてー」って言ってるー。

暑さと水不足で、ゴワゴワになっちゃいました。
水に対してすっごく敏感かなーって、思ってて
枯らしちゃったらぴあのちゃんに𠮟られるよーねー。

めだかの学校のスイレン鉢のホテイアオイが大きくなって、いっぱいになって…あふれだしそうです。
そうそうこの暑さで、スイレン鉢の水が温かくなる…熱くなる…気にして様子を見てあげないと
ダメかなあーって思ってます。 ホテイアオイの葉っぱの下にメダカは避難??
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
ティータイム…
プロポリスを取り入れようー(笑) 身体にイイらしい、蜂さんにお世話になってます。

コーヒーにプロポリスを2~3滴入れて…体調管理してます。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…

私の分だけだから、なんでも食べたいものを食べるー(笑)

ホットケーキを重ねて、ホイップと完熟マンゴーでトッピング
アイスコーヒー・ヨーグルトグラノーラ・ナッツ・トッポッキ
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(29日)の晩御飯
全体メニュー

プルコギ・ズッキーニ・ゆで卵・ミニトマト・サラダ・4品盛り・春雨サラダ・味噌汁
河内晩柑・リンゴ・ビール・雑穀米
しっかり食べて、猛暑日を乗り切ってますが…暑いのは嫌いです


[編集]
関連記事
☆ 暑いー! 部屋の中は30℃をしっかり超えてるしー ☆
今年は、いつものよりワンランク上の「コリウス」を買いました。

さすがに、茎が太くてしっかりしてるー、カラフルな葉っぱが可愛いです
青い空と白い雲…大好き!
太陽もいっぱい出て暑い…

そうー、私は暑いのは嫌いだから…外出は中止にしちゃいました。

買い物の予定…中止できるくらいなら買わなくてもいいものかも…
お金使わなくてよかった! かもねー(笑)
暑いとクローバーも疲れる?

ぴあのちゃんクローバー、大きくしたいって鉢を大きくしてもらいました。
鉢植えで少し高いとこに置いてるから、四つ葉のクローバーは出来ません(笑)
いいです三つ葉のクローバーで…
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
ティータイム…
一緒です。

どら焼き・ホットコーヒー(牛ノ戸焼きのカップ&ソーサーを使った)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…
ソーメンにしようーか? 今年初めての「ソーメン」でした。
ソーメンは、怖いのよねー、スルスルってお腹に入っちゃう…。

ヨーグルトグラノーラ・河内晩柑・我が家産のスモモ
食べ過ぎになるのよねー、多分…一人分に分けたほうがイイよねー。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(18日)の晩御飯
全体メニュー

大阪王将の餃子・ゆで卵・バジル・サラダ・4品盛り・胡麻豆腐・味噌汁
河内晩柑・リンゴ・ブルーベリー・アサヒドライビール

最近は、ホットプレートで焼き物はしてます。 楽チンしてます

今年は、いつものよりワンランク上の「コリウス」を買いました。

さすがに、茎が太くてしっかりしてるー、カラフルな葉っぱが可愛いです

青い空と白い雲…大好き!
太陽もいっぱい出て暑い…

そうー、私は暑いのは嫌いだから…外出は中止にしちゃいました。

買い物の予定…中止できるくらいなら買わなくてもいいものかも…

お金使わなくてよかった! かもねー(笑)
暑いとクローバーも疲れる?

ぴあのちゃんクローバー、大きくしたいって鉢を大きくしてもらいました。
鉢植えで少し高いとこに置いてるから、四つ葉のクローバーは出来ません(笑)
いいです三つ葉のクローバーで…

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
ティータイム…



どら焼き・ホットコーヒー(牛ノ戸焼きのカップ&ソーサーを使った)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…
ソーメンにしようーか? 今年初めての「ソーメン」でした。
ソーメンは、怖いのよねー、スルスルってお腹に入っちゃう…。

ヨーグルトグラノーラ・河内晩柑・我が家産のスモモ
食べ過ぎになるのよねー、多分…一人分に分けたほうがイイよねー。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(18日)の晩御飯
全体メニュー

大阪王将の餃子・ゆで卵・バジル・サラダ・4品盛り・胡麻豆腐・味噌汁
河内晩柑・リンゴ・ブルーベリー・アサヒドライビール

最近は、ホットプレートで焼き物はしてます。 楽チンしてます


[編集]
関連記事
☆ 画像でしか会ったことはないけれどねー ☆
今日は、青い空と白い雲でした。

大好きなチワワ犬の小太郎君が、15歳7ヶ月で虹の橋を渡っていきました。
元気な姿になって、虹の橋を渡るそうだから小太郎君大丈夫だからねー。
1年前に、我が家のぴあのちゃんも元気な姿になって、一足早く虹の橋を渡っていきました。

雨上がりの虹の写真です…虹の橋を渡って



我が家のぴあのです…可愛かったなあー
あの時は、泣いて泣いて…後悔もしたりしてこの1年を過ごしてきました。
ブログ仲間の主人公の小太郎君が、ぴあのちゃんと同じ白と黒のツートンカラーのチワワ犬…
生年も同じ2006年11月と12月生まれ…だからどっちも大好きだった…
毎日「KOTARO日記」ブログにお邪魔して写真だけは見てました。
ハンサムでちょっと大きめのチワワ犬だったけど、可愛かったのねー
だから、ぴあのちゃんとダブってしまって…悲しいのです。
今でもぴあのちゃんのこと考えると涙がジワーと出てくる😢
小太郎君に対しても同じで、涙が出てきちゃうです

青空と白い雲を見たら必ず思い出すからねー
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…
一緒です。

焼きそば…冷蔵庫の中の野菜の片付け・お肉の代わりにベーコンを使用。そばは半分使用です。
デコポン・庭どれのブルーベリー(甘かったっすねー)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
日曜日の外食晩ご飯
美味しい豚カツが食べたいーじゃあー因幡丼へGO!

赤かつ丼・わかめの味噌汁・香物……豚肉が厚くて柔らかくて美味しいー

コチュジャン・唐辛子でピリッとコクがあって、旨辛く、そして卵でとじてまろやかに…
ご飯の量は、女性向きの並です
今日は、青い空と白い雲でした。

大好きなチワワ犬の小太郎君が、15歳7ヶ月で虹の橋を渡っていきました。
元気な姿になって、虹の橋を渡るそうだから小太郎君大丈夫だからねー。
1年前に、我が家のぴあのちゃんも元気な姿になって、一足早く虹の橋を渡っていきました。

雨上がりの虹の写真です…虹の橋を渡って




我が家のぴあのです…可愛かったなあー

あの時は、泣いて泣いて…後悔もしたりしてこの1年を過ごしてきました。
ブログ仲間の主人公の小太郎君が、ぴあのちゃんと同じ白と黒のツートンカラーのチワワ犬…
生年も同じ2006年11月と12月生まれ…だからどっちも大好きだった…

毎日「KOTARO日記」ブログにお邪魔して写真だけは見てました。
ハンサムでちょっと大きめのチワワ犬だったけど、可愛かったのねー
だから、ぴあのちゃんとダブってしまって…悲しいのです。
今でもぴあのちゃんのこと考えると涙がジワーと出てくる😢
小太郎君に対しても同じで、涙が出てきちゃうです


青空と白い雲を見たら必ず思い出すからねー

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯…



焼きそば…冷蔵庫の中の野菜の片付け・お肉の代わりにベーコンを使用。そばは半分使用です。
デコポン・庭どれのブルーベリー(甘かったっすねー)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
日曜日の外食晩ご飯
美味しい豚カツが食べたいーじゃあー因幡丼へGO!

赤かつ丼・わかめの味噌汁・香物……豚肉が厚くて柔らかくて美味しいー


コチュジャン・唐辛子でピリッとコクがあって、旨辛く、そして卵でとじてまろやかに…
ご飯の量は、女性向きの並です

[編集]
関連記事
☆ 読売新聞の地方版の記事…遅いわー ☆
土曜日に行ったカインズホームの園芸コーナーで、鉢植えの向日葵をパチリ!

可愛いよねー、お店にいる時とお招きするのとでは、花が違ってくるー😢
どうしてだろうーねー。
今日は、青い空と白い雲と太陽がサンサンの日でした。
の、庭仕事もはかどったみたいですー(笑) よかったわー。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
以前から気になってる器があるのです。
その器の展示会が、民芸店で開催されてることを新聞記事で知った。

400点も展示…見たい…欲しい…
手に入れたいからお店までの運転手を
にお願いしました。
駐車場のことがあるので…お願いをー
入り口に貼ってあったポスターには、6月3日~6月13日の間
そんなに早くからだったんだー😢 「残り物には福がある」を信じて入ってみた。
決めるのに時間はかからなかった(笑) でー、コレ ↓ 買っちゃいました。

牛ノ戸焼は、江戸時代後期に開かれた。
昭和初期に民芸の普及に尽くした吉田璋也の指導を受け、染分などの生産を始めたとされる。
緑と黒、白と黒の染分皿のほか、梅が描かれた素朴な角皿などの食器や花器。茶道具など
約400点を紹介している。
あー遅すぎたー、400点の作品を見たかったー。運がないなあー私😢
新たに搬入された、3客あったうちの2客を買いました。
緑と黒を使ってるカップ&ソーサーに憧れてます
2客の色の塗り具合で違って見えるから面白いです。
午後のティータイムで使いました。カップ使い始めは、豆から挽いてコーヒーを煎れました。


で使いたいから2客です
以前行った陶器屋さんで、「牛ノ戸焼カップ&ソーサーを探してる」話をした時に
『「牛ノ戸焼」のカップ&ソーサー☕は人気があるので、出会ったら買いです。』って聞いてたので、
買いにしました(笑) 直ぐに売れるんだそうです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
コリウスも買いました。

みどりの葉っぱが可愛いくてついつい…
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯
カップ&ソーサーを買った帰り道に昔¥108-、今は¥118-のパンを買って帰りました。

白身フライバーガー・ウインナーカレーパン・デコポン・冷シャインマスカット・ヨーグルトグラノーラ
バリスタラテ
久しぶりの¥118-パン、それなりに美味しかったです、楽チンさせて頂きました
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(11日)の晩御飯
全体メニュー

鶏モモ肉の照り焼き・レタス・ブロッコリー・トマト・4品盛り・お浸し・味噌汁・バナナ・デコポン
雑穀米・梅酒
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今朝収穫した、「ブルーベリー・キューリー」
嬉しそうにキッチンへ持ってこられたので、褒めておいた(笑)

ブルーベリーをつまんで食べてみたけど、甘くて美味しかったです。
早めに収穫しないと鳥さんに横取りされてしまうー
土曜日に行ったカインズホームの園芸コーナーで、鉢植えの向日葵をパチリ!

可愛いよねー、お店にいる時とお招きするのとでは、花が違ってくるー😢
どうしてだろうーねー。
今日は、青い空と白い雲と太陽がサンサンの日でした。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
以前から気になってる器があるのです。
その器の展示会が、民芸店で開催されてることを新聞記事で知った。

400点も展示…見たい…欲しい…
手に入れたいからお店までの運転手を

駐車場のことがあるので…お願いをー

入り口に貼ってあったポスターには、6月3日~6月13日の間
そんなに早くからだったんだー😢 「残り物には福がある」を信じて入ってみた。
決めるのに時間はかからなかった(笑) でー、コレ ↓ 買っちゃいました。

牛ノ戸焼は、江戸時代後期に開かれた。
昭和初期に民芸の普及に尽くした吉田璋也の指導を受け、染分などの生産を始めたとされる。
緑と黒、白と黒の染分皿のほか、梅が描かれた素朴な角皿などの食器や花器。茶道具など
約400点を紹介している。
あー遅すぎたー、400点の作品を見たかったー。運がないなあー私😢
新たに搬入された、3客あったうちの2客を買いました。
緑と黒を使ってるカップ&ソーサーに憧れてます

2客の色の塗り具合で違って見えるから面白いです。
午後のティータイムで使いました。カップ使い始めは、豆から挽いてコーヒーを煎れました。




以前行った陶器屋さんで、「牛ノ戸焼カップ&ソーサーを探してる」話をした時に
『「牛ノ戸焼」のカップ&ソーサー☕は人気があるので、出会ったら買いです。』って聞いてたので、
買いにしました(笑) 直ぐに売れるんだそうです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
コリウスも買いました。

みどりの葉っぱが可愛いくてついつい…

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
今日のお昼ご飯
カップ&ソーサーを買った帰り道に昔¥108-、今は¥118-のパンを買って帰りました。

白身フライバーガー・ウインナーカレーパン・デコポン・冷シャインマスカット・ヨーグルトグラノーラ
バリスタラテ
久しぶりの¥118-パン、それなりに美味しかったです、楽チンさせて頂きました

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)
昨日(11日)の晩御飯
全体メニュー

鶏モモ肉の照り焼き・レタス・ブロッコリー・トマト・4品盛り・お浸し・味噌汁・バナナ・デコポン
雑穀米・梅酒
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今朝収穫した、「ブルーベリー・キューリー」
嬉しそうにキッチンへ持ってこられたので、褒めておいた(笑)

ブルーベリーをつまんで食べてみたけど、甘くて美味しかったです。
早めに収穫しないと鳥さんに横取りされてしまうー

[編集]
関連記事